自然あふれる環境

 

今日は、良いお天気っ♪

半袖の人も見かけるようになり、

暑い日が続いていますね。

 

しかし、夏前にやってくるのが梅雨。。。

ジメジメするこの季節は、

家から出るのが嫌になってしまいます><!

 

さて今日のブログは、

そんな梅雨時期までに見ておきたい、

芸短スポットを、少しご紹介。

 

 

まずは、この緑一色の景色!

本部棟から出て少し歩くと、

この景色が広がっています♪

 

本学は、校舎の一面がガラス張りになっているので、

そこに反射して写る緑も、とってもキレイ!!!

 

そして、今週月曜日のブログで、

荒牧バラ公園についてお伝えしましたが、

南門側の道路に咲いているバラも

バラ公園に負けず劣らずキレイです♪

 

 

学内も学外も緑があふれている伊丹学舍。

お昼休みには、レジャーシートを敷いて、

芝生でピクニックをするのも良いかもしれません♪

 

ぜひキャンパスライフを楽しんで下さいね♪

 

  

 

入学を考えている高校生のみなさんは、

6月22日の第1回オープンキャンパスへ

ご来場下さいっ♪


刷る!

 

今日は、デザイン美術学科「基礎実習(版画)」の

授業に行ってきました♪私が今回見学したのは、

「シルクスクリーン」と言われる技法です。

 

 

 

分かりやすく言えば、

プリントごっこの様なものですが…

最近では、プリントごっこ自体、

あまり目にしなくなりましたね><

 

学生さんや高校生のみなさんは、

お父さんやお母さんに聞いてみて下さい。

 

さて、「シルクスクリーン」を簡単に説明すると…

インクを通す所と通さない所を作り、

一色一色、丁寧に塗り重ねていく技法です。

 

もともと、シルク(絹)が張られた木枠を

使用していたそうですが、近年では、

ナイロンで作られているものが多く、

繰り返し使える様になっているそうです!!

 

 

 

これは、再利用するためのお掃除中写真。

インクを落とすのが、とても大変そうでした>< 

 

みんなが、順番に1色目を刷っています。

1回生なので初めての刷り作業です。

最初は、緊張していた学生さんも 

練習も含め5枚程刷ると、もう慣れたもので、

坦々と作業を進めていました! 

 

 

 

この授業は、基礎実習なので、

2回生で、版画コースに進まない学生さんも

履修する事が出来ます。

 

実際、先生からお話を伺うと…

「基礎実習(版画)」を履修してから、

版画コースに専攻を変える学生さんも、

少なくないようです!

 

ここでしか出来ない作品作りを

たくさんして下さいね♪

 

トライやる・ウィーク Part2

 

 

 

先週に引き続き、トライやる・ウィークです!!

今週は、東中学校と天王寺川中学校から、

3人ずつの生徒さんが来ています♪

 

これは、トライやる・ウィーク実施中の証!

 

  

 

ワッペンは、東中学校の生徒さん。

天王寺川中学校は、少し珍しい、帽子スタイルで

来てくれています♪

 

メディア・芸術学科には、それぞれの学校から1人づつ。

2人の生徒さんがトライやる!

 

 

 

私が見に行った時、2人は、

お芝居の見学をしていました。

 

誰もが知るアニメ「ドラえもん」を

少しアレンジ♪

学生たちが考えた飛び道具が登場し、

とても面白かったです。

生徒さんも楽しそうだったので安心しました☆

 

そして、デザイン美術学科には、

4人の生徒さん♪

 

 

本学の学生が制作するアニメーション制作現場を

見学し、興味津々でした♪ 

 

絵画やCG、インテリアなど、たくさんのコースを

体験し、学生たちとも交流を深めました♪ 

  

まだまだ、トライやる・ウィークは続きます。

来週は、どこの中学生が来てくれるのかな?

 

光の描写

 

先週、5月14日の「デザイン概論」は、

フォトグラファー畑口和功先生による

特別講義でした!!  

 

畑口先生は、昨年12月にも

特別講義でいらっしゃっていました。

(その時の様子は、コチラから)

 

  

 

「光の描写」を表現するのが

「フォトグラフィ」だと言う畑口先生。

デザインにまつわるどの分野でも、

写真の原理を知っておく事が大事だと

おっしゃっていました。

 

まず始めは、カメラの歴史から…。

大河ドラマにもなっていた「篤姫」の父である、

島津忠剛が、日本で最初に、写真を撮ったと

言われているそうです。 

日本カメラの歴史は意外と長いのですね!!

 

 

 

そして、カメラの歴史を学んだ後は、

先生の作品を見せて頂きながら、

撮影において気をつけるべき事などのお話を伺いました。

 

中でも印象的だったのが…

「商業写真では…モデルを目立たせない。

商品が一番の主役だから」という言葉でした。

 

どんなにキレイなモデルでも、

目立ちすぎてしまうと意味が無い。

あくまでも、商品を引き立てるのが

モデルだという事でしょうか。

 

 

 

映像と違い、写真には時間の流れがありません。

その一瞬の1枚に、どういう表現をするのか。。。

それが、どれほど難しい事なのかを学んだ講義でした!

 

Newspaper!!!

 

やっと緑が綺麗な季節になってきました。

週明けから崩れていたお天気も、

週末にかけて回復していくそうです♪

 

さて本日は…、

メディア・芸術学科の「出版概論」の

授業へ行って来たので、その様子をお届け♪

 

 

 

この日の授業では、1人2部の新聞が配られました。

朝日新聞と産經新聞です。

 

それぞれの新聞によって、

同じ事件が「どう伝えられているのか」や、

「どのような位置づけで紹介されているのか」を

比較しながら、新聞を見て行きました。

 

サッカーワールドカップの日本代表が

発表された翌日だったため、

どちらの新聞も1面には、その話題が…!

 

しかし、記事の扱い方や大きさ。

その新聞の個性によって、

取り上げられ方が全く違います。

 

  

 

地域に密着した情報であったり、教養を高めたり、

情報源として、新聞は不可欠だと思っている人も

多いみたいです!

 

新聞は題字やリード文を読むだけでも、

その事柄の概要が分かります。

社会人として、新聞を読む事はとても大切な事。

 

テレビやインターネットなど、

たくさんの情報が飛び交う昨今。

 

正確な情報を得る為には、

自ら、情報源を選択する事が

大事なのかもしれませんね♪

 

 

証明写真☆


5月20日!

今日は「森林(もり)の日」なのだそうです。

森林の中に「木」が5つ入っていて

「森林」の総画数が20画である事から、

5月20日に制定されたそうですよ☆


さて本日のブログは…

先日事務局でおこなわれていた、

履歴書写真撮影の様子をお届けっ♪

 

 

スーツに身を包んだ学生さんが、

就職課窓口に、集まっていたので、

なにかと思えば、順番に撮影中!


就職課のカウンターは、

美容室の様に、ヘアスプレーや

ピン留め、櫛などが並んでいます。

 

 

 

笑いすぎず、微笑む!

写真は、第一印象になりますから、

表情がとても大事!!


履歴書には欠かせない、証明写真。

この日に撮影した学生さんは、

もう写真が届いていますので、

引換券を持って、就職課窓口まで

取りに来てくださいね♪

アイディアをカタチに…!

 

今日から1週間の始まり!

本日のブログは…先日お邪魔してきた、

「専攻実習Ⅲ(フィギュア)」の授業風景を

お伝えしますよ♪

 

寒河江先生と高橋先生の2人体制で行うこの授業は、

フィギュアコースの2回生が履修しています。

 

 

 

7月27日におこなわれる、

「ワンダーフェスティバル」に向けて、

作品を制作中です。

 

寒河江先生が出品するブースの半分を

学生が借りて、プロダクトフィギュアを

販売するそうですよ!!


アイディアをカタチにして、それを型取って量産。

パッケージまで全部を学生が制作するというもの。

企画力も問われるプロダクトフィギュア。

スマホアクセサリーや、画鋲、ストラップなど、

学生さんのアイディアを1つ1つ聞いて行くのは、

とても面白かったです♪

 

 

 

また、フィギュアコースの学生さんは、

この課題と同時進行で、ヴィネットフィギュアを制作中。

 

ヴィネットフィギュアとは…

フィギュアを使ったイラストと言うと、

分かりやすいでしょうか?

 

フィギュア本体や背景、全てを自ら構成、制作し、

1枚の写真におさめるというもの!

 

 

 

学生さんは、自分が描いたイラストの

細部までこだわり、フィギュアを制作していました♪

まだまだ、完成までには時間がかかりますが、 

これからが楽しみです!!

 

また、完成に近付いたら、

取材に行かせてもらいますね♪

 

トライやる・ウィーク Part1

 

今週は、トライやる・ウィーク!!!

 

 

 

トライやる・ウィークとは

伊丹市の中学生が地域に学ぶ社会体験です。

今月は毎日、中学生が学びにきます。

 

…という事で、今週はデザイン美術学科に、

北中学校から2人、南中学校から1人、

合計3人が学びに来てくれていました♪

 

  

 

この南中学校のワッペンは、

生徒さんがデザインしたものなのだそうです!

イルカが可愛い♪

北中学校の腕章もかっこいいですね♪

 

イラストコースのシール制作体験や

絵画コースでのデッサン体験。

苦戦しながらも、3人は頑張っていました!!

 

 

 

3日目はスペースデザインコース。

モビール制作の体験をしました。

 

モビールとは…

動く部分の有る彫刻。

木片や金属編を糸や針金でつるし、

バランスの美しさを楽しむもの。

 

今回は、紙にイラストを書いて、

針金と糸で吊るしていました!

 

カラフルで可愛らしい作品が完成していました!

こちらが、その作品!

 

 

 

在学生とも、たくさん話しが出来た様で、

楽しそうな姿が見れて良かったです♪

 

来週は、どこの中学校から来てくれるのか、

どんな生徒さんが来るのか、楽しみですね!!

 

イラストレーション♪

 

今週は、展示室でイラスト部の展示が行われています。

「カラフル」をテーマに、1人1作品を制作!

 全17作品が出揃っています♪

 

 

 

16日までの開催なので、

休憩時間などを利用して、

ぜひ見に行って下さいね♪

 

*********************

 

このブログを見ている高校生のみなさん!

いよいよ…今年もオープンキャンパスシーズンイン!

2015年度版の入学案内が出来上がってきましたっ♪

 

なんと今年の表紙は、、、

『カノジョは嘘を愛しすぎてる』で、

今話題の漫画家、青木琴美先生のイラスト!!!

 

パッと目を惹く、素敵な表紙です☆

もちろん中身も負けず劣らず…、

学生さんたちの活動が、「ギュっ」と凝縮された、

パンフレットになっています。

 

 

 

WEBと連携した今年のパンフレットは

必見ですよ!!!

 

今年のオープンキャンパスは…

6月22日(日)7月20日(日)

8月23日(土)9月14日(日)

以上4回です!

 

受付は、全日程10:00〜15:00まで。

オープンキャンパスの参加申し込みは不要です。

 

伊丹学舍へは、無料送迎バスの運行も

おこなっていますので、各地方からお越しの学生さんは、

ご利用頂ければと思います♪(要予約)

詳しくは、コチラから。

 

みなさんのご来場、お待ちしております♪

 

Together VOL.37

 

もうすっかり、新緑の季節!

伊丹学舍の草木も、生き生きとしてきました♪


さてそんな本日は、4月18日に発行された

「天王寺動物園情報紙Together」VOL.37について!

 

 

 

今回、表紙を飾るのは、カバのティーナちゃん♪

 

水中のカバを見ることが出来る大きなプール。

そこでプカプカと軽やかなステップを見せる、

いつも、ゴキゲンなティーナちゃん♪

 

メディアコース出版系の学生が担当している最終面は…。

「ペンギンさんの素顔に迫る!!」ということで、

夏に向け、見ているだけで涼しくなる、

ペンギンさんを特集♪

 

よちよち歩きで人気者の

フンボルトペンギン22羽と

オウサマペンギン4羽の

意外な素顔に迫っています!

 

この情報紙は、大阪市の主要施設や駅などに

置かれています。

もちろん、学内にも置いてありますので、

ぜひ手にとってみて下さいね♪