カメラマンも表現者!!

「カメラの順番待ちしてます♪♪」

先日ブログでもお伝えした新しくなったクレーンカメラを
授業で使うとの連絡をもらい早速取材へ!!
(カメラの紹介記事はコチラから)
と、いうことで本日はメディア・芸術学科の授業、
「放送制作基礎演習」の模様をお伝えします!!

 

 

授業ではテレビ番組に見立てたセットを組んで、
照明をセットし、カメラを操作していました。

 

右手でクレーンの上下を操作しながら、
左手で先端に取り付けたカメラの角度、ズームを調整。
司会者のアイレベル(目線の高さ)の位置からカメラを上げて…
寄ったりひいたりしながら、元の位置におろす。

 

 

初めて触る学生さんはなかなかスムーズに扱うことができず、
プロのカメラマンの凄さを実感しているようでした。
「はじめから上手い人なんていないから、どんどん触って経験して!」
という先生の指示のもと、交代でクレーンカメラを扱う学生さんたち。

 

「人物をきらない!!」「動きをスムーズに!!」
来週は台本を使って番組を撮るそうで、しっかりとメモをとる姿も!!
ちなみに私も体験させてもらいましたが、
右手と左手で違う動作をすることの難しさを実感しました…
(学生さんの隠し撮り画像、ありがたく使わせていただきました♪♪)

 

 

授業が終わった後は、セットをばらして元のテレビスタジオに。
「L-5上げます!!」
と掛け声をかけて、照明のバトンを上げる学生さん。
こっちはもう慣れているのかな?
しっかりとさまになっていました!!

 

来週は台本を使って、役割の段取り、
カメリハから撮影までをこなすそうです!!
新しくなった機材、ぜひぜひ使いこなして素敵な番組を作ってください!!
(実は2階のサブにも新しくハードディスクの録音・再生器が導入されたのですが、
その話はまた次回に…)

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

ぶらり校舎1周の旅♪♪

「午後5時30分をお知らせします!!」

夕方の強い西日の中、ダンスを楽しむ学生さん♪♪
このように授業が終わって放課後を楽しんでいる学生さんもいれば、
まだまだ授業中の学生さんも。。。
とにかく人だかりへ、カメラ片手に近づいてみました!!

 

 

まず初めに目についたのは、
何やらツナ缶を燃やしている怪しげなこちらのグループ…

実はこれも授業なんです!!

 

メディア芸術学科 放送の授業でテレビ番組をつくるのですが、
そのコーナーの1つとして「防災」をテーマにしたそうです。
「もし手元に明かりがない場合は、ツナ缶があれば大丈夫!!」
という警視庁のお話を実際に検証してみたそうです。

 

ツナ缶にキッチンペーパーを浸して点火すると、
油が切れるまでは火種として暖をとることもでき、
その後はおいしくツナ食べれて一石二鳥!!
なるほど…勉強になりました!!

 

 

つづいてスマホ片手に楽しそうなこちらのグループの話題は、

「とび太くん」。

…えーと、なんですかそれは?笑”

どうやら交通安全啓発用の「飛び出し注意」の看板の男の子のことだそう。
滋賀県出身の学生さんにはなじみのある「とび太くん」も、
兵庫県出身の学生さんは初耳だと盛り上がっていました!!
ご当地ネタで盛り上がれるのも、
全国各地から入学生が集まってくる芸短のあるあるですね♪♪
※「とび太くん」が気になった方はぜひ一度検索を!!

 

 

その他、まだまだ授業や課題で作業中だったのは、
リーフレットの作成に向けて企画書を練る出版の授業の学生さんや、

 

セットのバーカウンターを制作中のミュージックビデオチーム!!

 

ぐるりと校舎を一周するだけでも、
こんなにもコースごとの特色が感じられる大阪芸短でした♪♪
これからもどんどん、授業や学校の風景をお届けします!!
明日の芸短ブログもどうぞお楽しみに!!

 


 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

動物芸術の表現…写真を撮る!

 

本当に梅雨入りしているのかな?と
疑いたくなるぐらい良いお天気が続いていますね!
今日のブログは、先日おこなわれた「動物芸術論」の
特別授業の模様をお伝えします♪

 

 

「動物芸術論」とは…
動物芸術について時代を振り返りながら急速に発展している動物表現の手法を学ぶ授業。
主にデザイン美術学科とメディア・芸術学科の1回生が選択している総合教育科目です。
第一線で活躍されている先生を招いて、アニマルアートを表現する力を身につけます。

 

この日は、写真家の中村陽子先生と
モデル犬のポップくんとクーちゃんに来ていただき、
動物写真の撮り方を学びました♪

 

◎中村陽子先生◎
大阪市生まれ。2005年(有)ドッグファーストとスタジオD1を設立。
主にキャノン製品カタログ撮影など広告を中心としてペットや子どもの撮影を手掛ける。

 

家でペットを飼っている学生も多く、動物撮影のコツに興味津々!
「写真を嫌がるワンちゃんが多いのは、
カメラを持つと、飼い主さんが普段と変わってしまうから!」
この先生の言葉に「確かに…」と自分の行動を反省する学生たちが可愛かったです(笑)

 

写真を撮ろうとする時「じっとして!」なんて、怒ったりしていませんか?
動物に、それは通じないですし…、
ペットの気を引く事に必死になってしまうことが多いんですよね!

 

すると動物たちは、すぐに飽きて色々な方向を見ちゃいます><!
名前を呼んだり、おやつを見せたりするのは、アングルを決めてから!
短時間で気を引きつけて、ストレスの無い撮影を心がけましょう…!

 

 

具体的な撮影のポイントも教えて頂きました!
光の入り方で、写真の印象が変わるので、
逆光で撮るか順光で撮るか、それぞれの違いを知っておくと良いかも!

 

ちなみに逆光で撮ると、ワンちゃんの表情がやわらかい印象の写真に!
順光で撮ると空が青く、背景をメインで撮るような写真に!
順光で撮ると、わんちゃんの顔が眩しい顔になってしまうので注意が必要です。
顔の影もできやすくなってしまうし… む、難しい…><!

 

 

カメラの構え方、撮影ポイントを一通り聞いたあとは、
外の芝生に出て、実践!!!!!

 

自前の一眼レフを持ってきている学生もいましたが、
スマートフォンなどで撮影している学生がほとんどでした♪
下あご と、鼻の分かれ目をしっかり撮ることを意識!
鼻ではなく、目にピントを合わせて…、できるだけ視線を合わせて…

 

 

みんな座って、地面を這うようにカメラを構えていたのが印象的!
普段の授業では、なかなか見られない風景ですね(笑)

 

一眼レフは、縦横上下どう向けても同じ角度になりますが…、
スマートフォンの場合は、下に向けて撮ると、
より下からのアングルで撮影できるのでオススメ!との事でした!

みなさんも、ぜひ一度 お試しあれ!

 

おまけ◇授業終了後も大人気のポップくんとクーちゃん!

私は、動物が苦手なので遠目からひっそりと見学していましたが、
みんなに大人気の2匹なのでした♪

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

二色原稿で広がる世界

 

少し涼しい日が続いている伊丹学舎です。

一日の気温差が大きいので、

体調に気をつけて過ごしましょうね!!

 

 

そんな本日のブログは…

今月7日から、本部棟らせん階段でおこなわれている、

キャラクター・マンガ・フィギュアコースの

二色原稿展「二色」の様子をお伝えします!

 

 

漫画用語で「二色原稿」とは、

朱赤と黒の絵の具で描かれた着彩原稿のこと!

 

展示の始めにも、説明が書かれていますが、

実際に、絵の具の「朱赤」と「黒」を使い、

水で薄めて色を作ったり、色を混ぜたりしながら、

描いていきます!

 

 

ずらりと並んだ作品は、とても個性的で、

みんな同じ朱赤と黒の絵の具を使っているのに、

色使いも表現方法も、さまざまでした!

 

素敵な作品が並ぶ、らせん階段!

ぜひ一度、足を止めて見てみて下さいね♪

 

 

「二色」の展示は、

明日14日(水)16:00までです!

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

オープンキャンパス2017

 

昨日は、大阪芸術大学短期大学部の

オープンキャンパスが開催されました!

 

 

ご来場頂いたみなさま、ありがとうございました♪

天気も、なんとか持ちこたえてくれたので、

公開ドラマ撮影も、外で行なうことができました!

 

 

昨日の目玉企画は、卒業生・望月けいさんの

描きおろしイベント!

講義室で、デジタルイラストの実演をおこなって頂きました!
会場は立ち見が出るほどの満員で、人気の高さを改めて実感しました!

 

実演中の撮影はNGでしたが、完成したイラストは、
撮影OKということで…
望月さんのTwitterを見ていると、お客さんの感想がずらり!

 

各棟でおこなわれていたイベントも

学生さんたちの呼び込みや案内のおかげで、

たくさんの方に見てもらえたのではないでしょうか?

 

 

ガラス工芸デモンストレーション、ペンタブ体験

 

メディアコース・出版の名刺作りや、テレビスタジオの生放送!

 

ダンス体験授業、在校生によるコンサート

 

入試説明や、個別相談も、

たくさんの受験生の方に来て頂き大盛況!!!

 

私も、事務室の入試ブースで、

たくさんの学生さんとお話させて頂きました♪

また次回もお待ちしております!

 

次回オープンキャンパスは、

7月9日(日)10:00~16:00

※受付は15:00までです

全学科 同時開催!ぜひご来場下さい!!

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

明日はオープンキャンパス!

 

いよいよ!

今年度 第1回目のオープンキャンパスが開催されます!

事前予約は不要です!

 

 

オープンキャンパス2017

2017年6月11日(日)

10:00~16:00

(受付は15:00まで)

 

みなさまのご来場お待ちしております♪

 

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

MERY MEET MEAT !!!

 

昨日とは打って変わって良いお天気の近畿地方!

お出かけ日和です♪

週末に向けて、天気は下り坂の様ですが…、
日曜だけは晴れて欲しいと願っています><!
今こそ、てるてる坊主の出番かな…?

 

今日のブログは、卒業生の活躍!!!

またまた林先生から頂いた原稿です♪

 

本校デザイン美術学科卒業生・永井博華さんが

週刊少年マガジンの月例賞MGP(マガジングランプリ)

3月期の奨励賞を受賞しました。(2017年25号で発表)

 

 

39ページの作品『MARRY』は、

「画力・演出力だけで魅せきった良作。

表情や瞳の絵だけで感情を読み取らせるのは

描き手に実力がある証拠」と好評価。

 

絵と構図・コマ割りは10点満点中、7点を獲得しています。

 

昨年春に創元社から出版された、

デール・カーネギーのベストセラーをコミカライズした

『マンガで読み解く 道は開ける』の作画を担当している永井さん。

念願の商業誌デビューに向けて、着実に歩みを進めています。

 

**** *** *** *** *** *** *** **

 

デザイン美術学科卒業生・DOGGYさん(P・N)による

“醜さが美しい”をテーマにした『MEET MEAT』が

6月24日(土)から7月2日(日)まで

大阪市中央区のcafe Anamu’neで開催。

 

 

 

アクセスは地下鉄四つ橋線四ツ橋駅または、

御堂筋線心斎橋駅から徒歩約5分。時間は正午から午後8時まで。

(最終日のみ午後5時まで)

 

骨や臓器をモチーフにしたアクセサリー(ブランド名BONITA)を

カフェで販売するため、必ずワンオーダーが必要です!

DOGGYさんの在郎日は6月24日(土)、25日(日)、

29日(木)、7月2日(日)の4日間です。

 

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

 

嬉しいニュースが続く、マンガコースからのおたより!

ちなみに、DOGGYさんが展示を開催するカフェは、

病院をモチーフとしたカフェで、お店全体が異空間!

どんなふうに展示が行われるのか、ぜひ行ってみて下さいね♪

 

オープンキャンパス準備中!!

 

今週末に迫ったオープンキャンパス!

週末に向けて準備に追われている入試課です!

よくお問い合わせ頂くのですが、
オープンキャンパスの参加申込は必要ありません。

 

※各地方から出る無料送迎バスのみ、申込が必要です。
 申込は各開催日の2日前までなので、6月11日のバス申込締め切りは
 明日の17:00まで!
 遠方からご来場予定の方は、ぜひ無料送迎バスをご利用下さい♪

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページで

オープンキャンパスのプログラムやスケジュールを

更新していますので、ご確認下さい♪

伊丹学舎(メディア・芸術/デザイン美術)のプログラムは、こちらから!
大阪学舎(保育)のプログラムは、こちらから!

 

 

今回の注目イベントは、、、!?

メディア・芸術学科の各コース代表の学生が一同にそろい、
学科コースを紹介する生番組「メディア・芸術学科って?」
出演者も、スタッフも全てを学生がおこなっている本格的な番組収録です!!

 

つい先日、テレビスタジオに導入されたばかりのクレーンカメラが見られるかも…!?
実は私…、学生さんより先にカメラを触らせてもらいました!!

▲「カメラ操作なう」に、使ってもいいよ!!
ただし実際のカメラ操作は片手では出来ませんので、ご注意下さい!笑

 

一番上まで上げると約3mの高さに…! 手を伸ばしても全く届かないっ><!

先生方にもご協力頂き、高さを表現しました! ぜひ実物を見に来て下さいね♪

 

そしてデザイン美術学科では、昨年同様 制作体験プログラムを実施するほか、
今回は、本学卒業生の望月けいさんが来て下さいます!!
昨日も「え!!!れをるのイラストの人!?」と高校生が驚いていました♪
着実に知名度を上げている注目のイラストレーターさんです!

本学講師のねもと章子先生とトーク&デジタルイラスト実演!
実演中は撮影禁止なので、しっかりと目に焼き付けて下さいね!

 

最後に…! 今年のオープンキャンパスグッズをご紹介!!

入学案内の表紙デザインを担当して頂いている、すしおさんのマフラータオルです!!
オープンキャンパスの来場者特典として配布しています♪
はいっ!今年も、入試課職員さんに持って頂きました!!

 

昨年の今頃も…同じような撮影を…!?

間違い探しが出来そうなぐらい、同じ場所、同じ角度で撮影してみました♪
昨年の撮影場所を思い出すのに一苦労…。けっこう難しかったです!
一年前の記憶すら危ういブログ担当なのでした…><!笑

 

今年最初のオープンキャンパスは、
6月11日(日)10:00〜16:00開催です!
※受付は15:00まで

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

 

MV撮影スタート!!

「Cassis Sodaぐら~いの甘さで~♪♪」

カノ嘘の理子ちゃんwithBと共にスタートしました本日のブログ!!
35億人に見てもらえるようにしっかり書きますよー!!

 

先週木曜日の放課後、芸術ホールに長蛇の列が!!

なにごと!?
早速取材へ行くと…

なるほど、メディア・芸術学科 メディアコース 映像の授業で、
ミュージックビデオを撮るためのエキストラで集合していたんですね!!

 

「出番はまだかYO!!」

と、エキストラの学生さんが出番を待ち望んでいる頃、
芸術ホールでは、映像チーム・演者チーム・音響照明チームが
最終チェックをしていました!!

 

そしていよいよ、エキストラをいれての撮影本番!!

架空のバンド「レモン」による、楽曲「Cassis Soda」の演奏がスタートしました♪♪

(とは言っても、これはMV撮影なので、音源に合わせての当て振り…
しかし普段、演技を学ぶ学生を中心にしっかりとパフォーマンスしていました!!)

エキストラの学生さんもご覧の通り大盛り上がり♪♪

 

撮影はその後も順調に進み、ライブ部分の収録は無事に終了!!
残りはストーリー部分を撮影し、組み合わせて完成だそうです!!

 

皆さん、お疲れ様でした!!
MV完成、心待ちにしています!!

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

勝負服はデート服で決まり!

 

明日から天気は下り坂…。

洗濯物を干すなら、今日がチャンスかな?

 

さて、そんな本日のブログは、、、

先週おこなわれた、「声優オーディション対策講座」の

様子をお届けします!

 

 

今回は、笠原留美先生と津賀有子先生が

「メイク、写真、服装について」の講座を開講!

前回は、渡辺菜生子先生と三田ゆう子先生で、
「オーディションの心構えとフリートーク」についてでした。

 

まず始めに、、、オーディションのエントリーに欠かせない

写真についてのお話!

写り方や表情の作り方、服装選びなど、実際に学生さんが
持参した写真を元に先生からアドバイスを受けます。

 

 

まず「自分の好きな色」と「自分に似合う色」は違う
ということを意識しましょう!と言う先生方。
もちろん人によっては、好きな色=似合う色の場合もありますが、
客観的に判断するために、友達同士で写真を見せ合ったり、
先生に直接聞きにいったり…、いろんな人からアドバイスをもらうこと!

 

あまり かしこまる必要は無い…!?

普通の就活と違い、スーツが必須ではありません。

そこで、先生が言っていたのが、、、

勝負服は初デートで着る服をイメージすること!

相手に良い印象を持ってもらおう!と張り切る初デート!
だからこそ、清潔で爽やかな服を選びますよね♪

 

 

服装の話に続いては、女子たちが気になるメイクについて!

美容師免許を持っている笠原先生が、丁寧なイラスト解説付きで

メイク方法を指導してくださいました!

私も、とても勉強になりました。

 

基本のメイク方法のポイントを押さえた上で、

自分に似合うようにアレンジしていきましょう!

とにかくお化粧は、やってみることが大事です!

 

 

ちなみに…、
リップグロスを付けすぎると、リップノイズ(雑音)になってしまうので、
声優コースの学生さんは注意しないといけません!
普段はあまり考えずに付けていますが、細かな気遣いが必要なんですね><!

 

どうするのが一番自分らしくなれるのか、

今一度、自分を見つめ直してみましょう♪

 

ちなみに、女性陣がメイク講座を聞いている間、
男性陣は原稿読みの練習をおこなっていました!

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB