不思議な放課後。

 730日の放課後、

デザイン美術学科の立体造形コースの学生が

作業に励む、屋外作業スペースに

いつもとは違う雰囲気が漂っていました…

 

そこで行われたのは、演劇・演技演出コース学生自主企画で

唐十郎/作「月光町月光丁目三日月番地」リーディングです。
唐十郎 月光町月光丁目三日月番地

全身白か黒の服を身にまとった、10数人の学生。

そして明らかに、いつもとは異なる空気に

デザイン美術学科の学生や先生も

思わず足が止まります。

噂を聞きつけた、卒業生も数人観に来てましたよ!
唐十郎 月光町月光丁目三日月番地

今回行われてた、リーディングとは、

かなり大まかに言うと「台本を読むこと」ですが、

視線の使い方や声の表現力、最小限の仕草を用いて

言葉やイメージを客席に届けることです。

そこで、リーディングで必要なのは本の読解力!
唐十郎 月光町月光丁目三日月番地

「台本を読むこと」といっても、

奥はかなり深く、実際に演技するよりも

客席に伝えるのは難しいのかもしれません…

また、お客さんがリーディングの声を聞きながら、

自由に想像できるのも魅力かもしれませんね!
唐十郎 月光町月光丁目三日月番地
 
夕暮れと重なり、なんとも不気味で不思議な話のイメージに

立体造形コースの屋外作業スペースは

ビックリするくらい雰囲気がピッタリでした!

いつもとは違う大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舍の

不思議な放課後なのでした。


大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ