芸短祭1日目速報。

芸短祭1日目でした!!

リアルタイムでお届けします。

今もブログ打ちながら、外からは軽音ライブの

音楽が聴こえてきていますよ。 

天候にも恵まれて、

たくさんのご来場ありがとうございました〜

芸短祭1日目
 

オープニングイベントでは、

この2日間のメインステージをずっと飾ってくれる、

ライブアートで鮮やかな花火が打ち上がりました! 

芸短祭1日目
 

「また、燃えろ!芸短魂〜学祭DE体育祭!?〜」の企画では

女の子も体を張ってがんばりました。

美白です。

芸短祭1日目
 

「注文の多い美術館」では、芸術大学生らしい?絵で

来場者の注文に答えていましたよ。

「G1グランプリ」では歌あり、コントあり、写真撮影会あり(笑)

芸短祭1日目
 

明日の2日目も面白い企画が目白押しで、

今日、来た人も来ていない人も楽しめること

間違いなし、なのでぜひお越し下さいね。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

寝ても覚めても。

いよいよ、明日は芸短祭です!!

と、いうことで今日はすべての授業が休講となり、 

学生さんも朝から芸短祭の準備で大忙し。 

芸短祭まであと1日
 

机を運んだりマイクテストしたり看板作ったり

打合せしたりリハーサルしたり…といった感じでしょうか。

日差しがあるお昼には、夏の猛暑を彷彿とさせるほど

体感温度が高く、汗だくです。

芸短祭まであと1日
 

そして、「黒は熱を吸収するんだ。」ということを身をもって体験。  

明日も晴れそうなので黒い服は避けた方がいいかもしれませんね。   

半袖の人が正解、と思っていたのはつかの間で、

陰ると肌寒くなるので、この時期の服装は難しいです。 

リハーサルを見ていても、楽しい企画や催しが盛りだくさんで

美味しそうな模擬店も沢山ありましたよ。 

芸短祭まであと1日
芸短祭まであと1日
 

振り返ってみると準備は夏休み前から始まっていたので

長かったような、短かったような…

といった感じですが、寝ても覚めても明日が本番。 

悔いが残らないように頑張りましょ〜 


  

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

学生時代の苦労って。

芸短祭も明後日に迫りました!

学祭実行委員の顔が日に日に

やつれていっている気がするのは気のせいでしょうか?(笑) 

毎日遅くまで、準備ご苦労さまです…。 

遅くまで学校に残って、みんなでワイワイ言いながら

学祭の準備をするっていうのも

学生時代ならではの特権ですしね。

今は睡眠時間を削って準備したりしていることが

社会に出て、振り返ると一番思い出に残っていたりします。 

芸短祭 2日前
 

昨日とは髪型がコロッと変わっていた学友会の菅さんは

朝から事務局でステージに使う音源に悪戦苦闘。 

プレイヤーとにらめっこ中です。

芸短祭 2日前
 

屋外ステージも今日、設営されていますよ! 

今日の天気はどんより曇天ですが、

今週末、土・日の本番は晴れ予報☆

芸短祭で晴れ予報はここ何年かで久しぶりかも。 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

アタックしないで。

昨日に引き続き、今日のブログでも 

芸短祭の準備模様をお送りします

伊丹学舎本部棟玄関に突如表れた黒い玉。

芸短祭 モニュメント
 

こちら、担当の学生さんが制作した

芸短祭モニュメントの花火玉です。 

花火が打ち上がる前の玉をイメージしているそう。

大小さまざまな大きさの玉があり、

よく見ると、数字が。

芸短祭 モニュメント
 

実はこれ、芸短祭本番までのカウントダウンも兼ねており、

小さな玉から順番に7.6.5.4.3.2.1…と大きくなっています。 

一日ずつ玉を日めくりできるようになっていて、

黒い玉に数字だけ描かれていた玉をめくると、 

なかから学生さんがデザインした

カラフルな花火玉が出て来るというもの。 

芸短祭 モニュメント
 

毎日は、どんな玉が出て来るのか毎日楽しみです。 

頑張ってアタックしたくなりますが、

危ないので学生さんは触らないでくださいね。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

個性を打ち上げろ。

今週末に迫った、芸短祭!! 

芸短ブログでは、今日から本番まで芸短祭の話題を追いかけますよ。 

伊丹学舍、今年の学祭テーマは花火〜HANABI~ 。

第51回芸短祭 2010
 

花火は大きさも様々で色も一色ではありません。

ひとつひとつが美しく輝きながら、

他の花火と合わさって、より大きく輝いています。

芸短生一人ひとりの個性や才能も様々。

みんなでチカラを合わせて思い出に残る

芸短祭という花火を打ち上げて欲しいという思いが

このテーマに込められているのだそう。 

第51回芸短祭 2010
 

デザイン美術学科2年生の下垣光斗くんがデザインした

ポスターやパンフレットも学生さんの手元へ届いたでしょうか? 

このデザイン、下垣くん曰く『学校からみた花火』。

下に視線を向けると見たことのある三角屋根のシルエットが…。 

学生さんの個性に見立てた、丸の大きさが一つ一つ違い、

それがまとまって1つの花火になって打ち上がっているイメージなんだとか。

第51回芸短祭 2010
 

ポスターとパンフレットでは星の数や文字加工など

微妙にデザインが変えてあるそう。 

そちらもぜひ照らし合わせてみて下さい。 

詳しいタイムスケジュールなどはHPでチェックしてくださいね◆◇◆ 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

四色フルカラー。

まさに芸術の秋!ということで

昨日に引き続き展示のお知らせです。

昨日の展示は専攻科のグループ展でしたが、

こちらはキャラクター造形コース2年生

前期四色原稿展 『色祭』。

キャラクター造形コース2年生前期四色原稿展
 

「いろまつり」ではなく「しきさい」です。

一緒に見ていた学生さんが間違えて読んでいたので…

その場で訂正できなくてごめんなさい。

『色祭』、つまり四色原稿展です。

やっぱり前期の二色原稿展にくらべて華やか。

四色原稿は「朱赤」と「黒」のみで描く二色原稿と違い、

この名のとおり、色の三原色である

「シアン(青)」「マゼンタ(赤)」「イエロー(黄)」に

「キートーン(黒)」を加えた、色すべての色を表現しています。

キャラクター造形コース2年生前期四色原稿展
 

しかし、四色しか使っていないというわけではなくて、

印刷時に使うインクの数が四色という意味。 

つまり簡単に言えば、フルカラー原稿ですね。

作品も漫画ページの1部が展示されていて、

なんだか予告編みたいな感じ。

キャラクター造形コース2年生前期四色原稿展
キャラクター造形コース2年生前期四色原稿展

どんな漫画なのか?続きが気になります。 

こちらの展示も今日まで本部棟螺旋階段で

開催中なので、観に行ってみてね。

今日は午後にも芸短祭の様子もアップするのでお楽しみに★ 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ    

ご飯おかわり。

9月の猛暑がウソのように朝夕は肌寒くなってきましたね。

スーパーに並ぶ『いちじく』に秋を感じます。

そんな食欲の秋を増殖させる?! 

専攻科グループ展「おかわり」が

伊丹学舍展示室で明日まで開催しています!! 

専攻科グループ展 おかわり
 

展示室中央にはお茶碗を使った、

お茶碗アート(勝手に命名。笑)が8つ。

それぞれのお茶碗に安らぎの秋、遊びの秋、

読書の秋、お洒落の秋、食欲の秋、

恐竜丼380円の秋、育ちの秋、彩りの秋といった

さまざまな秋をお茶碗で表現しています。 

専攻科グループ展 おかわり
 

お茶碗の中には夢と希望…

猫とか恐竜とかツルとか沢山詰まってます(笑) 

食べるとなると、恐竜丼はボリュームがすごそうなので

ちょっと、おかわりは厳しいですが、

展示に何度もおかわりして足を運ぶのは大歓迎。

専攻科グループ展 おかわり
専攻科グループ展 おかわり

観に行ったという人もおかわりしに行ってください。

明日まで開催しています! 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ    

カメラが気になる。

14日(木)の午後、伊丹学舍の事務局から

芝生を眺めるとたくさんのカメラを使って

学生さんが撮影していました。 

放送表現演習
 

こんなにカメラを出して、撮影しているのも 

なんだか異様な感じがしますが、

メディア・芸術学科の放送系の授業では

ごくごく日常的な光景でしょうか。 

メディア・芸術学科1年生の放送表現演習の授業です。

放送表現演習
 

この日の課題は「遠・中・近の風景撮影とアングル変化」。 

距離変化の撮影はマニュアルモードで行うので

ピントを合わせるのも難しいのだとか。 

最近、遊びで写真を撮る時でも

デジタルカメラのオートモードにしている人が

ほとんどなので、マニュアルには悪戦苦闘していました。 

放送表現演習
 

仕事柄か、こちらが学生さんを撮ることが多いので 

カメラがこっちを向いていると

なんだか気になって仕方がなかったのですが、

学生さん同士は撮るのも撮られるのも楽しそうでしたよ。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

あぶない!ねもと先生。

昨日、大阪芸術大学キャラクター造形学科

学科長・里中満智子先生による特別講義がありました!!

学生さんのお母さん世代、それよりちょっと上の世代の方は

若い頃、里中先生の漫画(代表作「天上の虹」など)を夢中で読んでいたのでは? 

里中満智子先生 特別講義
 
授業冒頭でA4の白い用紙を配られ、

「この紙をトビラ(タイトルページ)にみたてて、10分で

『あぶない、ねもと先生。』というタイトルのラフ画を描きなさい。」

という課題が出されました。
(※ねもと先生とは、キャラクター造形コースのねもと章子先生。)

たった10分ではイメージも何も描けない…と思うのですが、

急な難題にもスラスラ動く学生さんの手にビックリ。 

里中満智子先生 特別講義
 
『あぶない』というのがポイントで、

おちょこちょいなねもと先生や貧乏なねもと先生、

鬼のようなねもと先生に小悪魔ちっくなねもと先生、

美少年好きのねもと先生、幽体離脱するねもと先生など

『あぶない』という言葉の捉え方も

学生さんによって様々で面白いです。 

里中満智子先生 特別講義
 
みんなの前で一枚ずつスライドに映し出して

里中先生がそれに対して一枚ずつコメント。 

なかには里中先生もビックリするくらい

構図やタイトルまで描き込んだものまでありましたよ。

キャラ造の学生さんの実力を目の当たりにした授業でした。 

明日、15日(金)は創立記念日で学校はお休みです。

学生さんは間違って登校しないようにね。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

駅をジャック中。

みなさん、お気づきですか?

大阪・三宮・西宮の駅に突如現れた、

大阪芸術大学短期大学部メディア・芸術学科に

ポピュラー音楽コース開設という巨大広告。

JR三宮駅構内
 

そうです。

芸短のホームページやキャンパス見学会で

ご存知の方もおられると思いますが、

来年度からメディア・芸術学科に

ポピュラー音楽コースが開設されます!! 

芸大ではすでに音楽学科や演奏学科がありますが、

短大でもついに音楽分野まで学びが広がり、

総合芸術が学べるようになったわけです。

JR大阪駅構内
 

オレンジと黒が基調のポップなイラストが

遠くからでも楽しくなるような広告になっています 

気になった人は、ポスターにQRコード付いているので、 

その場で携帯から簡単にアクセスできますよ!! 

JR大阪駅、JR三宮駅、阪急三宮駅、阪急西宮北口駅で

今週11日(月)〜17日(日)の1週間掲示されています。 

また、阪急梅田駅は少し遅れて15日(金)〜21日(木)まで。 

近くに行った際には、ぜひチェックしてみてね

 

ポピュラー音楽コースの詳細はこちらから 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ