手塚治虫記念館でアトムをつくる

 

先月9月17日(日)と18日(月・祝)の

2日間にわたって、

宝塚市立 手塚治虫記念館で「レリーフの造型」

ワークショップを開催しました。

 

 

本学 デザイン美術学科講師の藤田茂敏先生と

副手さんの指導のもと、

先生が作成されたプリントに沿って、

鉄腕アトム、ウランちゃん、メルモちゃん等の顔を

受講者の方々に粘土で作ってもらいます。

 

オーブントースターで乾燥させて、

絵具で着彩して、また乾燥させて、

裏面に磁石を貼付けて完成です。

 

 

対象は小学生から、中学生、大人まで、

事前予約されている宝塚市民の方を含めて、

2日間で80名近い受講者の方が

それぞれオリジナルの造型作品を完成させました。

 

ひとつの作品を作るのに、1時間という時間制限の中、

親子で夢中で作ってられる方々、

美大を卒業されて、

「久しぶりの制作です、懐かしいです~!」と

目を輝かせておられた方、

楽しい時間を提供できていたら幸いです。

 

(投稿:入試課 中野)

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

「NO TITLE」無題から生み出す

 

秋と言えば「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」と
いろいろありますが…
大阪芸術大学短期大学部 からは、芸大らしく、
「芸術の秋」をお届けします!!

 

毎年、この時期に開催されている、

デザイン美術学科版画コース2回生の展示!

「NO TITLE」無題から生み出す

 

展示室に入ると、、、

まず目に飛び込んでくる版画プレス機!

なんと今年の版画コース展は体験が出来る!

…ということで、私も体験してきました♪

 

版画のプレス機を使用して、紙に凹凸をつけるというもの。
いわゆるエンボス加工です!

 

まずは、どの型を使用するのか選びます。
用意されている版は、3種類!
大小のあかちゃんと今回の展示テーマである「NO TITLE」。

型版の上に、少し湿らせた紙を乗せます。
その上からフェルトをかけて…ハンドルを回転させる!

自分で回しながら撮影出来なかったので、
受付にいた版画コースの学生さんに協力して頂きました♪

 

…完成したのがコチラ!(▼写真左)

赤ちゃんが浮かび上がっているのが分かりますか?
この赤ちゃんは、プレス機の奥にあるお母さんのお腹の中に
体験をしたみなさんの分が貼られています!
私も、もちろん貼ってきましたよー♪ぜひ体験して、貼ってきて下さい♪

 

▲NO TITLEは、くっきりと出ていますね!
この「NO TITLE」は今、私のデスクに飾っています!
…CDジャケットみたいでかっこいいでしょ♪

 

体験をしたあとは、じっくりと学生さんの作品を鑑賞。

今年の版画コースは3人ですが、

1年次の「基礎実習」で版画のおもしろさに魅了され、

版画を専攻したそうです♪

 

そんな1回生から今に至るまでに制作した作品。

それぞれが10数点の作品を出しているので、

合計44点の作品が並び、見応え充分!

 

これから挑む卒業制作へ向けて、3人だからこそ できることを!

 

初心を忘れずに学んでいくことの大切さが込められた、

とっても素敵な作品展になっていますので、

ぜひ見に行って下さいね♪

 

「NO TITLE」無題から生み出す

2017年9月28日(木)ー10月5日(木)土日除く
11:00ー17:00(最終日15:00まで)
大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舎 本部棟 展示室

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

踊りを楽しむ!保育士の卵たち!

 

週始めの月曜日。生憎のお天気ですが…、
そんな時こそ、元気いっぱいな保育学科の授業風景をお届けします!

 

9月25日(月)大阪学舎保育学科で、

特別講義が行われました。

 

講師の先生は、関西を拠点に活躍する、
フィメールヒップホップチームSHAFT BLAZEの
AKANEこと、北口茜先生。
JAPAN DANCE DELIGHTで数多くの
ファイナリストを獲得するなど実力派プロダンサーです!

 

場所は、主に体育の授業で使用する体育館。

ちょうど鏡になっている壁があるので、そこを正面に、

みんなが集まって先生ご指導のもと、ダンスをします。

 

保育学科では、体育の授業の中で

簡単なダンスをすることがあっても

本格的なダンスの授業をするのは初めて。

講師の先生が誰なのかも知らない学生さんたちは、

授業開始前から少し不安そうでした。

 

でも大丈夫!

「あんよがじょうず」をはじめとする、

数多くのイベントで、歌って踊って演技してきた、

保育学科生の経験値を侮るなかれ!

 

キレがいい!…とはいきませんが、ノリのいい学生たちは

動きについていけなくても楽しむことを忘れません!

 

副手さんも楽しそう

 

最後は先生と仲良く記念撮影!

 

今回の授業が、ダンスを使った

新しい保育の扉を開くきっかけになればいいですね。

 

AKANE先生!ありがとうございました!

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB