芸大らしい?結果。

2週間に及ぶ蔵書点検を無事に終えた、

伊丹学舍図書館は今週から開館しています。

春休みを無駄に過ごすのではなく、

せっかくの長期休暇なので長編に挑んでみたり、

自主制作の資料を借りに来てくださいね!!

さて、年度末ということもあり、

今年度、伊丹学舎図書館で最も借りられた本を

ランキングでご紹介したいと思います◆◇◆

図書の部では、(雑誌を除く)

1位 「絵本・新編グリム童話選」 野口正信/編

2位 「告白」  湊かなえ/著

3位 「植物」 門田裕一/監修

4位 「猫種大図鑑」 Dr.Bruce Fogle/著

5位 「重力ピエロ」 伊坂幸太郎/著

見事、年間貸出回数の最も多かった図書は、

「絵本・新編グリム童話選」と意外?な結果に。

でも実は、デザイン美術学科の学生さんで

自主制作や卒業制作でグリム童話を題材に

作品を制作することがあるので、

それが関係しているのかな、と考えられます。


告白
告白

双葉社 2008-08-05

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

さらに2位「告白」は、2008年このミステリーがすごい!4位、

2009年本屋大賞を受賞した超話題作。

書評・映画レビュー大賞で優秀賞受賞した

元木りささんも紹介してくれていましたね。

それに続くのが、植物、猫といった図鑑系。

これは芸術系の学校ならではのランクインです。

おそらく、デッサンや課題、作品制作で

学生さんの参考に借りられたのでしょう。

普通、図鑑が上位にランクされることはあまりないですよね(笑)


植物 (小学館の図鑑NEO)
植物 (小学館の図鑑NEO)

小学館 2002-06

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

もう定番化しているグリム童話や図鑑が上位に

ランクインされるという、芸術大学らしい面白い結果に。

明日はAV資料ランキングを発表しますのでお楽しみに

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

演技している自分。

昨日がとても暖かかったので、春気分で服を着ると、

若干、肌寒い伊丹学舎からお届けします。

久しぶりに広報棟の方から賑やかな声が聞こえてきましたよ!

今日は朝9:30〜と昼1:30〜の2回にわけて

卒業公演「真夏の夜のアリス」上映会がありました。

真夏の夜のアリス 上映会

この上映会は役者として舞台に立っていた

学生さんのために開催されたもの。

自分が舞台に立っていると、舞台は見れませんからね。

上映中にも自分の出演場面に恥ずかしそうにしたり、

友達の出演場面で笑ったり、ツッコミが入ったり、

とっても賑やかな上映会でしたよ。

役者さんとしては、純粋に上映を楽しむだけではなく

自分の演技が客観的にどう見えているのか?

ということが気になるところでしょうか。

また、卒業公演が終わって約半月経ちますが

DVDを観ている学生さんの顔がみんな穏やかだったので、

本当に楽しかったんだな〜ということと

どこか懐かしむような、寂しいような空気も伝わってきました。

真夏の夜のアリス 上映会

広報学科 演劇・演技演出コースの学生さんの

2年生後期は卒業公演一色だった、

と言っても過言ではないのでしょうか。

全力で駆け抜けた、この半年間が学生さんの

生涯のかけがえのない宝物になったのだと思います。

卒業した後も、この半年間を思い出して

大きな一歩を前に踏み出せる人になって欲しいですね。

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

おしゃれ感覚。

1年生対象にポートフォリオ講座がありました。

今日のブログはその合評に潜入レポート!!

去年の夏の講座はこちらから

今回の合評では、表紙とプロフィール、作品紹介の

ページのデザインを中心に担当の田野先生が

全員のデザインに辛口コメントしていきました。

ポートフォリオ講座

ほぼ全員に共通して言えることは、

ゴチャゴチャしすぎだ、ということ。

1年生でもデザイン上手な学生さんは

ポートフォリオもついデザインしすぎてしまう傾向に。

ポートフォリオというのは

あくまでも自分を売り込むための作品集。

自分の作品がより良く見えるようにシンプルで

空白を生かすデザインを目指さなければなりません。

それがとっても難しいこと。

ちょっと寂しいな…くらいがちょうどいいのだそう。

ポートフォリオ講座

デザインを入れすぎるとクドいし、入れなさすぎると寂しい

そこでで上手く入れるのがスキルであったり感性なのです。

さらに2年生のポートフォリオを参考に紹介して、

これからどんどんポートフォリオに載せれるような作品を

自主制作していくことを勧めていました。 

ポートフォリオ講座

田野先生曰く、

「おしゃれ感覚を忘れちゃだめですよ!!

 文字を変えたり、太さを変えたり、レイアウトの位置を変えたり、

 研究していくことが大切です。」 ということ。

ぜひ、企業の方が思わず手に取ってしまうような

ポートフォリオが出来るよう頑張って下さい。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

げいたん散歩。

3月に入って、まさかの真冬日に

春は一体いつ来るのだろうと思った人は

1人、2人ではないはず…。

今日は久しぶりに気温も上がり、

日差しも暖かく、散歩日和だったので

校内をぐるりと一周して来ました。

伊丹学舎 芝生

冬に枯れてしまっていた、伊丹学舍自慢の天然芝が

春に向けて、少しずつ再生中です。

まるで、芝生の上に絵の具を垂らしたかのように

生え変わっている緑と黄色が混じり合い、

上から見るととっても幻想的で綺麗です。

伊丹学舎 芝生

これからどんどん緑になっていくと思われるので

この幻想的な芝生が見れるのは今だけ!

期間限定です。

水仙や沈丁花といった花も咲き始めており

春は着実に近づいているんだなぁと実感。

花が咲いているのを見ると、

なんだか心まで明るくなりますね。

伊丹学舎 芝生

咲き始めるとあっという間に広がっていくので

新入生のみなさんが入ってくる頃には

桜も咲いて、芝生も緑になっているのでしょうか。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

文化巡りのすすめ。

只今、絶賛開催中?の

短期大学部 ・大阪美術専門学校【卒業作品選抜展】を観に

ほたるまちキャンパスへ行って来ました!!

ほたるまちキャンパス

ほたるまちキャンパスがある、ほたるまち(福島区福島1丁目)は

「にぎわい・文化」「居住機能」を備えた都市として開発。

「にぎわい・文化」と言われるだけあって、

同じ敷地には朝日放送本社、ABCホール、

近隣施設には国立国際美術館や大阪市立科学館もあり

まさに文化・情報発信の中心地にほたるまちキャンパスはあります。

同じ堂島リバーフォーラム3Fには

慶応義塾大学のリバーサイドキャンパスもあるんですよ。
ほたるまちキャンパス

そんな大阪芸術大学ほたるまちキャンパスギャラリーで

開催中の【卒業作品選抜展】は、

芸短と美術専門学校の合同なので

1度に2校の卒業制作展が観れて得した気分(笑)

やっぱり学生はもちろん、学校の個性も違う気がして、

そこもまた面白いところですね。

ほたるまちキャンパス

さらに、選抜された学生さんが

交代で受付をしてくれているので

ぜひ、作品の感想をなど直接言ってあげてくださいね!

今週末はほたるまちで文化巡りはいかがですか?

卒業作品選抜展

 

大阪芸術大学グループ 2009年度 卒業・修了作品展
芸術学部・短期大学部・大阪美術専門学校[卒業作品選抜展]

日時:2010年3月3日(水)〜14日(日)

時間:11:00〜18:00

場所:アートコートギャラリ−(芸術学部)
ほたるまちキャンパスギャラリー(短期大学部・大阪美術専門学校) 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

突撃!となりの研究室③

シリーズ「突撃!となりの研究室」第3弾。

今回は、広報学科メディアコース広告系

田中水四門先生の研究室に突撃☆★

ちょうど、副手さんと一緒に新入生の

フレッシュマンキャンプの打合せ中でしたよ。

田中水四門研究室

芸短のお洒落オヤジこと田中先生は

あだ名の通りお洒落でカッコイイもの大好き。

先生の研究室には無造作に本が積まれた本棚が3つ。

とにかく置いてある本がお洒落で興味深いんです!

流行通信から話題の中村祐介作品集、ADC年間に

DVD資生堂のCM…広告やデザインの本なら

古いものから新しいものまで何でも揃います。

田中水四門研究室

田中ゼミの学生さんもよく借りにきているそう。

さらに部屋の壁の大部分を占めているのは

今年度の田中ゼミ生が卒業制作で制作してきた

B1サイズのポスター広告です。

学生さんのポスター広告が先生の研究室を

華やかにしてくれているということ。

田中水四門研究室

そんな田中先生の尊敬している人は

伝説のコピーライターと言われているW.バーンバックに

日本で初めて広告を作ったと言われる平賀源内。

スモカ歯磨で有名な片岡敏郎なのだそう。

広告系の話をしたい人はぜひ田中水四門研究室へ

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

長期休館のわけ。

只今、伊丹学舎図書館は3月1日(月)〜14日(日)まで休館中。

詳しい開館日程はモバイルへ

その期間で行われているのが、蔵書点検です。

図書館にある本をぜーーーんぶバーコードを読み込んで、

データと照合して、所在不明の本があれば探し出して、

それぞれ本棚の整理をしていきます。

図書館では、職員の方がジャンバーにマスク、軍手という

普段はあまり見かけない様子でこの蔵書点検に奮闘中。

図書館 蔵書点検

本を出し入れするだけでホコリが舞うので

ジャンバー・マスク・軍手の

3点セットは必需品なのだそう。

おそらく図書館の大掃除も兼ねているのでしょう。

伊丹学舍図書館の蔵書は約58000冊!!

本棚にぎっしりの文庫の本棚もあれば、

一人ではかなりの力仕事になる写真集の本棚もあるので

1冊1冊を出し入れするだけで骨が折れる作業です。

図書館 蔵書点検

今年、良く読まれた本もそうでない本も

この2週間でお色直し、といったところでしょうか。

4月の新年度にはまた、キレイに揃った本棚で

学生さんに借りてもらえるのを待ってます◆◇◆

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

ゆるキャラ歴女ブーム。

今日は嬉しいニュースが飛び込んできました!

千早赤阪楠公史跡保存会が千早赤坂村のPRのため募集していた、

同村生まれで南北朝時代に活躍した楠木正成をモデルにした

新シンボルキャラクターが

大阪芸術大学短期大学部デザイン美術学科2回生の

窪田有希さんのデザインした

「まさしげくん」が最優秀賞に選ばれました!!

新キャラクターの誕生はひこにゃん、せんとくんと

地方ゆるキャラブームに続く無限の可能性を秘めています!

千早赤阪村 まさしげくん

                                                   (朝日新聞 関西版 3月7日日曜日付)

電話インタビューで窪田さんは、

「楠木正成という武将がいることは知っていました。

 今流行りの『歴女』…というのは

 言い過ぎかもしれませんが歴史は好きなんです。

 楠木正成の家紋である「菊水」を髪飾りにしたところがポイント。

 在学中はキャラクターをデザインしたいという気持ちから

 キャラクター造形コースを専攻していました。

 4月からは大阪芸術大学に編入してさらに勉強頑張ります。」

と、答えてくれました。

千早赤阪村 まさしげくん
原画→→→
千早赤阪村 まさしげくん

楠木正成は、ヒゲを生やしたこわもてのイメージが強いですが、

最優秀賞を受賞した「まさしげくん」は

アニメキャラクターのような容姿で、髪の色はブルー。

どちらかといえば明るくて、親しみやすくて、かわいいところが魅力。

村内外から寄せられた302件の中から選ばれた「まさしげくん」は

今後、村立郷土資料館の印刷物や村内の史跡案内板などに使用される予定です。

キャラクターデザインしたいという夢に向かって

幸先のいい一歩が踏み出せたのではないでしょうか。

今後の活躍も期待していますね

(投稿:デザイン美術学科 キャラクター造形コース 林日出夫)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

行った気分になる。

「さて、今週の芸大テレビは?」

芸短の卒業制作2010の模様が放送されます!

つい半月前の映像が地上波放送で見られるのは

芸大グループならではのスピード感。

学内に本物のテレビ局があるというのが強みです。

学生さんの中にはこっそり地上波デビュー

している人もいるかもしれませんね(笑)
芸大テレビ 卒業制作展

来ていただいた方には、思い出の映像を

来れなかった方には、行った気分をお届けしますよ。

各放送局の放送時間は
奈良テレビ  :2010年3月6日(土)22:30~22:45
テレビ和歌山 :2010年3月6日(土)23:40~23:55
千葉テレビ  :2010年3月6日(土)24:15~24:30
京都放送   :2010年3月7日(日)25:00~25:15
サンテレビ  :2010年3月9日(火)26:10~26:25
びわ湖放送  :2010年3月11日(木)25:20~25:35

そして、実物を見たいと思った方には

芸大テレビを見たあとでも

ほたるまちキャンパスで開催中の

芸術学部・短期大学部・大阪美術専門学校 選抜展なら

まだ来週いっぱいまで間に合います! 

やっぱり、作品は実物が一番見応えがありますよ。

そちらへもぜひ、足を運んでみて下さい。 

卒業作品選抜展

 

大阪芸術大学グループ 2009年度 卒業・修了作品展
芸術学部・短期大学部・大阪美術専門学校[卒業作品選抜展]

日時:2010年3月3日(水)〜14日(日)

時間:11:00〜18:00

場所:アートコートギャラリ−(芸術学部)
ほたるまちキャンパスギャラリー(短期大学部・大阪美術専門学校) 

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

男同士ですから。

少し前ですが…平成22年2月22日(月)、

にゃんにゃんにゃんの日(?笑)に

来年度、大阪学舍と伊丹学舍の学生行事を引っぱっていく

新学友会の顔合わせがありました!

新学友会顔合わせ

大阪学舍と伊丹学舍で場所は離れているものの、

球技大会やリーダースキャンプなど

合同イベントも多いため、両学舎で

力を合わせなければならない場面も多いのですよ。

そこに相談相手役の学生委員の先生方を加えて

顔合わせとともに、今後1年間について会議が行われました。

新学友会顔合わせ

今年の学友会会長は両学舍ともに男の子。

さすが、男同士ということもあってか?

顔合わせ後、すぐに打ち解けて楽しそうな雰囲気。

仲良くなりすぎて、話がなかなか先に進まない

会議となったようですが(笑)

この雰囲気だと、5月に行われる予定の

両学舎合同球技大会も楽しくなりそうです!

大阪学舍、伊丹学舍ともにパワフルな学友会に期待。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ