さて、昨日のブログでの宣言どおり
今日は図書館で一番借りられたDVD
in 伊丹学舍で芸短ブログをお送りします!
今年最も貸し出しの多かったDVDは
平山秀幸監督の『学校の怪談』でした。
|  | 東宝ビデオ 2004-07-30 
 
 | 
なんか懐かしい!!
決して新しい映画ではないのですが、
不思議なくらい貸出がでるそうです。
学校という場所がそうさせるのかな?
芸短の面白怪談エピソードも聞いたことがあるので…
検証して、いつかブログで報告します(笑)
| ![告白 【DVD特別価格版】 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/31%2BOwkoSG0L._SL160_.jpg) | 東宝 2011-01-28 
 | 
2位は中島哲也監督の『告白』
言わずと知れた、昨年の日本アカデミー賞
最優秀作品賞に輝いた作品。
昨年、一昨年と伊丹学舍で年間最も借りられた図書でも
湊かなえ著の原作が上位だったので、納得の結果かな。
| ![Mr.Children Tour 2004 シフクノオト [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41R2BCW6GJL._SL160_.jpg) | 
Mr.Children Tour 2004 
 
トイズファクトリー 2004-12-21 
 | 
3位はMr.Children tour 2004シフクノオト
ライブツアーDVDがランクイン。
4位、宝塚の『ロミオとジュリエット』、
5位、劇団新感線の『五右衛門ロック』と
全体ではミュージカルや演劇の貸出が多かったよう。
今年は学校の怪談が1位という
摩訶不思議なランキングでした!
