本質を見極めるデザイン

 

台風は去っていきましたが、今日もまだ雨…。

明日は晴れることを願っています!

…そろそろ、お洗濯したいです><!笑

 

さて、そんな本日のブログは、、、

「デザイン概論」の様子をお届けします!

今回は、客員教授の渋谷克彦先生の特別授業です!

 

 

授業が始まってすぐ…まず先生は、学生さんたちに

「楽しいですか?」と問いかけました。

「自分が楽しくないと、

見ている人にも楽しさは伝わりません」

先生のこの一言に、みんな納得!

 

 

印刷物が発展し、デザインは、より一層広がりました。
現在はコンピュータの時代になり、ホームページやブログなど、
個人で様々な事業を立ち上げる事が可能に。
オフィスを構えなくても、パソコン一つでデザインが出来る!

 

「みんなの感覚の方が、コンピュータ時代に相応しい」

「小さい頃からテクノロジーに触れていると、

その感覚が備わってくる」

 

 

そう先生は、おっしゃっていました!

このテクノロジーの変化で、

必要なデザインも変化していきます。

 

つまり、時代によって求められるデザインが

どんどん変化していくということなんですね♪

 

 

デザインとは…

伝えるべき「本質」を見つけて表現し伝える行為!

「デザインが目的ではなく、

目的を果たすためにデザインを使う」

本質を見失わず、何を伝えたいのか考えた上で、

デザインを考えましょう!

 

先生のお話は、私も勉強になることばかりでした!

出された課題ワークショップも、

クイズ形式で、とても面白かったですね♪

 

 

人によって、言葉から受け取るイメージはさまざま!

そのことを知る事ができただけでも、

今日はひとつ賢くなった気分のブログ担当なのでした♪

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB