会場入りした舞台芸術「卒業公演」

 

メディア・芸術学科ポピュラーダンスコースの

卒業公演が終わり、続くイベントは…

2月25日上演の、舞台芸術コース第9回卒業公演

「月の船」です!

 

22日から、会場の川西市みつなかホールに入り、

稽古を進める舞台芸術コースの学生さんたち!

 

 

私も、昨日みつなかホールに行ってきたので、

今日のブログでは、その様子をお伝えしようと思います!

 

 

でも、その前に…!

「月の船」のあらすじをご紹介しておきますね♪

◎「月の船」あらすじ◎
戦国時代、諏訪(すわ)の一族に双子の赤子が生まれた。
これは、その二人に纏(まつ)わる数奇な物語である。
話は、上諏訪と下諏訪の対立から始まる。
一族の命運を背負い、恋を支えに刹那を生きる上諏訪の若き当主 優緋。
苦悩を抱えながらも逞しく生きる裏諏訪の若君 蒼。
蒼を見守る裏諏訪五人衆。
上下の諏訪家の争いの最中、未来から諏訪家の末裔(まつえい)
諏訪朗(人呼んでスワロー)達が、タイムスリップしてくる。
戦いの中で蒼達とスワロー達の強い友情が生まれる。
若者達の熱い想いは過去を変えるのか―――!?

 

第一場は、戦国時代の場面から始まります。

その場当たり稽古*では…

登場の立ち位置とピンスポットのタイミングや位置を確認。

 

 

スタッフさんが確認している間、
舞台上の学生さんが影絵を作っていたので思わず撮影☆

 

あまりステージを載せてしまうと…

明日の本番に、観に来るという方もいると思うので、

今日は控えめに…(笑)

 

 

戦国時代を描いたセットに、現代の場面も重なって、

とても豪華なステージになっていますよ♪

写真に写っている草むらや、ステージ上の石段などなど…

学生さんが描いたり、制作している小道具にも

ぜひご注目下さい♪

 

 

舞台芸術の卒業公演では、スタッフは、

みんなお揃いのジャンパーを着ています!

こちらも学生さんのデザインですので、ご注目下さい♪

 

*演劇でよく用いられる「場当たり稽古」とは…
照明や音響、舞台セットなど、裏方スタッフを中心に転換の
タイミング(きっかけ)を確認する稽古です。
演者の立ち位置なども考慮しながら、照明位置や舞台セットの確認を行ないます。

 

お知らせ!

今日から、大阪芸術大学スカイキャンパスで、

大阪芸術大学グループ卒業制作選抜展が開催されます。

本学の学生作品も展示されていますので、

あべのハルカスに、ぜひお立ち寄り下さい。

平成28年度2月24日(金)~3月5日(日)

11:00~18:00 ※2月27日(月)休館日