さて、今週の大阪芸大テレビは…?

 

6月に入りました!

入学から2ヶ月経った1回生は、そろそろ気が緩んでくる頃かな…?笑
今月11日には、オープンキャンパスで
未来の後輩たちが見学に来ますので、気を引き締めて下さいね♪

 

そんな本日のブログは、タイトルからお察しの通り!

「大阪芸大テレビ」の宣伝ブログです!!!

お世話になってます!芸大テレビさん!

 

 

「短大オープンキャンパス直前企画」ということで、
6月11日(日)に迫った第1回目のオープンキャンパスに先駆け、

昨年のオープンキャンパスの模様が放送されます!

 

しかも!なんと!再編集版です!!!

明後日の放送のために組み直された放送内容ということです!

 

 

大阪芸術大学から来たキャスターの学生さんが、

本学のオープンキャンパスを実際に体験し、

リポートしてくれています♪

 

 

どの学科も、活気に溢れたイベント満載!

オープンキャンパスへの参加を考えている受験生の方は、

ぜひ、この芸大テレビを見て、

オープンキャンパスの模様をチェックしてみて下さいね♪

 

◆大阪芸大テレビ オンエア情報◆
テレビ和歌山     6月3日(土) 17:30~17:45
奈良テレビ放送    6月4日(日) 18:00~18:15
サンテレビジョン 6月4日(日) 22:30~22:45
※テレビ和歌山と奈良テレビは、通常と異なる放送スケジュールです。
 お間違えの無いように…!!!

 

◎おまけ◎
今日は6月2日!ローズの日です! 5月~6月に見頃を迎えるバラの花!
バラと言えば…、今は「美女と野獣」を思い浮かべる人が多いでしょうか…?

でも、この写真は…ハートの女王のお庭みたい?
「トランプの兵隊さんっ!ひとつ塗り忘れていますよーっ!」

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

 

絵画コース前期展【スクランブルー】

「荒ぶる鷹のポーズ♪♪」

…はい以上、メディア・芸術学科の1・2年生、コスプレサークルコンビでした。笑”
ポーズはともあれ、コースも学年も違うのに仲良しでなによりです!!
次は芸短のサークルをピックアップしたブログも書いてみようかなー♪♪

 

さて、本日のブログは残念ながら2人の所属するメディア・芸術学科ではなく、
伊丹学舎にあるもう一つの学科、デザイン美術学科の話題です!!

 

現在、伊丹学舎の展示室ではデザイン美術学科、

絵画コースの2回生13名による前期展が行われています。

 

1回生の【専攻実習】の課題から、数日前に完成したばかりの作品まで飾られているとあって、
展示室にはこれでもか!!!!と作品が勢ぞろい!!
静物画、模写、風景画、人物画、そして自由課題…

その総数、105点!!

 

 

せっかくなので受付をしてくれていたコースの学生さん達に声をかけて、
少し作品の紹介をしてもらいました!!

 

「これはすごい!!と思った友達の作品は??」

「マイベスト作品をどうぞ!!」

色々質問していた中で感じたのは、それぞれの作品にしっかり込められた意図や、
友達の作品をしっかり研究する目でした。

 

 

「この絵、色の厚みがすごいんです!!」

「こっちはあっさり塗ってるのにすごくカラフルで…」

なるほど、展覧会は自分の作品を発表するだけでなく、
人の作品から刺激やインスピレーションをもらういい機会なんですね。

 

 

最後に絵画コースの学生さんより一言。

「絵画コースは絵だけじゃなくてこんなのも作れるよ♪♪」

…え!?
自由課題で1人せっせとミシンをはしらせていたそうです、確かに自由だ。。。笑”

 

絵画コースの展示は明日の16時までとなっています!!

興味のある方はぜひお見逃しなく!!

 

 

視点を変えて。角度を変えて。

 

あっという間に、今日は5月最終日!

天気予報はくもりでしたが、良いお天気の伊丹学舎です!

そんな本日のブログは林先生から届いた特別講義の様子です♪

 

今から「コインを2枚描いて下さい」と言われたら、どんな絵を描きますか?
「丸を描いて100や500の数字を書く」という人…
間違ってはいませんが、クリエイターを目指すのであれば正解とは言えません。

 

 

1993年に放映された『ifもしも』という、
オムニバスドラマの一編に「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」
という作品がありました。(今年アニメ化されるそうです)
このタイトル同様、クリエイターのものの見方や考え方も一方向ではありません。

 

5月25日(木)2限「キャラクター原論Ⅰ」でおこなわれた、
大阪芸術大学デザイン美術学科・客員教授 吉良俊彦先生の
特別講義『キャラクターを活かすマンガデザインの発想法』は、
まさに、マンガやデザインの世界を目指す学生に
さまざまな角度からの発想が、いかに大事かを教えて下さる授業でした。

 

 

マンガデザイン…聞き慣れない言葉かも知れませんが、
日本画世界に誇るマンガの技法をグラフィックデザインの領域に取り入れたものです。
とくにマンガには、言葉の壁を乗り越える力もあります。
ノンバーバル(非言語)コミュニケーションの特性を活かした、
マンガデザインは、日本のみならず、
ワールドワイドに企業や製品やイベントをアピールし注目を集めています。

 

最近では、神風動画とのコラボレーションや、
アニメとは一線を画するマンガデザインモーションなど、
活躍の場がどんどん広がりつつあるのも特徴です。

 

こう書くと、「マンガデザインは敷居が高そうだ」「特別な才能が必要とされるのでは」と
誤解されがちですが、マンガデザインはクリエイター1人の総合力ではなく、
多くのクリエイターによる得意分野(ストロングポイント)の集積でつくられています。

 

そのためには、まず発想力を鍛えなければなりません。
吉良先生は、学生たちに「普段から さまざまな角度からものを見る習慣をつけること」の
重要性を強く語って下さいました。
さて、最初の問いかけに戻りましょう。ポイントは“コインを2枚”にあります。
つまり、A案とB案の2種類を用意しなければいけないということです。

 

もしも円を描いて100と下記、その隣に円を書いて500と書いたら、
それはA案とB案ではなく、A案とA案’に過ぎません。
ヒントは自動販売機や貯金箱。お金を入れたことがある人なら気が付くはずですよ。
(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース 林日出夫先生)

 

 

▲コインを描いてみました…
先生からの課題は難しいです><!

 

音響のために 音 を 知 る !

 

今日はとっても良いお天気!!

洗濯日和な本日は、室内にいても熱中症に注意!

こまめに水分補給をおこないましょう!!

 

さて、そんな本日のブログは、、、

先週金曜日にお邪魔した「舞台音響」の

授業風景をお伝えします♪

 

 

「舞台音響」とは…
メディア・芸術学科 舞台芸術コース・制作の必修科目です!
音響業界で働く上で必須となるソフトウェアや、
スピーカの調節など、1年次に学んだことをふまえて、
応用力を身につける2回生の授業になっています。

 

私が今回お邪魔したのは…

メディア・芸術棟にあるダビングスタジオ!

 

 

なにやら、みんな楽器を手に持ち…

ホワイトボードに譜面を書き、チューニングをしたり、

練習を おこなったりしています。

 

 

話を聞いてみると…、

それぞれ楽器経験者で自分の楽器を持ち寄り演奏。

楽器の音を収録していく授業とのことでした!

 

楽器によって、音の大きさが違いますよね…?
それぞれの楽器に合わせて、マイクの位置を調整し、
音の大きさを調整し、時には演奏者に立ち位置を変えてもらい…

 

それぞれに特徴のある楽器なので、

収録も、一筋縄ではいきません><!

 

 

全員で一斉に録音するときには、
ヘッドホンで拍子を聴きながら演奏したりするのですが、、、
音楽に慣れていない学生さんは、なかなか、それが出来ない様子…

 

そのため今回は分かりやすく…

副手の酒井さんが1.2.3.4と

指揮をしていました♪

 

 

サックス、トランペット、オカリナ、ピアニカ

そして、バイオリン!

サックスやトランペットを演奏できる学生さんにも驚きましたが、
「スナフキン(ムーミンに登場するキャラクター)が好きだから買っただけで、
 習っていた訳ではないんですー」と言いながら、
オカリナをサラッと演奏してしまう学生さんにも驚きました!

 

演奏していたのは「ドレミの歌」!

とっても楽しくて賑やかな授業風景でした♪

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

今から注意すること!熱中症対策!

 

天気の良い日が続きそうな週末!!

運動会がおこなわれる地域も多いみたいなので、

熱中症には注意したいですね…!

 

7月・8月に多くなる熱中症ですが、

5月は それに次いで、熱中症が増える時期なんですよ!

 

原因としては、「まだ暑さに体が慣れていないこと」や、
「日々の気温差が激しくなることで、体が対応しきれないこと」など。
総務省消防庁が発表している、今年の5月21日までの救急搬送人員は、
全国で1488人となっています。
昨年の5月と比較しても、今年は熱中症での搬送事例が増えている様です!

 

 

そこで今日のブログは、少し早めの熱中症対策!!!

油断しがちな今の時期にこそ気をつけたい、

熱中症を特集したいと思います!

 

まず熱中症とは…?

温度や湿度が高い中で、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)の
バランスが崩れ、体温の調節機能が働かなくなり、体温上昇、
めまい、体のだるさ、ひどいときには、けいれんや意識の異常など、
様々な障害をおこす症状のことです。
家の中でじっとしていても室温や湿度が高いために、
体から熱が逃げにくく、熱中症になる場合がありますので、
注意が必要です。(消防庁熱中症対策リーフレットより抜粋)

 

室内外にかかわらず、熱中症に なります。
部屋の温度をこまめにチェックし、適度な水分補給を…!
通気性の良い服装をしたり、帽子や日傘を活用したり、
体調の悪いときは、運動をしないようにしたり、
適度に休憩をとり、頑張りすぎないようにすること!

 

普段の生活習慣も大事です!
睡眠不足や、朝食を食べなかったり、昼食を抜いたり…
不規則な生活は、免疫を下げてしまいますからね!

 

 

制作作業をしていたり、歌やダンス、楽器の練習をしていたり、

作業に集中し始めると、休憩をとるのも忘れてしまうことがあります。

自分自身で“意識的に”休憩をとり、

体調と相談しながら作業を進める様にしましょうね!

 

屋外でも屋内でも…、

熱中症の危険性はスグそこに…!!!

まだまだ「猛暑」と言うには 程遠いですが、

今から熱中症対策を万全にしておきましょう!

 

ガイダンス時に説明があったと思いますが、
今年度から、保健室の入り口が変わりました!
外から入るようになっていますので、
間違えないように気をつけて下さいね♪

 

 

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

 

キャラクター・マンガ!展示開催中!

 

いちについてっ!よ〜いっ!どんっ!

 

 

らせん階段を駆け上がっていく学生さんが

向かった先には…何があるのか…!?

 

 

という訳で! 本日のブログは、伊丹学舎本部棟の

らせん階段でおこなわれている展示をご紹介します♪

 

ちなみに、螺旋階段を駆け抜けてくれた、こちらの学生さんは、
高校時代 陸上部だったそうです!
今は、メディア・芸術学科でお芝居の勉強中。
写真のご協力ありがとうございました♪

 

現在、らせん階段で開催中の展示は、

キャラクター・マンガ専攻2回生による、

「似顔絵展」です!!!

 

 

似顔絵とは…
人物の容貌や特徴をとらえて描いた人物画のこと!
東洲斎写楽による浮世絵から、役者の個性をとらえて描いたものが
「似顔絵」と呼ばれるようになり、現在に至ります!

 

今回は、誰もが知るタレントさんの似顔絵と

本学教員の似顔絵が並んでいます♪

 

 

学生さんによって、似顔絵の描き方もさまざまで、

可愛らしいキャラクターの様に描かれていたり、

写実的に描かれていたり、一言で「似顔絵」と言っても、

一人ひとりの個性が出ている様に感じました♪

 

とても楽しい展示になっていますので、

よ~いドンっ!と、らせん階段を駆け上がって、

見にいってみて下さいね!笑

 

平成29年度「似顔絵展」

5月22日(月)~5月29日(月)

伊丹学舎本部棟らせん階段

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

あつまれ、肉食女子・肉食男子!!

「しもしも~?今日の放課後~??んー…OK~♪♪」

※【肉食女子】という無茶振りに応えていただきましたが、
このお弁当箱に通話機能は搭載されておりません。
そして果たしてこれは肉食女子なのでしょうか。。。

 

『楽しい』がEvery day♪♪

の、大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舎ですが、
本日は火曜日、ということは…

定食はステーキの日!!肉の日!!

 

そうです、芸短の毎週火曜日は日替わり定食が固定で、
サーロインステーキ定食(450円)なんです!!
今日もこの定食を求めて食堂には長蛇の列が!!

 

ちまたでは草食系が増えてきたと話題ですが、
芸短ではそんなことはありません、あつまれ肉食系!!
(今回のブログでは俗にいう肉食系とは別の表現の肉食系となっているところが多々見られますが、
あらかじめご理解のほどお願い申し上げます。)

 

 

それでは、ここからは見事ステーキにありつくことができた
肉食女子・肉食男子と愉快な仲間たちの笑顔をお届けしましょう♪♪

皆さん笑顔でほおばっていました!!

 

さて、そんな人気のステーキ定食にもやはり数に限りがあり、
本日は食べれなかったグループも。

「ある時!!ない時。。。」のない方のグループ。

 

「いやいや、これだって立派な肉ですよ!!」

と、見せつけ系肉食女子・肉食男子グループ。
両サイドで持ち上げてくれたのは、からあげラーメンのからあげかな??

 

「俺らは肉なんか食べなくてもこんなに盛り上がれるんで♪♪」

と、最後はポジティブ草食系グループ。
ざるうどんが人気な様子。

 

どの学生さんも、食堂のメニューや自前のお弁当を
おいしそうに食べていたお昼休みの食堂でした。

 

 

皆さん、お食事中お邪魔しました!!
次回のスナップもお楽しみに!!

そして、来週のステーキもお楽しみに!!笑”

 

 

第47回神戸まつりに参加しました♪

 

昨日開催された「第47回神戸まつり」!!
神戸開港150年記念ということで、オープニングパレードには、
豪華なゲストが来ていた様で、ニュース等でも取り上げられていましたね♪
とっても暑い1日でしたが…
本学の学生たちは 誰一人 倒れることなく、無事にイベントは終了しました♪

 

 

まずは、おまつり広場ステージ!
本学のステージ出演時間が当日 変更になり、金曜日のブログに記載していた開始時間には、
本学のステージは終わっていました。見られなかったみなさん申し訳ありません…><

 

本学のステージは、メディア・芸術学科ポピュラーダンスコースから
スタートしました!!!
お揃いの衣装で登場した2回生の8人は、ヒップホップを披露!
セクシーでかっこいいダンスに釘付けになりました♪

 

 

続いて 登場する、ポピュラー音楽コースが楽器の準備をしている間に、
本学メディア・芸術学科 学科長 小野寺昭先生が登場!
突然の殿下の登場に盛り上がったお客さん!
※殿下については…「太陽にほえろ 殿下」で検索下さい。

 

 

小野寺学科長は、大阪芸術大学短期大学部が伊丹市にあることや、
本学の授業内容など、学校の紹介をしていました♪
見て下さっていた方々に、本学の事を少しでも知って頂けたなら幸いです!

 

その後、ポピュラー音楽コースの学生バンド3組が1曲ずつ演奏♪
1組目は5人バンドでオリジナル楽曲を…!
2組目はボーカルとキーボード演奏で、バラードを…!

 

 

3組目は、スリーボーカルで素敵なハーモニーを届けてくれました♪
オリジナルソングから、誰もが知っている名曲まで、
学生さんの想いが込められた素敵な演奏時間でした♪

 

 

本学の学生たちが出演したステージ時間は全部で約30分でしたが、
会場は、ほぼ満席状態で、たくさんの方に
学生さんのパフォーマンスを見て頂けたのではないでしょうか?

 

そして!!!
本学の学生が活躍したのは、おまつり広場ステージだけではありません!
今年も、おまつり広場内の出店コーナーでは、デザイン美術学科がブースを出店!

 

 

キャラクター・マンガ・フィギュアコースの先生方と学生たちが、
「実演」と「ワークショップ」をおこないました♪

 

 

今回のワークショップは、フィギュアの塗装(色づけ)と、
マンガのペン入れを、交互に おこなっていました!
たくさんのキッズが来てくれたので、本学のブースは とても賑わっていましたよー♪

 

 

足を止めて見て下さったみなさま、ありがとうございました!!!
高校生のみなさんは、本学のオープンキャンパスにも、 ぜひ来て下さいね♪
今年度、第1回目のオープンキャンパスは
6月11日(日)です!!!

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

週末!神戸まつりに参加します!

 

先週から、トライやる・ウィークで

伊丹市の中学生が学生体験に来ています!

今週は、北中学校と東中学校から。

 

 

一緒に授業を受けた学生さんもいるのでは…?

今日が最後の1日ですので、存分に楽しんで下さいね♪

 

そんな本日のブログは…、

今週末に開催される第47回神戸まつりの情報です!

今年も、神戸まつりの季節がやってきました。

 

本学は、三ノ宮駅から歩いてすぐの「おまつり広場」で

ステージパフォーマンスとブース出店をおこなっています!

 

※明日から 三ノ宮周辺は、交通規制が行なわれるそうです。

 

お祭り広場ステージでは、

本学メディア・芸術学科ポピュラー音楽コースと

同じくメディア・芸術学科ポピュラーダンスコースが

それぞれステージパフォーマンスを披露!!

 

▲昨年度の写真です

 

進行具合によって、多少時間の前後はあるかもしれませんが…、
12:20からポピュラーダンスコース学生のヒップホップダンス。
12:30からポピュラー音楽コース学生バンドの演奏。
メディア・芸術学科 学科長の小野寺昭先生もステージに出演します!!

 

おまつり広場内ブースには、本学デザイン美術学科、

キャラクター・マンガ・フィギュアコースの先生方と学生たちが

実演やワークショップを実施しています!

 

▲昨年度の写真です

 

見て楽しむ!体験して楽しむ!…そんなブースになっています♪

※予約不要ですが、スペースの都合上、
ワークショップは人数制限をする場合があります。
予めご了承下さい。

 

そして、大阪芸術大学では、、、!

オープンキャンパスが開催されます!

 

▲昨年度の写真です

 

短期大学部も、ブースを出していますので、

大阪芸術大学だけでなく、大阪芸術大学短期大学部にも興味がある!

という学生さんは、ぜひお立ち寄り下さい♪

 

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB

 

 

自主防犯につとめること!

 

今日はとっても良いお天気!

こんな日は、ゆっくりお散歩に行きたくなりますね♪

 

さて、そんな本日のブログは…

メディア・芸術学科「プレ・ゼミナール」と

デザイン美術学科「研究指導Ⅰ」でおこなわれた、

特別講義の模様をお伝えします。

 

伊丹警察署の生活安全課から警察官の方に来て頂き、

「身近に起きる犯罪及び防犯について」の

お話をして頂きました!!

 

 

時代の流れとともに、

いろいろな手口の犯罪が増えてきています。

その被害に合わないために…、
女性を狙った犯罪についてや、自転車等の盗難、
傷害事件に発展しやすいストーカー事案、
若者をターゲットにした振り込め詐欺についてなど、
どのような状況で事件が発生するのか、
どのような人が狙われるのか等のお話がありました!

 

まずは被害に遭わないために自主防犯に務めること!

最近は、路上で発生する事件が とても多いそうです。

夜遅くに、暗い道や人の少ない道を1人で歩いていませんか?
明るい場所、人の目の多い賑やかな場所は、
不審な声かけ、公然わいせつなどの犯罪が起きにくく、
そういった場所を選んで歩くだけで、防犯になります。
後ろを振り向きながら歩くのも効果的!!!

 

 

そして最近問題となっているのが、

スマホを操作しながらの「ながら歩き」!

後ろから近寄られても分からないので、
被害にあいやすく狙われやすいそうです!
痴漢だけでなく、ひったくり等の事件もそうですね。

 

警察官の方のお話を聞いていると、被害にあう人ほど、

「私は大丈夫、被害に遭う事はないと思っていた。」と、

口を揃えて言うそうです。

 

「いつ犯罪に巻き込まれるか分からない!」

という気持ちを持つだけでも、

防犯意識を高めることに繋がるのかもしれませんね!

 

 

授業の最後には、ひょうご防犯ネットのお話もありました。

下宿している学生さんも多いと思いますので、

お知らせメールに登録して、

タイムリーな情報を得られる状態にしておきましょう!

 

 

貴重なお話をお聞かせ頂き、ありがとうございました!

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ

大阪芸術大学短期大学部 ブログ

大阪芸術大学短期大学部 休講情報WEB