第7回書評・映画レビュー大賞

 

今朝、少しの間ですが虹が出ていました♪

気づいた学生さんはいるかな?

 

 

すごく綺麗だったんですよ♪

でも今日は、雨が降ったりやんだりの不思議な天候なので、

雨が降っていなくても、傘は持ち歩く様にしましょうね!

 

さてそんな本日のブログは…

さきほど伊丹学舎図書館で行われた、

書評・映画レビュー大賞の授賞式について♪

 

図書の部

大 賞メディア・芸術学科山本美帆

優秀賞メディア・芸術学科鈴木満賀

優秀賞保育学科新麻央

 

映画の部

大 賞メディア・芸術学科島袋友希

優秀賞メディア・芸術学科伊名岡勝人

優秀賞保育学科横和花菜

 

やはり今年も、文章で伝えることを学ぶ、

メディア・芸術学科の受賞者が多かったですね!

 


 

 

図書の部で大賞を受賞した山本さんが選んだ作品は、

『手紙屋』~僕の就職活動を変えた十通の手紙~

これは、就職活動に悩んでいる人にも

ぜひ呼んで欲しい本ということで、今の学生さん達には

ぴったりの本ではないでしょうか?

 

映像の部で大賞をとった島袋くんが選んだ作品は、

「心が叫びたがってるんだ」

映画の内容だけでなく、さまざまな視点からこの映画を

紹介していて、私自身も見たくなりました!

 


 

 

本や映画など、たくさんの作品がある中で、

自分が決めた1つの作品を紹介し伝える。

簡単なことではありませんよね?

 

それぞれが、思いを綴った書評・レビュー!

ぜひ一度読んでみて下さいね♪

今回の書評・映画レビュー受賞作品は、

1月に発行される「短評」でご覧頂けます!

 

伝える文章を…

 

今日は、青空が広がって、良いお天気ですね♪

ひなたぼっこをするには、少し風が冷たいですが…、

明日は雨が降る予報ですので、

洗濯は、今日干しておくのがベストかも!?

 

さて、今日のブログは…

2015年「書評・映画レビュー大賞」作品集

『短評』の発行についてです!

 

毎年1月に発行されているこの『短評』。

12月に発表される書評・映画レビュー大賞の

作品が載っています。

ちなみに受賞式の様子はコチラから。

 


 

 

在学生は全員に配られていますが、

みなさん読みましたか?

 

昨年も書きましたが…

「自分の考えを文章で伝える」というのは、

なかなか出来るものでは無いと思います。

 

私も、毎日ブログを書いていますが、

みなさんに伝わっているかどうか、

不安になることも、しばしば…(笑)

 

でも、受賞した学生さんたちのレビューを読んでいると、

「こんな本があるんだ!」という発見もあったり…

「読んでみたいなあ」「見てみたいなあ」と思う作品ばかり!

 


 

 

普段は手に取らない様なジャンルの作品でも、

このレビューを見ると、読みたくなって

図書館で借りてみたり…♪

 

この「短評」をキッカケに、もっと幅広く、

文学芸術触れ合って欲しいな思います。

 

 

「短評」は、図書館カウンターと学務課カウンターに

置いてありますので、まずは手にとって読んでみて下さいね♪

 

第6回「書評・映画レビュー大賞」

 

速報です♪

本日の昼休み、伊丹学舎の図書館で

書評・映画レビュー大賞の授賞式が行われました♪

 


  

 

図書の部

大 賞 メディア・芸術学科 中山祐輔さん

 

優秀賞 メディア・芸術学科 横田梓さん

優秀賞 デザイン美術学科(通信教育部) 石塚秀典さん


映画の部

大 賞 デザイン美術学科 津波百合菜さん

 

優秀賞 メディア・芸術学科 中島聡子さん

優秀賞 メディア・芸術学科 小寺七実さん

 

昨年同様、メディア・芸術学科の受賞者が

多かったです!。

…必修で文章表現の授業を受けていますからね!

 

そして今年も、本を背景にしっかり記念撮影☆ 

「もっと笑顔でっ!」と言うまで、 

全く笑ってくれなかった学生さんたち。

…緊張していたのかな?笑

 

 

今回、図書の部で大賞をとった中山さんが選んだのは、

漫画やテレビアニメ、ゲーム、ラジオドラマにもなっている、

ライトノベル本の『狼と香辛料』。

映画の部で大賞をとった津波さんが選んだのは、

宮崎駿さんが手がける最後の長編作品『風立ちぬ』。

 

誰もが知っている作品は もちろんのこと、

「こんな作品もあるんだ!」と

教えてもらえる書評・映画レビュー。

 

いろんなジャンルの本や映画を見ているんだなあ…

…と、いつも感心しています。

今後も、多くの作品に触れることで、

学生さん自身の考え方、感じ方、

はたまた生き方に活かしていって下さいね♪

 

※ 今回の書評・映画レビュー受賞作品は、

1月に発行される「短評」でご覧頂けます。

 

伝える伝わる言葉


今日は生憎の雨。少し肌寒いです。

明日からは、さらに冷え込む模様。

みなさん、体調には気をつけて! 

 

第5回書評・映画レビュー大賞作品集、

「短評」No.5が発行されています♪

ちなみに授賞式の様子はコチラから。


受賞した学生さんのレビューが載っています。

在学生は、全員に配られたと思うのですが、

読みましたか?

 

 

 

「自分の考えを文章で伝える」というのは、

なかなか難しい事だと思います。


私も、毎日ブログを書いていますが

「人に伝える」って難しい…。

いつも頭を抱えています(笑)


でも、学生さんたちが書いているレビューを見ると、

本も映画も見たくなりました♪

「相手に伝わる文章が書けた」いう事だと思います。

 素晴らしいですね♪

 

   

 

書評は、自分が読んだ事のある本でも、

こんな捉え方があるのか!と新しい発見をしたり、

私もそう思った!と共感したりする事が出来ます。


1月に発行された「短評」。

図書館カウンターと学務課カウンターに

置いてありますので、ぜひ手にとって

読んでみて下さいね♪


短大部図書館からのお知らせ

 

インターネットで自宅PCやスマホから

短大部図書館の資料が検索できます!


2013年9月より、短期大学部図書館と大阪芸術大学の図書館システムが統合され、インターネット環境があれば、自宅のコンピュータからでも、携帯電話やスマートフォンからでも、自由に芸大グループ校の図書館3館(芸大図書館・短大部大阪学舍図書館・伊丹学舍図書館)の蔵書資料の検索(OPAC)ができるようになりました。

 

短大部HPの

「学生生活・進路」

◇◇

「図書館案内」

◇◇

「大阪芸術大学・大阪芸術大学短期大学部 蔵書検索」

から蔵書検索画面にリンクしていますのでご活用下さい。


*資料の所在(所蔵場所)表示の略号について 

(芸大)・・・・・ 大阪芸術大学図書館 所蔵の資料

(短・大阪)・・・ 短大部大阪学舍図書館 所蔵の資料

(短・伊丹)・・・ 短大部伊丹学舎図書館 所蔵の資料

必ず資料の所在館を確認の上、資料を利用して下さい。

 

第5回「書評・映画レビュー大賞」

 

先週の金曜日。夏休み前から募集していた、

「書評・映画レビュー大賞」受賞者が発表され、

伊丹学舎図書館で受賞式が行われました。

 

 

図書の部

大 賞メディア・芸術学科 田窪彩乃さん


優秀賞メディア・芸術学科 峯川栞さん

◇◇◇◇デザイン美術学科(通信教育学部)石塚秀典さん


映画の部

大 賞メディア・芸術学科 東山承未さん


優秀賞メディア・芸術学科 石川翔太さん

◇◇◇◇メディア・芸術学科 服部裕実さん


文章を学ぶ学生さんが多いからなのか、

6人中5人がメディア・芸術学科から受賞!

 

福井図書館長と大賞の学生さんたち。

 

優秀賞の学生さんたち。

 

ばっちり写真を撮らせて頂きました☆

少し緊張気味の学生さんたちでしたが、

とっても嬉しそうでしたよ(^^)♪

 

これからも、たくさんの本を読んで下さいね♪

 

短期大学部大阪学舎図書館では、ただ今、恒例のクリスマスイベントを開催中です!!

 今年もあと僅かとなりました!来年への抱負!夢や願いなど、あなたの思いをツリーに託してみませんか?夜にはツリーにLEDライトが点灯します。明かりの点滅に包まれて過ごす時間も素敵ですよ。
 
メッセージカードはたくさん用意しています(もちろん封印シールも用意しています!)開催期間は12月22日午前中まで!先生や職員の皆さんのご参加もお持ちしています!
 
 
 
※ 一部画像でお見苦しい点がございました.本ブログをご覧の皆さま、投稿者さまにご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 

12月10日(月)大阪学舎でも書評・映画レビュー大賞の受賞式が行われました。

 大阪学舎での第四回書評・映画レビュー大賞の表彰式の様子です。
 
今回は、映画部門の優秀賞を黄静秋さん(英米文化学科)が受賞されました。
黄さんは、前回に続き2度目の受賞になります。スゴイ!拍手!!
本も映画も大好きと言う彼女、今回、大阪学舎では唯一の受賞者となりました。
緊張していますと言いつつも、表彰状を手に思わずニッコリ!素敵な笑顔でした!
今、原文でハリー・ポッターを読んでいるとの事です。
これから、ますます本も映画も好きになって下さいね!!
黄さん!映画の部、優秀賞受賞おめでとうございます!
 

胸キュンダイアリー。

秋といえば、食欲、スポーツ、芸術…と

楽しいことが色々ありますが、

やっぱり『読書の秋』でしょう!! 

教養課程主催の書評・映画レビュー大賞の

応募締め切りも今月末に迫っているということで、

夏休みに紹介した教養課程の福井先生に続く、

今回は第二弾!!ということで、

同じく教養課程でフランス語や文学を担当している

小出龍太郎先生にオススメ図書を聞いてきました!

 

小出先生オススメのものはすべてこの本に凝縮。

別名『胸キュンダイアリー』。 


ちょっと、教養―20代女性のための芸術案内

ちょっと、教養

―20代女性のための芸術案内

小出 龍太郎

春風社 2004-06

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

今日はほんの一部を紹介したいと思います。

数ある小出先生のオススメ映画から、

「所蔵ビデオを一巻だけ残すとしたら…」と選ばれたのは

1945年エリア・カザン監督の『ブルックリン横丁』 。


ブルックリン横丁 [DVD]
ブルックリン横丁 [DVD]

ジュネス企画 2009-09-25

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

次のオススメ図書は有名すぎる、 

サン=テグジュペリ著の『星の王子さま』。


星の王子さま (岩波少年文庫 (001))
星の王子さま (岩波少年文庫 (001))
サン=テグジュペリ

岩波書店 2000-06-16

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

有名すぎて実は読んでいないという人も多いのでは? 

小出先生は星の王子さまの物語に

男女の恋愛関係を重ね合わせていました。 

小出先生は本当に博識で話していて面白いんですよ。

直接オススメを聞いてみると新発見があるかも! 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

図鑑といえども。

オリンピックを観るために、

夜更かしして早起きする生活が続いています。

さて、前期定期試験も今日で終わりです! 

学生のみなさんは夏休みにはいるわけですが、

書評・映画レビュー大賞で出品作品を募集中なので

ぜひ夏休み中に、本を読むか、映画を観て下さい。 

詳しくはこちらから


福井先生
 

「何を読んだらいいのか分からないし…」という人のために、 

先生たちにオススメの本と映画を聞いてきましたよ。

今日は教養課程の福井康雄先生のオススメ図書。


楽園のカンヴァス

楽園のカンヴァス
原田 マハ

新潮社 2012-01-20

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

今年度の直木賞候補作品であり、

天才画家ルソーの大作を題材にしたサスペンス。

デザイン美術学科の学生さんに読んで欲しいな! 


美しきエビとカニの世界 杉浦千里博物画図鑑
美しきエビとカニの世界
杉浦千里博物画図鑑

杉浦 千里

成山堂書店 2012-05-16

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

生物学を教えてくれている福井先生らしいチョイス。 

なんとこの図鑑の生物はすべて精密画で描かれています。

思わず目を近づけてみてしまうほどの神業…

これは図鑑というより作品集ですよね。 

以上2冊。何を読むか迷っている人はぜひ読んでみてね〜 

キャンパスウォッチ
 

今日は芝生で水やりのためスプリンクラーが回っていました。

スプリンクラーを見ると濡れたくなります(笑) 

そして1人が始めると、どんどん人が…

暑いし、気持ちよさそう! 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ