お別れの朝。

今日はお昼からメディア・芸術学科

川村龍一教授のお別れ会があります。

川村先生が亡くなってから約1ヶ月。

実はまだ実感が湧かなくて、ある日突然、

何もなかったかのように「おはよう〜」と現れたり、

ラジオから川村先生のあの低くて素敵な声が

聞こえてくるんじゃないかと思ってしまいます。

川村龍一教授 お別れ会
 

時にはアドバイスをくれて、時には一緒に悩んでくれる 

本当に優しくて学生思いの先生でした。 

お別れ会に飾られている川村先生の写真は

生前に川村先生が自ら気に入っていた写真。

川村龍一教授 お別れ会
 

今日はこの写真に向かって、

みんなでしっかりお別れを言いましょう。 

また、お別れ会の様子は月曜日に報告しますね! 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

ほとばしる男気。

昨日はデザイン美術学科の立体造形コース

屋外作業スペースでブロンズ鋳造が行われていました! 

粘土で原型を作ったあと、砂で象って砂型を制作。

原型を取り出したあとに湯口からブロンズを流し込みます。 

ブロンズ鋳造
 

ブロンズを溶かす熱は1250℃。

炎も赤から黄緑色になってキレイなんですよ〜

その熱気で昨日は今年で一番暑い日だった気がします! 

そしてギャラリーの数。

やはりいつもと違う雰囲気を感じとるのか、

いよいよこれから流し込みが始まる、という時に

他コースの学生さんや先生たちが集まってきていました。

ブロンズ鋳造
 

実はこのブロンズを型に流し入れた後、

砂の中からブロンズを取り出す作業があったのですが、

(化石発掘のような作業なので、勝手に発掘と呼んでいます。笑)

少し席を外している間に写真を撮り逃し、

再び訪れた時には見る影もなくなっていました… 

ブロンズ鋳造
 

流し込んでから取り出すまでは意外と早い。 

次ぎは秋にあるそうなので、リベンジします! 

ちなみに「ほとばしる男気」というタイトルは

昨日の展覧会記事の主役である檜皮くんが名付け親。

理由はブロンズ鋳造の職人さんが男気溢れていたので(笑) 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

越えるヒワールド。

今週は伊丹学舎本部棟2F展示室で

デザイン美術学科の学生さんたちによる

グループ展「EXHIBITION」 が開催中です!

作品のテーマは「書道」です。 

EXHIBITION
 

なかでも最多出展している檜皮くんの世界、 

名付けて「ヒワールド」が圧倒的!! 

どうやって描かれているのか、分からない作品もあって、

質問してみると、「企業秘密です!」と返ってきました(笑) 

それでもしつこく聞いてみると、

モップやハタキといった、書道では考えられないような

道具を使っているのだとか。

EXHIBITION
 

なかでも一番面白かったのは、

建築現場で使われる「墨壷」を使った作品。

ワイヤーに墨を含ませ、ピンッと張り、

ワイヤーを弾くことで直線の墨がつくというもので

その原理を使って1枚の作品を描いたそう。 

檜皮くん曰く、書道を習ったことがないから、

先入観が全くないのだとか。 

EXHIBITION
 

檜皮くんは立体造形コース専攻なのに、

平面の作品を作っているというのも面白いな。

ヒワールドはきっとコースの垣根を超えてるね(笑) 

明日、29日(金)まで展示中です!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ          

早くラクになりたい。

メディア・芸術学科ポピュラー音楽コースの

ヴォーカル表現演習の授業に行ってきました!

この授業は3人という少人数でみっちり教えてもらえます。

ギターやドラムスの希望でも、コーラスに入ることもあるし、

ヴォーカルに演奏を合わせていく意味で

ヴォーカルの気持ちが分かるのは大切なことですよね。  

ヴォーカル表現演習
 

好きな曲を持ち寄って1人ずつ先生の前で歌うのですが、

「Hello,my friend」や「それが大事」と

なぜか、持ち寄った曲がみんな懐メロ。

名曲は受け継がれていくんだなぁ… 

ヴォーカル表現演習
 

担当の滝川先生は、どうやって歌うべき曲なのか、 

アクセントやメロディーをワンフレーズずつアドバイス。 

他にもマイクの持ち方や表情にも細かく指導が入っていました。 

歌いながら反省しているのが先生には分かるらしく、 

「歌いながら省みるなんて10年早い!

省みるのは歌い終わってから。」なんて指摘もありましたよ。 

ヴォーカル表現演習
 

実はポピュラー音楽コースの学生さんはシャイ! 

舞台に立つと人が変わるのですが、

授業のときにブログ取材に行くとだいたい照れてます(笑) 

今日の写真も照れながら撮らせてくれました。

担当の滝川先生曰く、あと2〜3年したら

照れがなくなって、色々ラクになるらしい(笑) 

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ         

マヨネーズの匂い。

デザイン美術学科ビジュアルデザインコース

イラストレーション系2年生の

専攻実習Ⅱの授業へ行ってきました!  

「イベントを企画して、そのポスターを制作する」という課題が

来週〆切でみんなお尻に火がついております(笑) 

VD-I 専攻実習Ⅱ
 

情報伝達のなかでイラストがどのような役割を担うのか?

簡単に言うと、描きたいイラストを描くというだけでなく、

目的にあったイラストを描こう、ということかな。 

民族の展示会や世界の文化祭、お菓子教室など

イベント企画にも力が入っていましたよ。

VD-I 専攻実習Ⅱ
 

イラストレーション系の必需品と言えばペンタブレット、

略してペンタブ。  

マウスかわりに専用の電子ペンと 

ノートのようなタブレットを使って細かい作業を行えます。

そのままペンタブで絵を描く学生さんもいれば、

ペンタブで色だけ入れる学生さんもいます。 

VD-I 専攻実習Ⅱ
 

学生さん貸出用のペンタブはそれぞれ違う匂いがする

というので話が盛り上がっていました。 

ぜひ、お気に入りの匂いを見つけてね(笑) 

なかにはマヨネーズの匂いがするペンタブがあるらしい… 

それはアタリなの…か? 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ        

第1回オーキャン速報!

第1回オープンキャンパスが

つい先ほど終了しました〜。 

たくさんのご来校ありがとうございました。 

伊丹学舍から今日の報告をお届けします! 

第1回オープンキャンパス

メディア・芸術学科の新学科長に就任された

小野寺昭先生の初学科長あいさつ。

第1回オープンキャンパス

メディア・芸術学科の生番組収録は

スタジオも調整室も立ち見が出るほど満員御礼。

実際に収録スタッフである学生さんの動きも見れるし、

学生さん目線のコース紹介が良かったですよ。

第1回オープンキャンパス
 

デザイン美術学科の各コースで行っている

作品制作体験はどこも大盛況。 

こちらは立体造形コースの「樹脂粘土でストラップを創ろう」。

意外と付き添いで来たはずの

お母さんやお父さんが本気になっているケースも(笑) 

第1回オープンキャンパス
 

メディア・芸術学科の三林京子先生による

演技実技体験授業では在学生による日本舞踊の披露と

参加者のみなさんには殺陣を体験してもらいました。 

第1回オープンキャンパス
 

第2回オープンキャンパスは7月22日(日)です!

また少しスケジュールが変わるので、

今日参加してくれた方もまた参加して下さいね☆ 

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ       

胸がキリキリ。

明日は今年度になって初めての

オープンキャンパスです!! 

毎年、第1回目は「沢山来てくれるかな?」と

心配で胸がキリキリしています(笑) 

例年、その心配も吹き飛ぶくらい、

受付の長い列で嬉しい悲鳴をあげてるんですけどね。 

オープンキャンパス準備
 

さて、明日のスケジュールですが、

大阪学舎では、英米文化学科のネイティブ教員と

英会話を楽しんだり、保育学科の入試課題曲を

ピアノ実技指導してもらえたり。 

また、毎年大好評の保育学科学生による

イベント「あんよがじょうず」も開催されます! 

伊丹学舍では、メディア・芸術学科の声優トークショーに加え、 

生番組「メディア・芸術学科って?」の収録、
(今日は朝から打合せとリハーサルが行われていました。) 

オープンキャンパス準備
 

ポピュラー音楽コースの学生によるミニライブなど盛り沢山。 

デザイン美術学科では各コースで

学生の作品展示や作品制作体験を企画しています! 

オープンキャンパス準備
 

また各学舍で芸短オリジナルグッズも用意。

こちらは当日のお楽しみです☆ 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ      

成長アルバム。

メディア・芸術学科メディアコース

出版系の学生さんが紙面を担当している

天王寺動物園情報誌Togetherのvol.26が発行されました!! 

表紙はオラウータンのサツキ。
天王寺動物園情報誌Together
 
最新号の芸短生の動物園ウォッチ!のコーナーは

「こんなに大きくなりました!」ということで

今では想像できないくらいの巨体に成長した

カバのテツオの幼児期と現在の写真を掲載。

1983年に撮影された赤ちゃんのテツオは 

お母さんと比べてすごく小さくて本当にかわいい〜

そんなテツオも現在は28歳、体重3トン! 

立派に成長しましたね(笑)   
天王寺動物園情報誌Together
  
他にもオジロカンムリヅルの雛と一年後を掲載。

まるで天王寺動物園の動物たちの

成長アルバムを見ているみたいで楽しいです。

さらに中面には芸短生のウォッチ!コーナーの

編集の様子も紹介されていますよ。 

また、来号は新たに春入学した1年生の

ニューフェイスが紙面を担当する予定! 

ぜひ、来号も楽しみにしていて下さい☆

最新号とバックナンバーは明後日の

伊丹学舍オープンキャンパスでも配布されるので

ぜひ、手に取ってみて下さいね。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ      

大阪学舍の休講措置について

12時10分、大阪府下にも

暴風警報が発令されましたので、

大阪学舍の学生さんも3限目から休講となります。

また、保育学科第2部については、

16時までに警報が解除されない場合は休講となります。

学校にいる学生さんや通学中の学生さんは

気をつけて帰宅して下さい。 

なお今回、休講となった授業科目においては、

補講が行われる場合があります。

補講の連絡は掲示で行いますので、

明日以降、掲示を注意してみるようにして下さい。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ     

台風に伴う休講措置について。

9時44分、兵庫県南部・南東部に

暴風警報が発令されました。

学生便覧に掲載されている

気象警報発令時の休講措置にともなって

伊丹学舍は本日、2限目より休講となります。 

なお、大阪府下は現段階で注意報ですので、

通常通り行いますが、大阪学舍の学生さんは 

以後、警報・注意報に注意して下さい。

以下は就職課からお知らせします。

本日の色彩検定対策講座は暴風警報のため、

講座は中止となります。

次回、最終講座は23日(土)12:50~行います。

質問のある方は明日以降、就職課まで来て下さい。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ