仮面舞踏会。

嵐の前の静けさ…か?

どんより雲の隙間から光射す、伊丹学舍です。

今日はメディア・芸術棟が何やら楽しい雰囲気。

舞台芸術コース身体表現系の学生さんたちが

教室で小道具を作っていました!

小道具作り

こちらは…仮面? 

完全オリジナルの仮面だそうです。 

変わった形やキレイな色のものがあって、

形にもデザインにもこだわっています。 

これは身につけるだけであやしい(笑) 

小道具作り
 

一方では、ちりめんっぽい布でお花を制作中。

このお花を集めて作った、手づくりかんざしも

お店に卸しても売れそうなくらいの出来ばえ。

浴衣とかに合わせたらかわいいな〜と思い、 

「こんなの作れるのすごいね!」って学生さんに言うと、

「舞台制作演習の授業時間に

竹内先生に教わったんです」と、返ってきました。 

小道具作り

竹内先生と言えば、鼻の下のヒゲが

チャームポイントのダンディな先生。 

「ダンディな竹内先生がこんなかわいらしい花を!」 

と、ちょっと想像しただけでギャップにやられました(笑) 

さて、この小道具たちが何に使われるのかは

今後の楽しみです 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

勇気がいること。

残暑厳しい日が続きますが、

いかがお過ごしですか?伊丹学舍です。

騒がしく聞こえていたセミの声も

すっかり大人しくなったように感じます。

学舍内の木をじっと見てみると、

セミの抜け殻がたくさんありましたよ〜!

蝉の抜け殻

たくさん集めて事務局に持って帰る頃に

自分の血を犠牲にして集めたと気付かされるほど

足や手が蚊に刺されて大変なことに。

セミの抜け殻集めには虫除けスプレーが必至と

学んだ今日この頃です。

蝉の抜け殻

ちょうどギザギザした足が布にひっかかるので、

胸につけて「ブーロチ」って言って遊んでみたり(笑)

そういえば、蝉の抜け殻は漢方として

蝉退・蝉脱という名称で重宝されているのだそう。

主にはアブラゼミやクマゼミの脱殻で

解熱、止痒、消炎、鎮痙効果があるとされているんですよ。

そのまま炙って食べたり、

煎じた粉末を飲んだりする方法の他にも

蝉茶なる蝉の抜け殻を煎じた汁があるらしいですが、

飲むにはちょっと勇気がいるな…と、

蝉の鳴き声を聴きながら蝉の抜け殻を凝視しました(笑)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

ピンクでお揃い。

こんにちは、伊丹学舍です。

事務局の一斉休暇も終わり、

今日から通常業務ですよ〜

学生のみなさんはまだ夏休みですが、

9月に入ると集中講義が始まるので、

今のうちに夏休みを満喫してくださいね。

 

先日20日(土)のオープンキャンパスで

久しぶりに学校に来たときにビックリしたこと。

芸術ホール

建設中の芸術ホール(名称も決定しました!)の

足場がとれ、外観が見れるようになっていました!

他の建物とお揃いでピンクの外壁に緑の屋根で

芸術ホールと本部棟を結ぶ渡り廊下も

バッチリつながっている様子。

芸術ホール

手前が芸術ホールで奥が本部棟です。

違和感が全くありません(笑) 

9月末の完成に向けて、着々と出来上がってます。

次はぜひ、内部も取材したいですね!

お楽しみに!!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

元気モリモリ。

晴天の伊丹学舍です。

今日は暑い!

こう、暑いと何もしたくないし、

食欲もなくなってしまいますよね…。 

食欲がない時でもさっぱり美味しく

ご飯が食べたい、ということで

夏に続々新登場した伊丹学舍食堂のメニューを紹介します!

食堂夏メニュー

最近のマイブームは 「元気モリモリ山芋丼」。

ネーミングから元気がでそう。 

食堂のおばちゃんたち曰く、略して「モリモリ」。 

メニューがとおるときに厨房に「モリモリ〜!」と響き渡ります。 

注文時はちょっと恥ずかしいけど(笑)、

ダシ醤油とネバネバ山芋でさらりと食べられ、

わさび菜のアクセントが効いてるんです! 

食堂夏メニュー

こちらは「じゃこおろし丼」。

こちらも大根おろしがさっぱりで

じゃこのイイ香りが食欲をそそります。

他にも喫茶Siipoではジャージャー麺がイチオシ。

食堂夏メニュー

ちなみに今日はオムライス(サラダ付き)を食べました。 

おいしかった〜

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

ボーダーボーイズ。

昨日は曇っていて、過ごしやすかったのに、

今日はカンカン照りの伊丹学舍です。 

学生のみなさん、 

レポート提出の〆切が明日に迫ってますよ!

もう夏休みは目前!と、言いたいところですが、 

このレポート提出とテストを終えないことには

夏休みになりませんからね。 

レポート提出

レポート提出に来た学生さんのなかに

こんな仲良し男子グループがいました。

名付けて、ボーダーボーイズ。

並んでいるとちょっと目がチカチカします(笑) 

レポート提出

ボーダーでも線の太さや色など

バリエーションがあると思うのですが、

同じ色合いで線の太さもほぼ同じ。 

まるで示し合わせてきたかのように同じ。

でも、本人達はお昼に友達に指摘されるまで

気付かなかったのだとか。

自分が見るのは相手の服装だけだから

意外と周りの方が気付くのかな? 

ちょっと仲の良さを見せつけられました(笑) 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

節電の夏。

今日も猛暑日の予感がしている伊丹学舍です。

月曜日は祝日(海の日)ということで

3連休の方も多いのかな。

今年の夏といえば、「節電の夏」と言っても

過言ではないでしょう!!

これだけ気温が上がり、カンカン照りなので、

日中はなかなか外には出づらく、

家にいるとエアコンをつけたりテレビを見たり

ついつい電気を使ってしまいますよね…

節電ポスター

伊丹学舍にも貼ってある、

大阪芸術大学グループの節電ポスター。

立ち止まって文章を読んでいくと、

最後に「やられたー!」ってなります(笑)

ぜひ、学校や家で実践してみてくださいね。

節電、節電と、あまり暑いのを我慢してしまうと、

熱中症になる恐れもあるので我慢もほどほどに。

体調に合わせて上手に節電したいです。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

ピンク男子。

最寄りのJR中山寺から学校までの道のりで

Tシャツから汗が滴るんじゃないか?

つていうくらい、毎日汗をかいています。

梅雨明けしました、伊丹学舍です。

結局、七夕の日が今年最後の梅雨だったんですね。

神様はいじわるです。

今日はとってもピンクが気になる一日でした。

原因(?)はこの2人。

加藤先生とカー先生

国文学概論担当の加藤貞史先生と

英会話担当のカー先生。

偶然にもピンクのポロシャツがお揃いでした。

思わずツーショットをおねだり(笑)

壮年男性の中でピンクは流行っているのかな?

カー先生曰く「クールビズスタイル。」

ピンクの似合う男性、素敵です。

伊丹学舍南門

そういえば、伊丹学舍の校舎外壁もピンクでした。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

ウサギ飼いたい。

7月7日(木)七夕というのに

残念ながら雨模様の伊丹学舍です。

彦星さまと織り姫さまが会えるといいのですが…

夜も残念ながら雨予報の近畿。

七夕

伊丹学舍では、食堂のおばちゃんたちが用意してくれた

笹が食堂と喫茶コーナーにあり、

短冊に願い事が自由に書けるようになってました。

学生さんのお願いをちょっと見てみると、

「東北の人たちが早く元気になりますように」という

復興を願ったものから「世界平和」という大きな願いも。

また、なぜか「ウサギを飼いたい」という願いが

何枚かあって、ウサギブームの気配。

 
七夕

ちょっとツッコミを入れさせてもらうと、

願い事と一緒に住所書いても彦星さまと織り姫さまが

願いを叶えにきてくれるわけではないよ(笑)

サンタクロースへのお手紙と七夕の短冊が

混ざってる学生さんも何人かいました。

今日は雨模様ということもあってか、

毎年いる浴衣姿の学生さんがいなくて、

ちょっと寂しかったな。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

大学生体験。

降水確率70%の伊丹学舍です。

今のところ、雨はまだ降っていません。

兵庫県のこの時期にあちこちで見かける、この旗。

そう、兵庫県が中学生を対象として実施している

トライやるウィークの旗です!

トライやるウィーク

トライやるウィークを簡単に言うと職場体験。

芸短でも今日まで伊丹市立西中学校の学生さん2人が

デザイン美術学科で1週間体験中でした。

2人はこの1週間で絵画コースでデッサンをしたり、

工芸コースで茶碗やコップを作ったりしたのだとか。

最後の今日はキャラクター造形コースで漫画の模写をしていましたよ。

トライやるウィーク

中学校の頃によく好きな漫画の絵を

真似して描いてましたよね?

授業中にもノートの隅にコソッと描いたり。

その頃は先生に見つかると怒られましたが、

芸短のキャラクター造形コースでは

むしろ授業中に描かないと怒られるよな…と、

考えるとすごく不思議な気持ちになりました。

トライやるウィーク

2人とも漫画好きということで描き慣れてる!

隣で授業中だった井土かな子先生もチラッと覗きにきて、

「パース(遠近法・透視図)とか知らずに

ここまで模写できるのすごいなぁ。」と、感心してました。

芸短のトライやるウィークは、

職場体験というか大学生体験という感じですが、

1週間、大学生を楽しんでもらえたかな?

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

ドッキング作業開始。

曇ったり晴れたりの伊丹学舍です。

なんだかハッキリしない天気…

現在建設中のメディア・芸術ホールに

進展があったのでご報告します!!

メディア・芸術ホール

現在の全体像はこんな感じ。

前回のブログで取り上げたのは4/25だったのですが、

そこからまたさらに高くなりました。

コンクリートがむき出し状態ですが、

屋根もできているみたいなので、

ほぼこれが建物の形になるのかなぁ。

メディア・芸術ホール

最近、ホールとは別の場所に足場が組まれたので、

どうやら、既存する渡り廊下とドッキング作業が始まった様子。

今の時期は梅雨で天気も安定しておらず、

雨の日も風の日も大変そうなのですが、

建設工事は順調と言ってもよさそうですね。

メディア・芸術ホール

今月末の6/26(日)にはオープンキャンパスもあるので、

ぜひ、その目で建設中のメディア・芸術ホールを見てみてね

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ