大人の階段昇る。

前期が授業終わり、定期試験も随時終わっているので、 

夏休みに入った学生さんも多いかな? 

そんな静まり返った伊丹学舍でひときわ賑やかな教室が。 

メディア・芸術学科舞台芸術コース身体表現系の

三林京子先生による、お化粧の練習が行われていました! 

舞台化粧の練習
 

たくさん学生さんたちが自主的に参加しています。

お化粧の練習といっても普段メイクではなく、

いわゆる舞台メイクの練習。

舞台化粧の練習
 

学生さんたちは、宝塚歌劇団などの舞台演劇雑誌や

ファッション雑誌を持ち寄って、

見よう見まねでメイクに挑戦していましたよ。

なかにはメイクをしたこともない学生さんもいて、

特にアイラインに悪戦苦闘。 

舞台化粧の練習
 

やりすぎてしまう学生さんが続出していましたが、

「一度やりすぎた方がお化粧は上手くなる。」と、三林先生。 

なんか、大人の階段昇っている感じだなぁ…

そして、失敗メイクになってしまっても

三林先生の手にかかると、女優になれちゃうのがすごい。 

舞台化粧の練習
 

みんながメイクをしているのを見ながら、

普段メイクにも応用できそうで勉強になりました〜(笑) 

これから卒業公演に向けて、練習していきましょうね! 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ    

シャボン玉部。

別のところへブログ取材へ行っている途中、

芝生で学生さんがシャボン玉をしていました。

思わず、撮影。 

シャボン玉部
 

学生さん曰く、「シャボン玉部」ということでしたが、

芸短の公式クラブじゃないよね??(汗)

活動時間は水曜日と金曜日のお昼休みだそう。 

シャボン玉部
 

やたらとシャボン玉グッズがあったので、

これはどうなるの?あれは?それは?と

結局、全部やらせてしまいました(笑) 

シャボン玉部
 

これから夏休みになるので、休暇中は活動休止ですが、 

シャボン玉部(大学未公認)、今後の活動目標は

「人が入れるシャボン玉を今年中に作る」ということだとか。

目標達成の瞬間は、またブログ取材に行くので 

ぜひ、芸短ブログに一報をお願いします!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

明日までだよ!

朝の電車で浮き輪を持った 

小学生を見かけるようになりました! 

小学生は夏休みに入っているんですね〜 

この辺りだったら須磨海水浴場とかかな?羨ましい。。。 

ちなみに大学生はもうすぐ夏休みですよ。 

ただ、夏休み前には乗り越えなければいけない壁が!!  

リポート提出
 
(上の写真は学生さんに協力してもらって、ちょっと演出(笑)) 

そう、前期のテストとリポート課題提出です。 

テストのほうもぼちぼち始まっていますが、 

お尻に火が点いているのはリポート提出のほう。 

リポート提出のため今日の学務課はこんな感じでした。

リポート提出
 

休み時間の度に殺到しております(笑) 

でも、ピークは明日の提出最終日になりそうだな…

頑張ったあとには楽しい夏休みが待ってるよ!

みんな頑張れ〜

明日(27日)の17:00がDead lineです。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

男って、男って…

伊丹市と国際姉妹都市提携している

ベルギー王国のハッセルト市から18歳〜22歳の

学生さんら8人が伊丹学舍に見学に来ていました! 

図書館や和室など学内施設を見学したのち、

デザイン美術棟で湯のみの絵付けを体験。 

ハッセルト市の学生さん
 

なんと、お爺さまがベルギーで有名な

陶芸家という学生さんもいたんですよ〜! 

一昨日に習ったばかりだという、カタカナで

名前を書いている作品もありました(笑) 

ハッセルト市の学生さん
 

根付けをしながら盛り上がったのは、日本漫画の話。

漫画はすでに世界共通話題ですね(笑)

ちなみに、一番にでてきた漫画は岸本斉史作の「NARUTO」。

「JAPANESE NINJA」です! 

海外では「ONE PIECE」より人気あるのだとか。 

ハッセルト市の学生さん
 

ということで、デザイン美術学科キャラクター造形コースの

授業中にも急遽お邪魔してきました。

学生さんたちに積極的に質問したり、

漫画を描いている様子に見入っていました。 

ハッセルト市の学生さん
 

帰り際、芸短の女子学生さんがハッセルトの学生さんに

手を振っていたところ、ハッセルトの男の子たちが

急いでバスから降りて来て、 

ベルギービールのミニチュアをプレゼントしていました。

男って…どこの国も同じですね(笑)

このやろう!! (ずっと一緒にいたのにもらってない、涙)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

私の人生計画。

明後日は七夕ですよ〜★☆★

伊丹学舍では、食堂を経営している

伊丹市シルバー人材センターの方が

毎年、食堂に笹と短冊を用意してくれています!! 

七夕
 

その短冊に学生さんたちは思い思いの願いを

描いて、吊るしているんですよ。 

この時期、就職活動中の学生さんも多いと思うので

「内定下さい」「就職出来ますように」という願いは切実…

ぜひ、叶って欲しいな。 

七夕
 

なかには人生計画なる願いもあって、

「突然才能が開花して、就職して、松潤似の人と結婚して、

子どもを2人産んで、幸せに暮らせますように。」とか(笑)

もうどこまでが本気でどこからが冗談なのか分からない…(たぶん全部本気。) 

「美味しいお肉は食べたい。私のお肉は減らしたい。」 

という、この願いにすごく共感しました(笑) 

七夕
 

また、七夕当日の土曜日には午後から

軽音部の七夕LIVEも企画されています! 

残念ながら週間天気予報で七夕の日は雨のち曇り。

キレイな星空は見れないかもしれないなぁ…

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ     

年頃の乙女心。

今日は伊丹学舍で教職員の健康診断でした!

学生さんたちは4月に入ったばかりの

新年度ガイダンス期間中にありましたよね。 

教職員 健康診断
 

学生さんたちの健康診断と違うのは、 

さらに採血や心電図、腹囲、胃部X線があることかな。 

教養課程の小出先生が採血している様子を撮影。 

ものすごい剣幕で写ってくれましたが、

針は刺さっていません(笑) 

教職員 健康診断
 

40歳以上が多い教職員の健康診断は腹囲測定が必須。 

男性は85cm、女性は90cm以上になると 

メタボリックシンドロームと診断される基準となるので、 

先生たちが気にしているのは、意外と体重や腹囲!

ちょっと意味合いは違うと思いますが、  

年頃の乙女と同じですね〜(笑)

教職員 健康診断
 

これからどんどん暑くなると、 

ビールが飲みたくなる先生も多いと思いますが、 

後日に届く、血液検査の結果が気になるところです… 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

ぽいっぽい。

メディア・芸術学科声優コースに

新しい機材が搬入されました!!

マイクの前にモニターがあって、

アニメーションや映画の映像を見ながら

自分の声をアフレコ(録音)できます。

声優コース 機材

声優さんのアフレコ風景でよく見かけるマイク前にある

金魚すくいに使う、ポイのような丸くて黒いもの。

これがあると一気に声優のアフレコ風景っぽく見えますよね。

声優コース 機材
 

これはポップガードやポップスクリーンと呼ばれるもので、

マイクに向かって声を出すとき、パ行など音よっては

発声したときにマイクに強い息がかかり、

ノイズ(雑音)が入ってしまうことがあるため、

それを防ぐための道具なのだとか。

また、マイクと一定の距離感を保て、

唾が飛んだりするのも防ぐというのもこの道具のメリット。

声優コース 機材

今後は声優コースのアニメアフレコ実習や

外国映画アフレコ実習の授業で使用される予定です!

履修している学生さんはみんな楽しみにしていてね〜 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

お兄ちゃんが先輩。

近隣の荒牧中学校と西中学校の中学生が

トライやるウィークで大学生体験に来ています!

1週間の期間中、デザイン美術学科では、

デッサンや陶芸、キャラクター造形を体験。

この日は陶芸でした。 

トライやるウィーク

芸短を希望して来てくれてたってことは、

何かを作ったり、絵を描くのが好きな

美術部の学生さんが多いのかな〜?と思いきや

バスケットボール部や剣道部といった

意外にも運動部の中学生も来てくれていましたよ。

なかには、お兄さんが芸短出身という子も!

トライやるウィーク

湯のみやお皿などたくさんの作品を作っていました。

「大学生になったら、ここの大学に来たい〜!」

なんてことを言ってくれたかわいい中学生も(笑)

トライやるウィーク

ぜひ、大学生活を満喫して帰ってね。

焼き上がるのには少し時間がかかりますが、

お母さんにプレゼントしたら、ご飯のときに使えるよ〜

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

背の高さ負ける。

今日は明るい曇りの伊丹学舍です。

陽が照りつけていないぶん、涼しくて、

こういう天気が一番過ごし易いな。

ということで、久しぶりに伊丹学舎内を歩いてきました!

4月、5月と事務局はバタバタとしていたので、

こんなにゆっくり学舎内を歩くのも久しぶり。

キャンパスウォッチ

今が一番お花がキレイな季節ですよね〜

学校の周りを囲うツヅジもキレイに咲いていました。

ツツジで見かけるのは圧倒的にピンク色かも。

キャンパスウォッチ

こちらは大きな鉢に小さな花を寄せ植え。

実は季節ごとにお花が変わっているんですよ!

カラフルで背の高さも違ってかわいい。

キャンパスウォッチ

そして、こちらはタチアオイ。

これは背が高い(確実に私より…)。

ちょっとほっこりした気持ちになった

土曜日の午前中でした〜

ただ、蚊に刺されたところが痒い(笑)

もうすぐ梅雨入りですよ!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

次は2312年。

今日は朝から日本中が金環日食一色でした!

大阪で観測されるのは282年ぶり、次は2312年なので、

生きているうちに家から金環日食が見れるなんて、

実は奇跡に近いことなんですね〜。

廣川ゼミ 金環日食
 

伊丹学舍でもメディア・芸術学科メディアコース

放送系率いる廣川先生が、ゼミの学生を集めて

観測&映像録画すると聞いていたので、

一緒に観測してきました〜!!

学生の集合時間はなんと6:30だったそう。

朝早いので、眠い目を擦りつつ…と思いきや

世紀の天体ショーを前にみんな少し興奮気味でした(笑)

廣川ゼミ 金環日食

撮影用カメラにNDフィルターと日食観測用グラスをセット。

徐々に太陽に月が重なる姿を録画&観測しました。

伊丹市は金環日食が見れる中心食帯ギリギリだったため、

ほんの一瞬でしたが、7:30頃にカメラ撮影成功。

朝にもかかわらず、部分日食が進むに連れて、

周りが少し暗くなるのも神秘的な感じでしたよ。

廣川ゼミ 金環日食

英語の吉川先生も合流して、先生お手製の観測グッズや

クラッカーを使って、投影法でも楽しみました。

天気も心配されましたが、見事に晴れてくれて感謝。

廣川ゼミのみんなも朝早くからご苦労さまでした。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ