成長アルバム。

メディア・芸術学科メディアコース

出版系の学生さんが紙面を担当している

天王寺動物園情報誌Togetherのvol.26が発行されました!! 

表紙はオラウータンのサツキ。
天王寺動物園情報誌Together
 
最新号の芸短生の動物園ウォッチ!のコーナーは

「こんなに大きくなりました!」ということで

今では想像できないくらいの巨体に成長した

カバのテツオの幼児期と現在の写真を掲載。

1983年に撮影された赤ちゃんのテツオは 

お母さんと比べてすごく小さくて本当にかわいい〜

そんなテツオも現在は28歳、体重3トン! 

立派に成長しましたね(笑)   
天王寺動物園情報誌Together
  
他にもオジロカンムリヅルの雛と一年後を掲載。

まるで天王寺動物園の動物たちの

成長アルバムを見ているみたいで楽しいです。

さらに中面には芸短生のウォッチ!コーナーの

編集の様子も紹介されていますよ。 

また、来号は新たに春入学した1年生の

ニューフェイスが紙面を担当する予定! 

ぜひ、来号も楽しみにしていて下さい☆

最新号とバックナンバーは明後日の

伊丹学舍オープンキャンパスでも配布されるので

ぜひ、手に取ってみて下さいね。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ      

大阪学舍の休講措置について

12時10分、大阪府下にも

暴風警報が発令されましたので、

大阪学舍の学生さんも3限目から休講となります。

また、保育学科第2部については、

16時までに警報が解除されない場合は休講となります。

学校にいる学生さんや通学中の学生さんは

気をつけて帰宅して下さい。 

なお今回、休講となった授業科目においては、

補講が行われる場合があります。

補講の連絡は掲示で行いますので、

明日以降、掲示を注意してみるようにして下さい。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ     

台風に伴う休講措置について。

9時44分、兵庫県南部・南東部に

暴風警報が発令されました。

学生便覧に掲載されている

気象警報発令時の休講措置にともなって

伊丹学舍は本日、2限目より休講となります。 

なお、大阪府下は現段階で注意報ですので、

通常通り行いますが、大阪学舍の学生さんは 

以後、警報・注意報に注意して下さい。

以下は就職課からお知らせします。

本日の色彩検定対策講座は暴風警報のため、

講座は中止となります。

次回、最終講座は23日(土)12:50~行います。

質問のある方は明日以降、就職課まで来て下さい。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ    

年頃の乙女心。

今日は伊丹学舍で教職員の健康診断でした!

学生さんたちは4月に入ったばかりの

新年度ガイダンス期間中にありましたよね。 

教職員 健康診断
 

学生さんたちの健康診断と違うのは、 

さらに採血や心電図、腹囲、胃部X線があることかな。 

教養課程の小出先生が採血している様子を撮影。 

ものすごい剣幕で写ってくれましたが、

針は刺さっていません(笑) 

教職員 健康診断
 

40歳以上が多い教職員の健康診断は腹囲測定が必須。 

男性は85cm、女性は90cm以上になると 

メタボリックシンドロームと診断される基準となるので、 

先生たちが気にしているのは、意外と体重や腹囲!

ちょっと意味合いは違うと思いますが、  

年頃の乙女と同じですね〜(笑)

教職員 健康診断
 

これからどんどん暑くなると、 

ビールが飲みたくなる先生も多いと思いますが、 

後日に届く、血液検査の結果が気になるところです… 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

プロ漫画家と並ぶ。

大阪芸術大学が発行する大学漫画vol.20に

デザイン美術学科キャラクター造形コースの

卒業生である蛸川真衣さんと青野渚さん、

2人の作品が掲載されています! 


大学漫画(20)

大学漫画(20)

小池書院 2012-06-16

Amazonで詳しく見る

byG-Tools

2人は2010年に芸短を卒業してから

大阪芸術大学キャラクター造形学科へ編入。 

そこでめきめきと力をつけ、

大阪芸術大学の卒業制作で見事、

里中ゼミ賞と研究室賞を受賞しました。 

受賞作すべて掲載されているわけではないので、

掲載作品に選ばれたということも名誉ですよね。

大学漫画 vol.20
 

作品を読んでみても、プロの漫画家さんと並べても 

なんら遜色がない気がするのは親心じゃないはず(笑) 

実は卒業した学生さんや編入した学生さんの活躍は

気になっているのですが、あまり入ってこないので、

今回も大阪芸大と芸短のどちらも

兼任している林日出夫先生に教えてもらいました。 

こういう風に知ることができるのが嬉しい! 

芸短ブログでは卒業生の話題、

絶賛受付中です(笑)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

電話越しの喜び。

オリジナル・グッズ・コンテスト2012の受賞作品が決定しました!!

【キャラクター部門】 
最優秀賞

オリジナル・グッズ・コンテスト2012
 
デザイン美術学科2年 徳田瑞紀さん 「GEITAN5レンジャー」 

優秀賞
デザイン美術学科2年 伊藤萌子さん 「いろとりドリームズ」 

佳作
デザイン美術学科2年 柳澤かおりさん 「大芸短虫」 
デザイン美術学科2年 阪本ひかりさん 「ダイゲイルカ」 

【Tシャツ部門】 
最優秀賞

オリジナル・グッズ・コンテスト2012
 
デザイン美術学科2年 山田悠二さん  「カラーズピーポー」 

優秀賞
デザイン美術学科2年 山本杏奈さん 「努力は必ず報われる」 

佳作
デザイン美術学科2年 伊東ありささん 「私色(わたしいろ)」 
デザイン美術学科2年 丸山恵利華さん 「 手を伸ばせば届く」 

以上、8名が受賞しました。

キャラクター部門、Tシャツ部門ともに

最優秀賞と優秀賞作品は芸短オリジナルグッズとして、

オープンキャンパスで参加者に配られる予定! 

楽しみにしていて下さいね〜 

受賞した学生さんたちには一足早く 

お昼に電話でお知らせしたのですが、 

ビックリしすぎて、無言になる学生さんや

周りを巻き込んで「やったー!」という学生さんなど 

電話越しの喜びかたが様々で面白かったです(笑) 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

薄めて、混ぜて。

デザイン美術学科キャラクター造形コース2年生 

二色原稿展「弐色」が伊丹学舍本部棟

螺旋階段で今月の27日(水)まで開催中です! 

二色原稿展 弐色
 

二色原稿とは漫画用語で朱赤と黒で描かれた着彩原稿のこと。

昔はフルカラーより二色のほうが

印刷代が安かったため、よく使われていたそう。 

手塚治虫先生の漫画も前半のページは二色原稿なんですよ! 

今は場合によってはフルカラーの方が安いことも… 。 

二色原稿展 弐色
 

朱赤以外の色でも二色原稿は作れますが、 

朱赤は薄めると肌色になり、黒を混ぜると茶色になるので 

色々な色が表現でき、使い勝手がいいのだとか。 

学生さんは作品のモチーフにだるまや金魚、夕焼け、

ロウソクの火、と朱赤のイメージを使うことで、 

二色という制限が気にならない仕上がりになっていました。

二色原稿展 弐色
 

これは参考作品として飾ってあった川田潮先生の作品。

誰かに似てるな(笑)  

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

ぽいっぽい。

メディア・芸術学科声優コースに

新しい機材が搬入されました!!

マイクの前にモニターがあって、

アニメーションや映画の映像を見ながら

自分の声をアフレコ(録音)できます。

声優コース 機材

声優さんのアフレコ風景でよく見かけるマイク前にある

金魚すくいに使う、ポイのような丸くて黒いもの。

これがあると一気に声優のアフレコ風景っぽく見えますよね。

声優コース 機材
 

これはポップガードやポップスクリーンと呼ばれるもので、

マイクに向かって声を出すとき、パ行など音よっては

発声したときにマイクに強い息がかかり、

ノイズ(雑音)が入ってしまうことがあるため、

それを防ぐための道具なのだとか。

また、マイクと一定の距離感を保て、

唾が飛んだりするのも防ぐというのもこの道具のメリット。

声優コース 機材

今後は声優コースのアニメアフレコ実習や

外国映画アフレコ実習の授業で使用される予定です!

履修している学生さんはみんな楽しみにしていてね〜 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

身体が揺れる。

昨日はメディア・芸術学科

ポピュラー音楽コースでカルロス菅野先生による

ラテンパーカッション特別講義がありました!

カルロス先生は著名なパーカッショニスト。

カルロス菅野先生 特別講義

パーカッションとはいわゆる打楽器のことで、

コンガやギロ、マラカス、タンバリンといった

誰でも音が出せる、単純な楽器が多いですよね。

それなのに、カルロス先生がマラカスを振ると、

楽器が生きているみたいに本当に楽しそうな音が出るんです!

カルロス先生曰く、35年もやっていれば

マラカスの砂がなかでどう動いているのか分かるのだとか。

カルロス菅野先生 特別講義

実はポップスのバンドを組んでいたこともあるという

カルロス先生は、「ポップスがやりたかったら、

自分が目指している人が何を目指して、

どんな曲を聴いていたのか知り、自分もそれを聴くこと。

ポップスだけをやっていてもダメなんだよ。」

と、学生さんたちにエールを送っていました。

カルロス菅野先生 特別講義

授業最後には、カルロス先生のパーカッションを中心とした

先生たちによる豪華セッションが行われ、

教室がJAZZクラブと錯覚してしまうくらい

お洒落な雰囲気になっていました。

身体が自然に揺れるとはこのことです(笑)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

桂團治郎でございます。

卒業生が遊びに来てくれましたよ!

2009年に広報学科(現:メディア・芸術学科)を

卒業した溝口勝也くん。

当時の伊丹学舍学友会会長でもあります。

桂團治郎

溝口くんは芸短卒業後、桂米朝一門に入門し、

上方落語家の桂米團治さんに弟子入り、

現在、桂團治郎として活躍中です!

在学生当時から芸短祭などで

落語を披露してくれていたことが懐かしいな(笑)

落語家さんの話し方や聴かせ方っていうのは

スペシャリストなだけあって、本当に上手いですよね。

桂團治郎

その桂團治郎くんが同じ一門の桂優々さんと

「伸び伸びの会」という初の自主公演をするそう。

日にちは8月25日(土)…

どこかで見たことある日にちと思いきや

芸短のオープンキャンパスとかぶっていました(涙)

誰か私の変わりに観て来て感想教えて下さい!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ