コスプレ放出。

昨日で芸短祭も終わり、

通常授業モードに戻るのが名残惜しい今日この頃(笑)

芸短祭のもう一つの楽しみといえば、コスプレ。

今年もたくさん写真を撮らせてもらいました〜 

芸短祭コスプレ
 

今日はそのオススメショットを放出します!!

今年の芸短祭はハロウィンが近いせいか

ハロウィンコスプレが多かったです。

芸短祭コスプレ
芸短祭コスプレ

シュールな二人の会話風景。 

芸短祭コスプレ
 

2日目のよしもとお笑いライブでゲストの銀シャリに合わせて。

大好きじゃん(笑) 

芸短祭コスプレ
芸短祭コスプレ

カオナシは遠目に見たときから写真狙ってました。 

コナンくんもランドセルまでバッチリです。 

芸短祭コスプレ
 

かわいいマリオたち。

以上、芸短祭コスプレ特集でした!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ      

芸短祭2日目。

伊丹学舎、芸短祭2日目でしたー!

今日もすごく盛り上がりましたよ。

100%近い雨予報にも関わらず、

お昼前には止むという奇跡が。 

芸短には晴れ男か晴れ女がいます(笑)

芸短祭2日目
 

今年は手づくりの作品を売っている学生さんが多くて、

まさしく芸大ならでは、といった感じ。

正真正銘、ここでしか買えないので即買い。 

芸短祭2日目
 

よしもとお笑いライブのころには会場も満員。

たくさん笑わせてもらいました。 

芸短祭2日目
 

毎年恒例のFMいたみの生放送。

メディア・芸術学科ポピュラー音楽コースの

学生さんたちによる生演奏が素敵でした。 

芸短祭2日目
 

music cupでは歌自慢の学生さんたちが登場。

芸短祭2日目
 

今年初の試みだった学生さんの作品展。

投票も行われていましたが、どれが人気No.1だったかな?

芸短祭2日目
 

残念ながら途中で雷と雨が降り出し、後夜祭は体育館へ移動。 

後夜祭では1年生から2年生芸短祭実行委員へ

花束の贈呈が行われました。

次は1年生が伝統を引き継いでいってね。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ     

芸短祭1日目。

今日は芸短祭1日目の伊丹学舍です!!

みんなの熱気なのか、カンカン照りで 

外にいると暑くて汗ばむ陽気。 

二日目の明日は残念な雨予報なので

今日の分、明日へまわしたいくらいです(笑)

芸短祭1日目
 

一日目の今日はライブアートから始まりました〜!

なんと昨年の芸短祭で使われたライブアートの看板に

コラージュして、ピカソのゲルニカをモチーフに

なんとも不思議でかわいいライブアートが完成。 

今日、明日とライブアート前がメインステージとなります。

芸短祭1日目
 

今日もダンスやゲイタンコスプレコレクションなどの 

企画が盛り上がっていましたよ。 

芸短祭1日目
 

今年はモニュメントも面白かった! 

なんと顔が出せるようになっていて、大人気の写真スポット☆ 

これで誰でもヴィーナスに生まれ変われます(笑) 

芸短祭1日目
 

模擬店の誘惑も多くて、焼きそば、たません、

タピオカジュースとお腹いっぱい。 

芸短祭1日目
 

明日はFMいたみの生放送や吉本お笑いライブの

目玉企画が目白押しです!!

皆さま、ぜひお越し下さい☆ 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ     

ラジオ体操始まるよー!

先週、デザイン美術学科版画コースの

前期展『版℃』にお邪魔したときに

「版画の授業始まりにラジオ体操することにした。」

と担当の日下部先生に聞いて、

「本当にしてるんですか〜?」と、半分疑って

授業へ見に行ってきました(笑) 

ラジオ体操
 

本当にしてました。

しかも、わざわざDVDまで流す熱心さ。

というのも、授業始まりにラジオ体操をすることで

授業が始まる、という身体への合図にもなるし、

肩を回したり身体を動かしておくと、

作業でも動きやすいというメリットがあります。

ラジオ体操
 

みんなモニターを見ながら結構本気で

ラジオ体操に取り組んでいましたよ。

なんか芸大っぽくない写真ですが(笑) 

ラジオ体操
 

最近、会社でも朝やっているところが増えていて、 

結構流行っているそう。 

ラジオ体操とか小学校の夏休み以来かも…。

他の授業でもオススメかも!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ    

70年代スイス。

いよいよ今週土曜日に迫った、

芸短祭に向けてエンジン全開の伊丹学舍です。

芸短祭のパンフレットができましたー!! 

今年のパンフレットデザインをしてくれたのは

デザイン美術学科2年生の小国麻衣子さん。

芸短祭パンフレット   

ビビットなピンク色が効いててお洒落です。

表紙デザインについて聞いてみたところ、

「今年の芸短祭コンセプトが閃光なので、

友達と光ってどういう形だろう?と相談しながら 

光の部分を抽象的にイメージしました。 」と、小国さん。 

落ち着いたイメージの中に学生の気合いが込められているのだとか。

このパンフレットを見て、「芸短祭に来たい!」と

思ってもらえたら、と話していましたよ。 

デザイン美術学科版画コース担当の日下部一司先生曰く、

「70年代スイスのデザインっぽい。」 

先生たちには懐かしい、

学生さんたちにとっては新しいデザインに仕上がってます。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ    

冬眠しないの?

メディア・芸術学科の学生さん

が紙面を担当している天王寺動物園情報誌

Togetherのvol.28が発行されました!

今号の表紙は絶滅危惧種にも指定されている

アムールトラのセンイチとアヤコ。 

天王寺動物園情報誌Together
 

『芸短生動物園ウォッチ』のコーナーでは、

食欲いっぱい、元気もいっぱい!の秋ということで、

ヤギとリスの食べっぷりに注目。 

他にもこれから寒い冬になっていくのに、

動物園の動物たちは冬眠しないの?という疑問を

飼育員さんに聞いています。

天王寺動物園情報誌Together
 

3ページにはメディア・芸術学科の廣川泰幸先生も登場して

廣川先生が幼少時代にふれ合った動物の話や

動物の鳴き声を録音するときの工夫を話してくれています。

大阪市主要駅に置いてあるので、

見かけたら、ぜひ手に取ってみてくださいね☆ 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

懐かしいチョイス。

今日の朝、伊丹学舎に出勤してみると

芝生に白いテントが張られ、

大音量の音楽が流れていたので、

「学祭の日を1週間間違えた!」と焦りました(笑) 

保育園運動会
 

朝から近隣保育園の運動会が始まってます! 

運動会日和でよかった。  

音楽がドラゴンボールやアラレちゃんと

懐かしいチョイスなのが気になりましたが(笑) 

保育園運動会
 

手づくりの剣を持って、海賊に扮したり、 

一生懸命踊ったり、走ったり。 

もう、とってもかわいかったです!! 

学生さんも帰りにわざわざ覗きに行ったりしてましたよ〜

保育園運動会
 

なんとも癒されるひとときでした。 

来週は芸短の学生さんの番ですよ!

楽しみにしてます☆ 

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

1万円払う。

デザイン美術学科2回生版画コース

前期展『版℃』が伊丹学舎本部棟

展示室で今日から来週の24日(水)まで開催中です!

版℃
 

担当の日下部先生と居合わせたメンバーで

なぜか偉そうなポーズで写真撮影(笑)

今年の2年生は個性がバラバラで、1人6点と作品数もあるので、 

見応えのある面白い展示になってますよ〜  

版℃
 

「1万円払うとしたら、どの作品が欲しいか?と、 

考えながら観てもらえたら。」と日下部先生。

ぜひ、1万円払う作品を心に決めたら受付の学生さんに言ってあげて下さいね。

版℃
 

今回の展示では、作品のほかに

ピンホールカメラで撮影したモノクロ写真も展示。 

インクがなくなった空き缶に小さな穴をあけて光を取り入れ

フィルムの代わりに印画紙を缶の中にセットし焼付けると

ネガフィルムが出来上がるのだとか。

版℃
 

版画もカメラも版を使って制作する、別の紙に刷る、

という点が同じで、写真は光の版画と言えるかもしれませんね。

最近、版画コースで流行っているのはラジオ体操。

授業の始まりはラジオ体操していると聞いたので、

そちらも次週、取材に行ってきます!! 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ     

静まる教室。

大阪芸術大学キャラクター造形学科学科長の

里中満智子先生による特別講義がありました。 

里中先生による特別講義は毎年恒例ですが、

本当に面白いんですよ〜!! 

里中満智子先生特別講義
 

昨年、一昨年は、タイトルから表紙絵を描いてみよう、

という実践も兼ねた授業でしたが、今年は更にパワーアップ☆ 

今回、里中先生から出されたお題は、

ショートショート(短編よりも短い小節)の

最終ページのネーム(下描きの下描き)を20分で仕上げること。

里中満智子先生特別講義
 

王女さまと刑が執行される恋人との恋愛ドラマの 

クライマックスをどう盛り上げるかが、ポイントです。

もちろん、ハッピーエンドでも良し、悲恋物語にしても良し、

コメディタッチにしても良し、という自由なお題でしたが、

「できれば誰も思いつかないクライマックスに」と、里中先生。

里中満智子先生特別講義
 

このお題が出された瞬間、学生さんたちの目つきが変わり、

静かな教室に鉛筆と紙が擦れる音だけが響く時間となりました。

終わった後には、「楽しかった〜!」という学生さんたち。 

なかには、完成したネームを見た里中先生に 

「ペン入れ(完成形)が見たい」と、言わせた学生さんも! 

里中満智子先生特別講義
 

でも実は一番本気だったのは、

一緒に授業を受けていた、ねもと章子先生。

20分でこのクオリティはさすが(笑) 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ    

胸キュンダイアリー。

秋といえば、食欲、スポーツ、芸術…と

楽しいことが色々ありますが、

やっぱり『読書の秋』でしょう!! 

教養課程主催の書評・映画レビュー大賞の

応募締め切りも今月末に迫っているということで、

夏休みに紹介した教養課程の福井先生に続く、

今回は第二弾!!ということで、

同じく教養課程でフランス語や文学を担当している

小出龍太郎先生にオススメ図書を聞いてきました!

 

小出先生オススメのものはすべてこの本に凝縮。

別名『胸キュンダイアリー』。 


ちょっと、教養―20代女性のための芸術案内

ちょっと、教養

―20代女性のための芸術案内

小出 龍太郎

春風社 2004-06

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

今日はほんの一部を紹介したいと思います。

数ある小出先生のオススメ映画から、

「所蔵ビデオを一巻だけ残すとしたら…」と選ばれたのは

1945年エリア・カザン監督の『ブルックリン横丁』 。


ブルックリン横丁 [DVD]
ブルックリン横丁 [DVD]

ジュネス企画 2009-09-25

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

次のオススメ図書は有名すぎる、 

サン=テグジュペリ著の『星の王子さま』。


星の王子さま (岩波少年文庫 (001))
星の王子さま (岩波少年文庫 (001))
サン=テグジュペリ

岩波書店 2000-06-16

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

有名すぎて実は読んでいないという人も多いのでは? 

小出先生は星の王子さまの物語に

男女の恋愛関係を重ね合わせていました。 

小出先生は本当に博識で話していて面白いんですよ。

直接オススメを聞いてみると新発見があるかも! 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ