映画マジック。

朝は晴れていたのに、

急激に陰ってきた伊丹学舍です。

帰る頃には雨が降ってるかも…

さて、今日は目白押しの集中講義のなか

メディア特講Ⅰへ行ってきました!

1〜5限とみっちり3日間行われます。

この授業の面白いところは日替わりで

担当の先生が変わるところ。

1日目は浅沼孝先生で2日目は小林佐智子先生、

最終日の今日は映画監督の大森一樹先生でした。

メディア特講Ⅰ

最近の映画評価は俳優さん評価になっているけど、

映画というものはどういうものなのか?

この講義を聞いたあとは、

視点を変えて、今よりちょっと映画を面白く

観れるようになって欲しい、と言っていました。

映画を作る要素は“3つの間”。

一つは時間、二つは空間、三つは人間なのだとか。

違う場所、違う日(時間)に撮影された場面でも

フィルムを繋げるとあたかも同じ空間で

起こっている出来事のように感じるのが

ちょっとした映画マジックなんだよね、

ウソついてるわけだけど(笑)、と大森先生。

メディア特講Ⅰ

「私たち映画監督っていう肩書きだけど、

何ができるわけでもないし、

名刺にでも書いておかないと見た目には分からないよね。

スクリーンがないと何も出来ないのが映画監督だね。」

と、言っていた大森先生の言葉が印象的でした。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ