悲願の優勝報告。その2

ソフトテニス部競技優勝報告の続きです!

決勝戦は、今夏行われた全国私立短大大会で惜しくも敗れ、

予選リーグでもかなわなかった滋賀短期大学が相手でした。

滋賀短期大学は私たちを大きく成長させてくれた学校であったと同時に、 

ずっと勝つことを目標としてきた学校でもありました。 

「絶対勝ちたい」という気持ちと、

このチームでできる最後の試合だと思うと

試合前の円陣から言葉がつまり、涙が溢れるほどでした。

そんな思いの中での第1試合は、

滋賀短大の絶対的エースであるペアを

延山・金村ペアが魂をぶつけるかのような試合運びで、

相手に付け入る隙を与えず勝利。

興奮さめやらぬ中始まった三山・前久保ペアによる第2試合は、

手に汗握る大激戦でしたが、みんなの応援が力となり、

優勝を決める試合となりました。 

優勝が決まった瞬間全員がコートに飛び出し、

抱き合いながら、チームの勝利を喜び合いました。

この優勝はチーム一丸となって勝ち取ったものであると

心の底から感じました。

ソフトテニス部 競技優勝報告
 

濱田監督をはじめ、コーチ、OB・OG、

応援してくださった方々に心より感謝しています。

この経験を活かし、後輩たちには今後色んなタイトルに

挑戦していってほしいと思います。 

(投稿:ソフトテニス部主将・三山恵里奈、主務・前久保智津) 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

悲願の優勝報告。

第56回近畿・大阪私立短期大学女子総合体育大会

ソフトテニス競技で優勝した、という報告が

主将の三山恵里奈さんと主務の前久保智津さんから届きました! 

ソフトテニス部優勝報告 

私たちソフトテニス部は、10月18日〜20日までの3日間、

大阪府立体育館で行われた近畿私立短大大会に出場してきました。

初出場以来3位が続き、去年は力がついてきているのを

感じながらも頂点には届かず、準優勝で悔しい思いをしました。 

入学前から期待を寄せていただき、即戦力として

たくさんの試合を経験させてもらいました。 

でも、期待が大きい分プレッシャーも大きく感じ、

いつもあと一歩、という苦い経験をしてきました。

納得が行かない結果が続き、

ついに私たち2年生にとっては最後となる

大会を迎えることになったのです。

 

順調に予選を勝ち上がり、準決勝の相手は武庫川女子短期大学部。

1番延山・金村ペアは危なげなく先勝。

2番三山・前久保ペアが相手の勢いに押されて惜敗。

3番勝負にもつれこむ展開となりましたが、

柴田・田村ペアが粘り強く戦い、チームを勝利に導いてくれました。 

そして決勝戦へ…続く 

(投稿:ソフトテニス部主将・三山恵里奈、主務・前久保智津) 

この続きは月曜日のブログでお伝えしますね。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

写真に写り込むのは。

この夏中やってる、写真部の展示。

本部棟螺旋階段でひっそり開催中です。

写真部展示

もともとの開催するきっかけとなったのが、

今年度4回ある、キャンパス見学会。

写真部の部長さんから、キャンパス見学会に合わせて

写真部で展示したいという申し出がありました。

このブログでも写真をよく掲載していますが、

いつも写真を撮りながら「難しいなぁ」と思っています。

写真部展示
 (「行き先」)

肉眼で見てて、この場面をそのまま写真に残したい!と、

思ってもシャッターチャンスを逃してしまうことも多々あり、

撮るのに成功しても肉眼で見るのとでは雰囲気が違ったり。

また、同じ場面を2人のカメラマンで撮影しても、

雰囲気が違う写真になるから不思議です。

写真は“そこにあるものを切り取る”、“ありのままを残す”という

イメージがありますが、やっぱりカメラマンの雰囲気だとか

性格が表れ出ているのではないかと感じてます。

写真部展示
 (「飛行機雲」)

写真部の学生さんの写真もそんな感じ。

撮影場所や対象はもちろん、個性バラバラですが、

「この学生さんらしいな。」と思える写真が並んでます。

9月19日(日)のキャンパス見学会でも展示中なので、

ぜひ、見に行ってくださいね

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

抜き足差し足忍び足。

激しい雨が一旦ひいた夕暮れ時の伊丹学舍に

突如として、地響きが鳴り響きました。

原因はこれ。

和太鼓演奏

本部棟玄関前に並べられた和太鼓の音でした。

和太鼓の音は本部棟4Fまで聴こえてきて、

床も振動するほどの迫力がありましたよ。

演奏の録音をしていたので、

息もしてはいけない、と思わせるような

緊張感が広がり、通行人の動きが

抜き足差し足のスローモーションになっていました(笑)

和太鼓演奏

ブログでは音が伝わらないのが非常に残念ですが、

2曲演奏して2曲とも学生さんの作曲だったんですよ!

和太鼓の大きいけど心地いい低音が

体に響く感じですごく良い曲だったので、

後から学生さん作曲と聞いてビックリしました。

タイトルは「ファンファーレ」と「四輝〜siki~」。

和太鼓演奏

和太鼓は曲や演奏はもちろんのこと、

叩く姿勢もすべてがパフォーマンス。

片足を一歩前に出したスタイルがカッコイイです。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

和心、絵心。

現在、伊丹学舎本部棟展示室で

イラスト部と2年有志による、

イラストグループ展『和』 が絶賛開催中です!

イラスト部グループ展『和』

受付には、顧問の小薮先生から届いた、

かわいいお花も飾ってありましたよ。

今回の『和』というテーマは参加者にとった

アンケートによって決定したそう。

イラスト部グループ展『和』

総勢19名による『和』をモチーフにしたイラストと

自由課題のイラスト各1点ずつ、計38点が並びます。

制作期間は約1ヶ月。

みんな集まって…というより、自宅で個人制作が多かったそう。

モノクロの作品から、カラー作品、

切り絵に水彩画、パソコン処理、色鉛筆と

様々なテイストの作品が並び個性がヒカリます。

イラスト部グループ展『和』

最近の学生さんは『漫画家顔負け』というくらい

クオリティの高い絵をさらりと描いてしまうので

本当に感心してしまいますね。

なかなか見応えのある作品が並ぶ、

イラスト部グループ展『和』は今週金曜日まで!

イラスト部グループ展『和』

 

イラストグループ展『和』

日程:2010.6.8(火)〜6.11(金)

時間:10:00〜17:00
(最終日は16:00まで)

場所:大阪芸術大学短期大学部
         伊丹学舍本部棟展示室

 


大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

狙って笑わせて。

昨日の夕方に演劇部による

新入生歓迎公演が行われました◇◆◇

いつもはデザイン美術学科の学生さんの作品などを展示している

本部棟展示室が小さな劇場に早変わり。

演劇部新入生歓迎公演

今回は、演劇部でも珍しいコメディに挑戦していましたよ!

演劇部部長&今回の演出を担当した、藤田さん曰く、

コメディといえば間合いであったり、テンポであったりと

独特の雰囲気を掴むのは難しいのだそう。

演劇部も予想外?のメディア・芸術学科、デザイン美術学科の

両学科からたくさんの学生さんが観に来ていて、

あっという間に展示室がいっぱいに。

立ち見、地べた座り組が出るほど大盛況ぶりでした。

演劇部新入生歓迎公演

公演はというと…

始めから最後まで約1時間、笑いっぱなしでした!

コメディ劇でちゃんと狙ったところで、

お客さんに笑ってもらえた、ということの裏に

演劇部が公演までにどれだけ練習してきたかが伺えます。

学生さんからすると、たった1回公演、約1時間のために

みんなで力を合わせて何日も何時間もかけて

練習や準備に打ち込んだ日々の方が

きっと心に残っていたりするのですよね。
演劇部新入生歓迎公演

演劇部のみなさん、お疲れさまでした。

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

男同士ですから。

少し前ですが…平成22年2月22日(月)、

にゃんにゃんにゃんの日(?笑)に

来年度、大阪学舍と伊丹学舍の学生行事を引っぱっていく

新学友会の顔合わせがありました!

新学友会顔合わせ

大阪学舍と伊丹学舍で場所は離れているものの、

球技大会やリーダースキャンプなど

合同イベントも多いため、両学舎で

力を合わせなければならない場面も多いのですよ。

そこに相談相手役の学生委員の先生方を加えて

顔合わせとともに、今後1年間について会議が行われました。

新学友会顔合わせ

今年の学友会会長は両学舍ともに男の子。

さすが、男同士ということもあってか?

顔合わせ後、すぐに打ち解けて楽しそうな雰囲気。

仲良くなりすぎて、話がなかなか先に進まない

会議となったようですが(笑)

この雰囲気だと、5月に行われる予定の

両学舎合同球技大会も楽しくなりそうです!

大阪学舍、伊丹学舍ともにパワフルな学友会に期待。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

団体優勝したい!

私たちソフトテニス部は、

2年人、1年人、合計人で活動しています。
大阪芸術大学短期大学部 ソフトテニス

環境に恵まれた良いコートでの練習や

多くの方々の支援を受けて、

のびのびと練習できています!

練習日は基本的に、

火・水・土・日曜日なのですが、

最近は日の「全国短大大会」に向けて

ほぼ毎日のように練習していました。
大阪芸術大学短期大学部 ソフトテニス

コートが自分達の舞台なので、

みんな一番輝いている場でもあります。

その個々に持っている輝きを活かして、

全短では“団体優勝したい!”

大阪芸術大学短期大学部 ソフトテニス

特に2年は最後の全短なので、

悔いだけは残さないように、

持っているものすべてを出し切ります。

練習は裏切らないので、残り少ない時間を無駄にせず、

最後はみんなが1つになり、

大輪の花を咲かせるよう頑張ります!!

ソフトテニス部主将
経営デザイン学科2年
田所めぐみ

大阪芸術大学短期大学部のソフトテニス部は

全国私立短大大会の常勝校。

今年もその季節が来ましたね!

今、まさに大会のまっただ中です!!

よい報告をお待ちしています

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

気になる連貼り。

チラシの連貼りが気になっています。
広告研究会 フォーラム ポスター

先日、広告研究会のメンバーが

たくさんのチラシを持って

事務局にやってきました。

チラシには、「広研フォーラム」の文字。

なんと、第広研フォーラム

広告研究会の1年生の主催で行われます!
広告研究会 フォーラム

事務局に来ていた2人に話を聞くと、

「広告のことをもっといっぱい知ってもらいたい。

 
という思いから企画しました。

 
普段は、大阪学舎で経営デザイン学科の教授を務めている、

  川島 靖男先生をお招きして、お話していただきます!

  川島先生は旧松下電器産業株式会社で長年、

  広報に携わっていた方なので、

  どうやって企業広告はつくられていくのか、

 
そこには、どういった狙いがあるのかなど、

 
面白い話が聞けると期待しています! 」

と話してくれました。

普段は大阪学舎で授業されている川島先生が

伊丹学舍でお話されるのは、貴重です!

これは、伊丹学舍の学生は必見ですね

第4回広研フォーラム

テーマ:広告と企業広報の現在

日時:2009年7月24日(金)

時間:16:00〜18:10(開場:15:30〜)

場所:伊丹学舍 本部棟C−403

主催:広告研究会

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

 

10代は違うな~!

7月4日(土)、

伊丹学舎の体育館で

バスケットボール部主催の

バスケットボール大会

開催されました!

バスケット サークル 大阪芸術大学 短大
 
体育館へ入ってみると、

ゼッケンつけて試合開始直後。

体育館の中は外からの風が少し入る程度で、

3分走れば、汗だく状態!

それでも、暑さをよそに、走る走る!1年生。

試合はなかなかの接戦です。

無邪気にはしゃぐ一年生は

時折、パフォーマンスで笑わせてくれます。

バスケット サークル 面白い
 
インタビューしてみると、

「スポーツすれば自然に仲良くなれます。

学科も学年も超えて!楽しいで~す」って。

最後に部長さんどうでした?って聞くと、

「1年はいいわ~自由や!元気や!」と感心しきり。

そういえば、ゲームの時も、

しきりに「10代は違うな~!!」と先輩方。

一年の年の差で体力の差を感じてるようでした(笑)

無邪気で元気な1年生が盛り上げるイベントは

とても楽しめたみたいです。

ケガも無く、無事終了しました。

バスケット サークル 集合写真 大阪芸術大学
 

そして最後にはなぜか、

お決まりのようにドッヂボールが始まります。

男の子はちょっと手加減してくれてたり。

これぞ青春です。

 

スポーツ大会をすると、

最後にはドッヂボール大会になる確率高いです。 

なぜなんだろう…

最後には疑問が残るのでした。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ