いずみさのマンガ道場!

 

先週末。流行語大賞が発表されました♪
今年は、よく聞きました「インスタ映え」!
文章よりも写真を重視する!
学生さんたちのスマートフォンにも、
こだわりの写真がたくさん保存されているのでは…?

 

さて、そんな本日のブログは、、、

デザイン美術学科の林先生から頂いた投稿記事です!

学生さんが、マンガ道場の先生に…!?

 

************************

 

11月19日(日)13:00から15:00まで

泉佐野市のレイクアルスタープラザ・

カワサキ生涯学習センターで開催された、

「プロの技を学ぼう!いずみさのマンガ道場」に

本学デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース

2回生の樫山葉月さんと、グラフィックデザイン・イラストコース

2回生の竹崎まこさんが講師として参加しました。

 

参加者は、マンガを描くコツやテクニックを学びたい、

大人2人、小学5・6年制13人の合わせて15名。

 

前半の1時間は「キャラクターを創ろう」

ということで 図形から輪郭を、

そしてマンガの手法を使って目や口などのパーツを配置。

 

樫山さんと竹崎さんは、

ホワイトボードを使って見本を描き、

個々の質問にも丁寧に答えていました。

 

後半の1時間は頭身とアクション。

樫山さんは二頭身の、竹崎さんは五頭身のキャラクターを描いて、

ポイントを解説。

 

26日(日)の講座では、

この日に描いたキャラクターを実際に

4コマや見開きの構図で動かし、

マンガにしていきました。

 

普段とは勝手が違うせいか、

ちょっとお疲れの様子でしたが、

2人とも堂に入った講師ぶりでした。

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

************************

 

人に教えるということは、

本質を理解していないと出来ないことですよね?

「本学で学んでいる事を理解できているか確かめる」

そんな良い機会になったのではないでしょうか?

 

 

「新世代サンデー賞」奨励賞!

 

本日のブログは、、、
デザイン美術学科から届いた嬉しいお知らせ!
11月22日から発売中の「週刊少年サンデー」で発表された、
「新世代サンデー賞」2017年9月期の最終結果発表で、
本学1回生の藤本さんが、奨励賞を受賞しました!!
(>>>新世代サンデー賞ホームページ<<<)

 

 

9月に京都勧業館地下1階みやこメッセで開催された
京都国際マンガ・アニメフェア2017(通称:京まふ)
マンガ出張編集部に参加した藤本さん。
(京まふの様子はこちらから>>>芸短ブログ<<<)
どんな経緯で受賞にいたったのか、お話を聞いてきましたー♪

 

「京まふに参加したとき、まず始めに伺ったのが、
サンデーの編集さんのところでした。
そこで「他の編集を回った後でも良いから この作品を預からせてほしい」
とお話頂き、いくつかの編集の方に意見を聞いてから、
『ティファレトの時計守』を預けることにしました」

 

 

ー夏休み中に描き上げたというこの作品ですが、どんなお話なんですか?
「夏休みと言っても、ギリギリまで忙しくてバタバタしていたので、
ラスト2週間ぐらいで、毎日寝ないで描き上げたという感じです(笑)。
『ティファレトの時計守』のお話は、主人公のエトワールが
ティファレトの時計塔を守る守人を目指しながら、
行方不明になっている祖父を探すという物語です。
おじいちゃんも、元々は時計塔の守人で、
なにか関係があるのではないかと考えるんです!」

 

ー34ページの読み切りマンガとのことですが…
「情報量が多すぎて、読み切りには向かないと
言われたりもしました(笑)」
なるほど!ぎゅーっと凝縮されたお話になっているんですね♪

 

 

受賞の瞬間は、どんな気持ちでしたか…?
…どんな風に発表されるのでしょうか?
「京まふの時にお話しした編集さんからメールで連絡が来ていました。
まだスマホがよく分かっていなくて、メールが来ている事に気付かず…。
気付いた時には、もう賞が確定していて とても驚きました!」

 

ー受賞者には、それぞれに担当さんがつくと書いてありましたが…
「京まふでお話しした編集の方が、そのまま担当さんに。
今は担当さんと話し合いながら、次回作を練っているところです!」
今後の活躍が楽しみな1回生の藤本さん!
まだまだ目が離せません♪

 

 

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

阿武山アートカレッジ参加!

 

今日はAO入学試験の面談が行なわれている、

大阪芸術大学短期大学部です!

 

本日のブログは林先生からの投稿記事!

デザイン美術学科の1回生が、

学外での催しに参加したようです♪

 

************************

 

11月18日(土)14:30から16:30まで、

大阪府高槻市にある阿武山団地8番街集会所で開催された、

「阿武山アートカレッジ~3つのワークショップ~」

(監修/大阪芸術大学芸術計画学科アートプランニング研究室)

に、本学デザイン美術学科1回生の藤本紘輝さんと

上田千浩さんが参加しました。

 

 

「阿武山アートカレッジ~3つのワークショップ~」は

大阪芸術大学とUR(独立行政法人都市再生機構)が

2014年から恊働で取り組む、

アートプロジェクトの一環です。

 

今回、藤本さんと上田さんには、

既に阿武山で親しまれている川島慶樹先生の

作品「MarMagician」と関連させ、

来年3月に公開を予定している

AR(拡張現実)アニメーションを制作するための

キャラクター創りに協力しました。

 

 

当日は、大阪芸術大学芸術計画学科の学生と一緒に

ミーティングに出席。

近隣住民へのフライヤー配布やキャラクター創りの指導など、

学内での学習や行事では知ることができない

貴重な経験をすることができました。

 

 

(投稿:デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫)

 

************************

 

教えられる側から、教える側になり、

新たな発見もあったのではないでしょうか?

この経験を活かし、

また、いろいろなイベントに参加してみて下さいね♪

 

「puzzle」のピースが揃うとき

 

昨日まで、あべのハルカスにある、

大阪芸術大学スカイキャンパスで開催されていた、

学生作品オークション 作品展示販売!!

本学からは、2人の学生さんが出品していました♪

オークションの落札結果は、まだ出ていないので、
学生さんたちは、もう少しドキドキしながら待っていて下さいね♪

 

さて、そんな本日のブログは、今日まで

本学 伊丹学舎 展示室で開催されていた、

「puzzle グラフィックデザインコース展」の模様を

お伝えします♪

デザイン美術学科2回生の作品展です!

 

1つひとつ個性もタイプも全部ちがう、
そんなピースが組み合わさって1つのパズルが完成しました。
21ピース。1ピースでも欠けたら完成しなかったパズルです。
このように言葉が添えられたポスターが
いろいろな場所に掲示されていましたね♪

 

展示室へ見に行ってみると、、、

まず出迎えてくれた作品は、日本酒のラベル

 

そのまま進んでいくと、

左右に展示スペースが広がっています!

 

ブランディングでは、ロゴやパッケージなど、

それぞれが1つの商品をトータルデザイン!

1つひとつが丁寧に作られていて感動しました!

 

作品には手を触れないのが鉄則ですが、今回の展示では、
このように一部の作品を手に取って見ることができました♪

 

ポスターでは、JAGDA学生グランプリ2017の

応募作品などが展示されていました!

JAGDA学生グランプリで優秀賞を受賞した
吉村さんの作品も展示されていましたよ♪
JAGDA学生グランプリ2017受賞・入選作品

 

そして、オリジナルの字体を作るフォント

こちらも個性的な作品が並んでいました!

ちなみに上記写真のぼんさい文字「盆字」は、
日本タイポグラフィ年鑑2018に入選したそうです!

 

さまざまな作品が展示されていた、

グラフィックデザインコース展。

この展示で来場者の方々から頂いたメッセージや、

展示での経験を活かし、

さらに素敵な作品を制作して下さいね♪

 

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

描く!踊る!まだまだ芸術の秋!

 

本日のブログは、在学生の活躍 特集!!

デザイン美術学科とメディア・芸術学科から

嬉しいお知らせが届きました♪

 

まずは、デザイン美術学科から!

本学デザイン美術学科の学生が、株式会社 帆風 主催の

「第8回バンフー年賀状デザインコンテスト」で、

佳作に選ばれました!

 

https://www.vanfu.co.jp/design/nenga/results

▲こちらのホームページに掲載されています

 

前期の授業課題で制作し、

年賀状コンテストに応募したのだそうです!

「毎年 友だちに手書きで年賀状を描いていて、

今年はこんなデザインにしようかな?と考えていたものを

そのまま、コンテストに出しました」

 

 

誰もが知る影絵遊びの犬がモチーフ。

「戌は、子宝という意味がある というのを聞いて、

親子の手にしたんです」と 河原さん。

私も、河原さんから お話を聞くまで知らなかったのですが、
犬は一度に たくさんの子を産むことから、
子宝や、安産の象徴とされているのだそうです!

 

河原さんのアイディアが光る年賀状でした!

入選おめでとうございます!!

 

 

そして、今週末開催の御堂筋ランウェイで

メディア・芸術学科ポピュラーダンスコースの学生が

パフォーマンスします!!!

 

今年も、大阪芸術大学ポピュラーダンスコース学生と共に出演!
大阪のビッグパレードを、ぜひ見に行ってみて下さい♪

 

2017年11月12日(日)

14:00〜16:00

その他、詳細はこちらから、ご確認下さい!

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

Together vol.58

 

先週 金曜日は、文化の日!祝日でした!

お天気も良かったので、お出かけ日和でしたね♪

 

さて、そんな本日のブログは…

良いお天気の日に行きたくなる動物園!

10月20日に発行された、

天王寺動物園新聞Togetherについてお届けします♪

 

今回表紙を飾ったのは、

元気いっぱい! カバの げんちゃんです!

4月に天王寺動物園に来たゲンちゃんは、元気いっぱい5歳の男の子!
19歳のティーナより体は小さいけど、よく動き回ります!
8月から展示場デビューをしたゲンちゃん。早く環境に慣れて欲しいですね♪

 

 

そして今回の芸短生ウォッチは…?

「ネズミ?カンガルー?

いや、フサオネズミカンガルー!!

ついにデビュー!」

 

みなさんは、フサオネズミカンガルーという動物をご存知ですか?
オーストラリアに生息する有袋類で、カンガルーの仲間です!
…でも、見た目はネズミっぽい!?

 

今年の春、埼玉県こども動物自然公園からやってきた
フサオネズミカンガルーのフーザブロウ君。
絶滅危惧種にも指定され、なかなか見る事が出来ない貴重な動物!
その生態を追究しています♪

 

天王寺動物園新聞Togetherは、

大阪府の主要施設や駅などに置かれています。

もちろん学内にも置いてありますので、

ぜひ見てみて下さいね♪

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

イラスト専攻「前期作品展」

 

昨日から11月が始まりました!

早いもので、今年も もうあと2ヶ月…。

年賀状の販売も始まり、

いよいよ年末に向けて動き始める時期です!

 

さて、そんな本日のブログは…

デザイン美術学科グラフィックデザイン・イラストコース

イラスト専攻の「前期作品展」の模様を

お伝えします!!

 

 

10月31日までおこなわれていた、

この前期作品展!

私も最終日に見に行ってきました♪

 

 

今回は、2回生11人の作品が並びます!

それぞれの学生さんが カレンダーとイラスト、

三分割の「しかけ絵本」を展示!

 

 

ひとことで「イラスト」と言っても、

学生さんによって描き方に特徴があります。

使用している画材も、さまざま!

 

しかけ絵本は、靴を買いにいくような、

ストーリー仕立てになっているものから、

スロットのように、絵合わせで楽しむものまで、

十人十色とは、まさにこのこと!

とっても可愛らしい作品が並んでいました♪

 

 

残念ながら、もう展示は終わってしまいましたが、

この2回生が、どんな卒業制作作品を作るのか、

ますます楽しみになりました♪

 

デザイン美術学科グラフィックデザイン・イラストコース
イラスト専攻「前期作品展」
10月25日(水)~10月31日(火)※土日を除く
10:30~17:00(最終日は16:00まで)
伊丹学舎 本部棟 展示室

 

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

お誕生日のお祝いをしてきました!!

 

三林京子先生が担当する「表現研究」で日々学ぶ学生達から、

隣接するいずみ幼稚園児たちにプレゼンツ第2弾!

10月のお誕生日会でステージを披露しました。

前回はヒーロー「テンジンジャー」の登場、そして今回は・・・。

 

 

4人の子どもたちが「ふしぎな森」に棲む動物たち
-うさぎさん、ライオンさん、くまさん、パンダさん-
と出会い、遊んだり、けんかしている時に、2匹の鬼(マリオの鬼が楽しい!)が現れて、
一人の子どもと気の弱いライオンさんを連れて行ってしまいます。

 

みんなが助けに向かう時に、森の「女神さま」が登場。
ライトアップも美しく、まさに女神さまでした。
いずみ幼稚園の園児たちに「いずみっこパワー」を伝授します。
出演者と園児たちが一体となった、大きな声での「いずみっこパワー!」に
鬼は逃げ出しました。

 

 

最後は学生たちから歌のメッセージを贈りました。
「友達は大切な宝物なんだよ」って。

 

 

MCの二人は、絶妙な声のトーンと笑顔で、
一瞬にして園児たちの注目をさらっていました。

 

 

学生さんたち、お疲れさまでした。

園児たちの感性による応援大歓声。

鬼さんが登場したら泣き出す園児たち。

私たちも、あの頃の感性をずっと持ち続けて、大切にしていきましょうね。

 

舞台のみんなは気づいたかな?

子ども役の男子が一言セリフをつぶやいた途端、園児たちが「あっ!テンジンジャーだ!」

声まで覚えてくれていたのですね。

 

 

投稿:入試課 中野

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 ブログ大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

動物園新聞 Together vol.57

 

昨日は、本学学生がラジオに出演!ということで、
21:00前からラジオを聴いていたブログ担当です♪
バンド名の由来や、22日の天満音楽祭について等、
短い時間ではありましたが、存分に語っていましたね♪

 

さて、そんな本日のブログは…

夏休み中(8月18日)に発行された、

天王寺動物園新聞 Together vol.57 についてお伝えします!

 

更新が遅くなってしまい、申し訳ありません。
もうブログに書いたと思っていたのですが私の思い違いでした;
すみません><;

 

今回の表紙は、アムールトラのセンイチ!

ネコ科では珍しく、泳ぎが得意なアムールトラ。
夏の暑い日には、スイスイと泳ぐ様子が見られる…!?
暑さには弱いけど、ネコ科最大最強のアムールトラ!
その生態に迫っています!!

 

 

そして芸短生ウォッチのコーナーは…

「気楽に見えますが、これでコアラも

いろいろ大変なんです…」ということで、

1回生の2人が動物園取材に初挑戦!

 

動物園生まれ動物園育ちの動物たち=動物園動物の
コアラについて取材しています。
一日のほとんどの時間を木の上で過ごし、水も飲まないコアラ。
動物園で過ごしていても、自然界と同じように過ごせる様な工夫が、
天王寺動物園ではおこなわれています。

 

より自然に近いカタチで、
動物たちにとって過ごしやすい環境作りに
ぜひ注目してみて下さいね♪

 

天王寺動物園新聞Togetherは、

大阪府の主要施設や駅などに置かれています。

もちろん学内にも置いてありますよ♪

 

週末には、日本に台風が近付いてくるようですが…
21日・22日におこなわれる学園祭、22日におこなわれる天満音楽祭、
このイベントが終わるまでは、なんとか台風は来ないで!
と願うブログ担当です><! 今日から、てるてる坊主をつるそうかな…?

 

 

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 ブログ大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

Digital Art Exhibition !

 

今日は良いお天気ですが、明日からは下り坂…。

気温の変化が激しい時期ですので、

体調には気をつけて下さいね!

 

さて、そんな本日のブログは…

昨日から始まっている、デザイン美術学科

デジタルアートコース2回生の展示の模様を

お伝えします♪

今年のデジタルアートコース2回生の学生さんは10人です!

それぞれの学生さんが作品を展示しています。

 

ホームページ制作等もおこなっているコースなので、

展示室にもパソコンが並んでいます!

 

その中でも、ひときわ目立っている奥の黒いパソコン…

近付いてみると…、

なんとゲームリモコンが接続され、

操作マニュアルが置いてあります!!

 

さっそく、ゲームを体験してみました!!

意気込んでやってみたものの、自宅にゲームがない私は、
1分も経たないうちにゲームオーバー。
あっという間に、終わってしまいました(笑)

 

クリアできるのか!ぜひ挑戦してみて下さいね♪

その他にも、操作OKのパソコンがありますので、

そちらも体験してみて下さい♪

※ 中には触れてはいけない作品もありますので、
◇ よく確認してから操作をおこなって下さい。

 

 

Digital Art Exhibition

2017年10月10日(火)~14日(金)
11:00~17:00(最終日のみ15:00まで)
大阪芸術大学短期大学部 本部棟 展示室

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB