かわいさ倍増。

すっかり過ごしやすい気温になりました。

10日(月)は体育の日ということもあって、

体育の日を含む3連休の週末は

運動会のところも多いのかな。

今日の伊丹学舍では、ちょっと見慣れない光景が。

キャンパスウォッチ

近隣保育園の園児たちが運動会の練習に

伊丹学舍の芝生を使ってました〜。

休み時間に廊下を歩く学生さんや先生たちも

「かわいぃなぁ。」と、目を細めていましたよ。

兄弟や友達に子どもがいて…という場合には

ふれ合う機会はありますが、

こんなにたくさんの子どもたちを

見かけることもありませんからね。

一生懸命練習している姿が

またかわいさ倍増させていました。

キャンパスウォッチ

芸短でも今月22日(土)〜23日(日)は芸短祭!

ちょっとした運動会系の企画もあったので、

楽しみにしてます

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

Mr.カワダの真実。

デザイン美術学科キャラクター造形コースの

特別講義がありました!!

講師は大阪芸術大学キャラクター造形学科の

学科長でもある、漫画家の里中満智子先生。

まず初めに、里中先生から学生さんたちに

「Mr.川田(カワダ・KAWADA)の真実」という

タイトルページを描いてみよう、とお題が出されました。

キャラクター造形コース特別講義

こちらモデル指名を受けた川田先生(笑)

思わず手に取って、買いたくなるような

タイトルページに描くことが課題のポイントです。

学生さんたちは突然、約15分で

即興ラフ画を描くことになりましたが、

さすが、キャラ造の学生さんたち。

タイトルだけでイメージをどんどん膨らませて

絵が仕上がっていきます。

キャラクター造形コース特別講義

ぬいぐるみ好きだったり、裏の仮面を持っていたり…

さらには一緒に参加していた、

ねもと章子先生(一番熱心な生徒という意見も。笑)によって

金魚のピンポンパール、競馬好きという

川田先生のリアルな真実も明らかに(笑)

キャラクター造形コース特別講義

「作品の内容がわかるように描くのか、

何かな?と思わせるようにしたいのか、

キャラクターの魅力で勝負するのか、

漫画のタイトルページは映画のポスターと一緒なので

読者の好奇心をかき立てるような1枚に。」と

里中先生から1人1人にアドバイスが送られました。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

卒業公演のはじまり。

昨日は2月末に行われる

メディア・芸術学科舞台芸術コース

卒業公演の演者オーディションでした!!

卒業公演のすべてはここから始まります。

卒業公演オーディション

舞台芸術コースを担当する

身体系と舞台制作系の先生たちがずらりと並び、

オーディション独特の緊張感漂う雰囲気。

この前に立つだけでも緊張ですよね…

学生さんたちはリラックスしているようにも見えますが

やっぱりどことなく緊張した面持ちです。

卒業公演オーディション

オーディションはセリフ(演技)・歌・立ち廻りの3項目。

「はい、」とその場で渡された

オーディション用の台本に

瞬時に気持ちを入れて演技するのが難しそうでした。

卒業公演オーディション

あと、歌も。

やっぱりカラオケとは違うので(笑)

アカペラで歌う学生さんが多かったけど、

アカペラだと誤摩化せないし、

この雰囲気の中、度胸あるなぁと思いました。

ある意味、こういう度胸が演じるときに大事なのかも。

また役が決まって、練習が始まったらお知らせしますね!

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

考えに終わりはない。

伊丹学舍本部棟展示室で今日から7日(金)まで

デザイン美術学科ビジュアルデザイン専攻2回生

マーケティング・イラスト・デジタルコンテンツの

専攻実習制作展が開催中です!!

さっそく初日に行って来ましたよ〜。 

ビジュアルデザイン専攻2回生専攻実習制作展

マーケティング専攻では、自分の考えた

オリジナルショップのショップマークから

紙バック、名刺などグッズのデザイン、

雑誌やチラシのデザインまで展開。

中でもこのDOTBOYがすごく気になった!(笑)

給食レストランのイメージキャラクターのよう。

ビジュアルデザイン専攻2回生専攻実習制作展

イラスト専攻では、カレンダーのデザインと

自分を表すA1のパネル。

これが1枚のポスターみたいになっていて、

自分を表すポスターという感じかな。

ビジュアルデザイン専攻2回生専攻実習制作展

デジタルコンテンツの専攻実習は、

エフェクト(効果)を使って

太陽系を表現している映像作品など…。

それぞれの専攻作品が出揃いました。

ビジュアルデザインと一言で言っても、

幅広いんだなぁ〜と思い知らされます。

ビジュアルデザイン専攻2回生専攻実習制作展

たまたまマーケティング専攻の学生さんたちが

受付当番だったのですが、

「もっとこうして、あぁして…」という

声が聞こえてきていたので、自分の作品について

まだ考えているんだなぁと感心しました(笑)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

ipadが使えるぞ。

今日、メディア・芸術学科の

廣川先生が朝イチで事務局にやってきて、

「今日は学生連れて芸術ホールに行ってみる。」

ということだったので、同行取材してきました。

→竣工式の様子はこちらから

卒業公演(制作)

卒業公演(制作)を履修している学生さんたちと

担当の廣川先生、小池先生と芸術ホールの

2Fにある音響・照明の操作スペースへ。

この操作スペースなのですが先生たち曰く、

かなり広く、まさに授業向き。

卒業公演(制作)

多くの劇場では、ギャラリー内にある

音響・照明の操作スペースは意外と狭く、

音響・照明のそれぞれの作業卓を置くと、

ヒト1人がやっと通れるくらいなのだとか。

それに比べると芸術ホールの操作スペースは

軽く3人は通れるので(笑)

先生の説明も学生さんたちが円になって聞けます。

卒業公演(制作)

写真の中央にある新しい音響卓ですが、

なんと、ipadを使って遠隔操作ができるのだとか!

ホールと2Fをいちいち行ったり来たりしなくても

ipadがリモコン変わりになるというわけ。

ipodとかipadとかいうキーワードがでてくると、

ものすごく進歩しているように感じる今日この頃…

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

要チェック事項。

午後からパラパラ雨が降っております、

伊丹学舍です。

今日から伊丹学舍は後期履修の

変更期間ということで、

窓口がとっても混んでおりました!

写真は撮り逃してしまいすみません…

学生のみなさんは自宅に届いた成績表に

間違いがないかを必ず確認して、

放棄や追加がある場合はこの変更期間に

必ず事務局の学務課まで来るようにしてくださいね。

その変更期間はというと…

届いた成績表に掲載してあるので

自分でチェックして下さい(笑)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

神様にお願い。

こんにちは、伊丹学舍です。

今日は完成した芸術ホールの竣工式がありました!

芸術ホール

竣工式とは、芸術ホールが無事竣工したことに対する

感謝の気持ちを神様に報告し、

芸術ホールの堅牢と使用する学生さんたちの繁栄を

神様にお願いする式典です。

さて、竣工式も本日無事に終わったということで、

芸術ホールの全貌を皆さまに公開したいと思います!

芸術ホール

これが建物のメインとなっている芸術ホール。

こじんまりとしたホールですが、

舞台の奥に奥舞台と呼ばれる

舞台同等の広さがとられており、

制作スタッフが仕込み(準備)が行える

本格的なホールとなっているんですよ。

芸術ホール

2階は防音ばっちりのレッスン室が7部屋。

部屋のドアを閉めると、声が全く響かなくなり

ちょっと耳が詰まったような不思議な感覚に…

そして本日すでに、ポピュラー音楽コースの

学生さんたちによって楽器が運び込まれました。

芸術ホール

その際には初めて踏み入れる芸術ホールに

「めっちゃキレイ〜!!」と

みんな感激している様子でしたよ。

また新教室を使うポピュラー音楽コースの

授業の取材も行ってみようと思います!!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

そうだったのか!

まだまだ夏休み気分が抜けない

学生さんも多いかな?伊丹学舍です。

さて、今日は後期授業最初の

ブログ取材ということで、

メディア・芸術学科の小原常雄先生が担当する

ジャーナリズム論Ⅰの授業へ取材に行ってきました!

ジャーナリズム論Ⅰ

「夏休みに心に残ったニュースを書いてみよう」

という言葉からはじまった小原先生の授業。

学生さんが書き出したのは、新総理誕生、

なでしこジャパンのワールドカップ優勝、

台風12号、島田紳助引退、一斗缶事件…と

世界的ニュースから地元ニュースまで

ジャンルや大きさも様々でしたよ。

ジャーナリズム論Ⅰ

メディアコース出版系に進む学生さんが

多いだけあって、毎日のニュースにも

きちんとアンテナをめぐらしているよう。

ジャーナリズム論Ⅰ

ふと『芸短の池上彰だな、』と思ってしまう

小原先生の分かり易い解説のもと

約2ヶ月のニュースをまとめてスライドショー。

振り返ってみると2ヶ月の間に

かなり大きなニュースが沢山あったんだな〜。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

あやまらないで。

先週24日(土)から開始した後期授業。

土曜日は学生さんの人数が少ないので、

あまり実感がわかなかったのですが、

さすがに月曜日の今日は多い(笑)

やっぱり学校は賑やかなほうがいいですね。

専攻科作品展 ごめん

今日は保護者懇談会前日のブログでも紹介した、

デザイン美術専攻科展に行ってきました!

ビジュアルデザイン1人、版画2人、絵画2人の

計5人が参加している専攻科作品展「ごめん」。

専攻科作品展 ごめん

ちょうど受付をしていた学生さんに

「作品展名で何を謝ってるの?笑」と質問してみると、

「5人の平面作品展だから

5面で『ごめん』なんです。」と、返ってきました。

実は夏休みに作品制作をサボってしまった

自分への懺悔の気持ちも含まれているそうですが、

展覧会名からこだわりを感じます。

専攻科作品展 ごめん

サボってしまった、と言っても

1人1人がすごい作品の量。

デザイン美術学科を卒業して半年、着実にステップアップしている

専攻科生の作品をぜひ観に行ってみてね◆◇◆

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

3連休初日。

今日から後期授業開始の伊丹学舍です!

昨日は保護者懇談会にお越しいただき、

ありがとうございました。 

3連休の初日とあって、

道が渋滞してたり電車が延着していたりと

遠方からお越しいただいた方は大変でしたね。

保護者懇談会
 

ブースからは真剣に話している最中にも 

時折、笑い声なんかも聞こえたりして

保護者の方と先生の有意義な時間と

なったのではないでしょうか。

保護者懇談会

保護者の方は学生さんの家での姿、 

逆に先生は学校での姿しか知らないので

懇談中にお互いの知らない学生さんの

新たな一面を発見した瞬間があったかも。

保護者懇談会

お父さん、お母さんと3人で

ケーキを食べている学生さんを見てて

家以外ではこういうシチュエーションって

少ないかもなぁ〜と思いました。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ