芸大らしい?結果。

2週間に及ぶ蔵書点検を無事に終えた、

伊丹学舍図書館は今週から開館しています。

春休みを無駄に過ごすのではなく、

せっかくの長期休暇なので長編に挑んでみたり、

自主制作の資料を借りに来てくださいね!!

さて、年度末ということもあり、

今年度、伊丹学舎図書館で最も借りられた本を

ランキングでご紹介したいと思います◆◇◆

図書の部では、(雑誌を除く)

1位 「絵本・新編グリム童話選」 野口正信/編

2位 「告白」  湊かなえ/著

3位 「植物」 門田裕一/監修

4位 「猫種大図鑑」 Dr.Bruce Fogle/著

5位 「重力ピエロ」 伊坂幸太郎/著

見事、年間貸出回数の最も多かった図書は、

「絵本・新編グリム童話選」と意外?な結果に。

でも実は、デザイン美術学科の学生さんで

自主制作や卒業制作でグリム童話を題材に

作品を制作することがあるので、

それが関係しているのかな、と考えられます。


告白
告白

双葉社 2008-08-05

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

さらに2位「告白」は、2008年このミステリーがすごい!4位、

2009年本屋大賞を受賞した超話題作。

書評・映画レビュー大賞で優秀賞受賞した

元木りささんも紹介してくれていましたね。

それに続くのが、植物、猫といった図鑑系。

これは芸術系の学校ならではのランクインです。

おそらく、デッサンや課題、作品制作で

学生さんの参考に借りられたのでしょう。

普通、図鑑が上位にランクされることはあまりないですよね(笑)


植物 (小学館の図鑑NEO)
植物 (小学館の図鑑NEO)

小学館 2002-06

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

もう定番化しているグリム童話や図鑑が上位に

ランクインされるという、芸術大学らしい面白い結果に。

明日はAV資料ランキングを発表しますのでお楽しみに

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

長期休館のわけ。

只今、伊丹学舎図書館は3月1日(月)〜14日(日)まで休館中。

詳しい開館日程はモバイルへ

その期間で行われているのが、蔵書点検です。

図書館にある本をぜーーーんぶバーコードを読み込んで、

データと照合して、所在不明の本があれば探し出して、

それぞれ本棚の整理をしていきます。

図書館では、職員の方がジャンバーにマスク、軍手という

普段はあまり見かけない様子でこの蔵書点検に奮闘中。

図書館 蔵書点検

本を出し入れするだけでホコリが舞うので

ジャンバー・マスク・軍手の

3点セットは必需品なのだそう。

おそらく図書館の大掃除も兼ねているのでしょう。

伊丹学舍図書館の蔵書は約58000冊!!

本棚にぎっしりの文庫の本棚もあれば、

一人ではかなりの力仕事になる写真集の本棚もあるので

1冊1冊を出し入れするだけで骨が折れる作業です。

図書館 蔵書点検

今年、良く読まれた本もそうでない本も

この2週間でお色直し、といったところでしょうか。

4月の新年度にはまた、キレイに揃った本棚で

学生さんに借りてもらえるのを待ってます◆◇◆

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

影響を与えるもの。

学生のみなさんの手元には届いたでしょうか?

書評・映画レビュー大賞の受賞作品を集めた、

『短評』が発行されました!!

→受賞式の様子 大阪学舎 伊丹学舎

表紙と裏表紙のスケッチ画は保育学科の田中 健司先生、

タイトルデザインは

デザイン美術学科の保木本 和夫先生の豪華タッグ。

短評 No.1
短評 No.1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校という場はすごく恵まれているなぁ、と思います。

授業を受けに学校に来るだけで

そこには豊富な品揃えの図書館がある。

ついでに本が借りられて、通学の道のりで本が読めます。

市町村にはそれぞれ図書館があると思いますが、

本を借りに行こう!と思わなければ

なかなか足は運べませんからね。

短評 No.1
短評 No.1

また、新作人気の図書はすごく競争率が高く

順番待ち…なんてこともしばしば。

その点、学校の図書館は 市民数 対 学生数と考えると

競争率は圧倒的に低いですから(笑)

時間と恵まれた環境にある学生たちには

できるだけ多くの本や映画に触れて欲しいのです。

本と映画は好きな物にしろ、嫌いな物にしろ

必ず自分に良い影響を与えてくれますからね。

短評 No.1
 
裏のINFORMATIONには、このブログと

モバイルサイトの案内も載っているので

ぜひチェックしてみてくださいね

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

ジングルベルを聴きながら。

昨日の大阪学舍に引き続き、→昨日のブログ

こちらもクリスマス気分の伊丹学舍です。

伊丹学舎図書館に、クリスマス特集のコーナーが登場!

クリスマス仕様に飾られた棚には、

CDやビデオ、絵本や図書が集められています。
図書館 クリスマス

その中には、学生に人気の高い

ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマスや


ナイトメアー・ビフォア・クリスマス [DVD]

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
ティム・バートン

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
2005-09-07

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

図書館の佐野さんオススメの

クリスマスソングばかり集められた、

山下 達郎のSeason's Greetingsなど


Season's Greetings
Season's Greetings
山下達郎

ワーナーミュージック・ジャパン
1999-06-02

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

毎年、何度聴いても飽きないし、

見ているだけでクリスマス気分になれます♪

クリスマス特集コーナーを見ていると

クリスマスに関わる絵本が多いなぁとビックリ。

やっぱり、クリスマスは子どもたちの

一大イベントなんですね!!
図書館 クリスマス

もちろん、学生たちにとっても一大イベントのはず。

童心に返ったつもりで絵本を読んでみるのもよし。

クリスマスソングを聴きながら、

卒業制作に没頭するのもよし。

クリスマスツリーの写真集や

世界のクリスマスカードを集めた本もあるので

そちらもデザインの勉強になりますよ。

図書館でクリスマス気分になってください

また、19日には学生がクリスマスイベントを計画中!

そちらもブログで報告するのでお楽しみに。

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップへ  

良い記念です!

先日12月2日(水)、大阪学舍でも

「書評・映画レヴュー大賞」表彰式が行われました。

伊丹学舍の表彰式の様子

今回表彰を受けたのは、

図書の部・大賞の菊池 祐子さん(保育学科第2部1年)、

映画の部・優秀賞の根津 敬さん(英米文化学科1年)、

同じく松本 真実さん(通信教育部保育学科3年)です。

書評・レヴュー大賞表彰式

(笑顔の菊池さん)


書評・レヴュー大賞表彰式

(少し緊張の根津くん)

書評・レヴュー大賞表彰式

(クールな面持ち、松本さん)

賞状をもらう機会は、年齢を重ねるごとに

めっきりと減ります。

その意味では、受賞した学生さん達にとって、

とても良い記念になったのではないでしょうか。


追伸:この後、受賞作品を集めたリーフレット『短評』を

1月に発行する予定です。

どの作品も力作ですので、皆さん、楽しみにしていて下さい!

今後、「書評・映画レヴュー大賞」、そしてこの『短評』が、

皆さんの読書・映画鑑賞への興味を広げる手助けになれば、

うれしい限りです。

(投稿:大阪芸術大学短期大学部 大阪学舍 図書館)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップへ 

さっそく入荷しました。

今日、伊丹学舍で

書評・映画レビュー大賞の表彰式がありました!! 

書評・映画レビュー大賞関連記事→7/278/2610/3

審査は審査員の票が割れ難航したそうですが、

無事受賞者が決定しましたのでお知らせします。
書評・レヴュー大賞表彰式

図書部門
大賞
     菊池 祐子 さん
         「センス・オブ・ワンダー」
         (レーチェル・カーソン著/センス・オブ・ワンダー)

優秀賞  山田 友紀子 さん
         「裁判を考えるきっかけとなった本」
         (長嶺 超輝著/裁判官の爆笑お言葉集)

           元木 りさ さん
         「話したくなる小説」
         (湊 かなえ著/告白)

映画部門
大賞    寺西 真梨子 さん
         「現実と夢」
         (塚本 晋也監督/ヴィタール)

優秀賞  松本 真実 さん
         「『愛』と居場所」
         (スティーヴン・ダルドリー監督/愛を読むひと)

          根津 敬 さん
        「空の彼方におくるひと」
        (滝田 洋二郎監督/おくりびと)

それぞれ感想を言ってもらいました。
書評・レヴュー大賞表彰式

映画部門で大賞を受賞した、
寺西さんは、
「大賞といわれてビックリしました!
自分がすごく好きな作品なので嬉しいです。
ぜひ、みんなにも観てもらいたいです。」

図書部門で優秀賞を受賞した、
元木さんは、
「まさか自分が受賞すると思っていませんでした。
ビックリしたけど嬉しいです。
これからももっと本を読んで文章に残していきたい。」

書評・レヴュー大賞表彰式

主催である、教養課程の福井先生は、
「第1回ということもあり不安もありましたが、
みんなしっかり書けていました。
作品もバラエティに飛んでいて、良かったと思います。
ぜひ、来年の第2回にも期待したいですね。」 とのことです。 

伊丹学舍の図書館では、

さっそく寺西さんオススメ映画の

「ヴィタール」が新着DVDとして入ったそうです!

みなさんもオススメの図書や映画を

どんどん教えてくださいね

今日の表彰式は伊丹学舍ということで

伊丹学舍の学生だけでしたが、

後日、大阪学舍でも表彰式を予定してます。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップへ 

図書館で1番大きな本。

伊丹学舍図書館にはたくさんの

デザインや写真の専門書が揃っています。

なかなかの品揃えだと思うのですが、

実は、表に出ているのがすべてではないんです!

大きくて本棚に収まらないものなどは

図書館の書庫にしまってあるんですよ。

今日はその中の一冊を紹介します!

織作峰子先生 DIMENSIONS

大阪芸術大学写真学科の学科長でもある、織作峰子先生の

「DIMENSIONS」という写真集は

1人では持てない、縦62cm×横88cmの超大判サイズ。

発行50部限定の超お宝物です。

ちなみに伊丹学舍にあるのはシリアルナンバー41

織作峰子先生 DIMENSIONS

約60ページにわたる花の写真は

花の写真=カラフルという今までの概念を

気持ちよく裏切ってくれます。

カラーとも白黒とも言いがたい写真の数々は

写真というよりも、まるで水墨画のよう。

花を今までとは違った側面から

美しいと思わせてくれます。

個人的には、蜷川実花さんの色彩豊かな作品と

正反対のようなイメージですね。

織作峰子先生 DIMENSIONS

まだまだ図書館にはお宝が眠っている様子。

本棚に並んでいなくても、気になっている本が

実は書庫に眠っているかも?!

ぜひ図書館のカウンターで問い合わせてみてくださいね

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

先生、さすがです。

在学生の皆さん、朗報です!

「書評・映画レビュー大賞」が10月末まで延期されました。

そこで、主催の教養課程主任教授の福井康雄先生に

お話を聞いてきました!
書評・レヴュー大賞 福井先生

小学校時代の読書感想文を思い出した学生も

いるかもしれませんが、

そんなに堅苦しいものではないんです。

学生が本を読んで感じた、

素直な気持ちを書いてくれればいいですよ。

一般に良いとされている本を読んで…というよりも、

学生個人が良いと思った本の方がいいですね。

書くことが苦手な学生も多いかもしれませんが、

一方では文章を書かなければならない場面があります。

その練習と思って書いてくれてもいいですよ。

 

ちなみに福井先生が今読んでいるのはこちら。
書評・レヴュー大賞 福井先生

なぜ飼い犬に手をかまれるのか (PHPサイエンス・ワールド新書)

なぜ飼い犬に手をかまれるのか
PHP研究所 2009-09-19

 

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

日本を代表する動物学者である、日高敏隆氏の最新作!

さまざまな動物の心理に迫っています。

さすが生物学の先生ですね!

 

今回の「書評・映画レビュー大賞」は図書だけではなく、

写真集でもOKということです!

図書じゃなくてもいいということで、

少し楽な気持ちで書けそうですね

ただ、アイドルの写真集はやめましょう(笑)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

読書のススメ。

在校生のみなさん、夏休みをいかかお過ごしでしょうか?

「何もせずに1日が終わったな〜」なんて

日を過ごしていませんか??

 

せっかくの夏休み、楽しく自分のためになることをしましょう!

夏休み前のブログでも紹介した、 →こちらから

『書評・映画レビュー大賞』を覚えていますか?

今回、伊丹学舍の図書館でオススメの図書と映画を聞いてきました!

図書館のみなさんが「あーでもない、こーでもない」と頭を悩ませて

オススメしてくれたのはこちら◆◇◆


容疑者Xの献身 (文春文庫)

容疑者Xの献身 (文春文庫)
文藝春秋 2008-08-05

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

ご存知、テレビ・映画化された作品。容疑者の見返りを求めない愛に最後は心がぎゅうっとしめつけられます。東野圭吾ファンになります。


アルジャーノンに花束を

アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス
早川書房 1989-04

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

こちらもユースケ・サンタマリアさん主演でドラマ化された作品。「母と、そして亡き父へ」と書かれた冒頭から始まり、必ず泣けます。

 


火車

火車
双葉社 1992-07

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

第6回山本周五郎賞受賞作品。このミステリーがすごい!ベスト・オブ・ベスト第1位。日本を代表する作家、宮部みゆきの作品の中でも特にオススメの1冊です!

 

オススメ映画作品


天井桟敷の人々 [DVD]

天井棧敷の人々 [DVD]
ジャック・プレヴェール
パイオニアLDC 2002-09-26

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

1944年のフランス映画で、キネマ旬報日本公開映画外国映画史上ベストワン。第二次世界大戦中に制作していたというから驚きです。現在でも高い評価を受ける作品の1つです。


砂の器 デジタルリマスター版 [DVD]

砂の器 デジタルリマスター版 [DVD]
松竹 2005-10-29

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

SMAP中居正広主演のドラマ化が記憶に新しい。こちらは1974年に制作された映画版。松本清張の小説で、ハンセン病に対する根強い差別を批判し、当時大きな話題を呼んだ。


Sense and Sensibility: Original Motion Picture Soundtrack (1995 Film)

Sense and Sensibility
Patrick Doyle
Sony Classical 1995-12-12

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

DVD版では「いつか晴れた日に」のタイトル。名作文学の映画化で、「タイタニック」のケイト・ウィンスレットや「ノッティングヒルの恋人」のヒュー・グラントが出演。

いつも、自分の好みの著者、俳優さんや監督、ジャンルで

読む本、観る映画を決めていませんか?

それは、すでに自分の視野を狭めていることだと思います。

自分以外の人に勧めてもらったものに触れると

新たな発見があります。

まして、芸術にかかわる勉強をしているのなら

沢山の良いもの悪いものに触れて、

自分の作品に生かして欲しいです。
図書館 佐野さん

また、心に残ったものに出会うことができたら、

ぜひ文章におこして、みなさんに紹介してくださいね!

文章におこす作業は自分と向き合う時間です。

広がった視野と向き合って自分のものにして欲しいですね。

『書評・映画レビュー大賞』へのご応募お待ちしています


大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

今年の夏は!

月から書評・映画レビュー大賞の募集が始まりました!

っていうか、書評・映画レビュー大賞の募集を

していること自体、ご存知ですか? →詳しくはこちらから

募集ポスターも貼ってるし、

応募要項も設置してるんですよ!

見てくれていますか?
大阪芸術大学短期大学部 書評・レビュー大賞

こんな感じです!

大阪芸術大学短期大学部 書評・レビュー大賞

こんな感じです!

大阪芸術大学短期大学部 書評・レビュー大賞

こんな所も!

書評・映画レビュー大賞、ぜひ気に留めておいて下さい。

書評、映画レビューといっても、そんなに堅苦しいものではないんです。

自分が「良いな」と感じた本や映画を

みんなに紹介するつもりで書いてみて下さい。

気軽に応募して下さいね

すぐれた作品には賞状や賞品(図書カード)も用意しています。

募集は月末までです。

どしどし応募して下さい!応募先は図書館です!

書評・映画レビュー大賞の応募をきっかけに、

夏休み…、読書三昧、映画三昧なんていかがでしょうか?

 

(投稿:大阪芸術大学短期大学部 大阪学舍図書館)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ