美の冒険者たち。

今日、デザイン美術棟2Fの

デザイン美術学科会議室に行ってみると

荷台にのった大きな段ボールが。

デザイン美術学科展
 

なんだろうと思って見てみると、

大きな木箱が隙間なく、ぎっしり入っていました。

実はこれ、今週末からなんばパークスで開催される

大阪芸術大学グループ「美の冒険者たち」

なんばパークスアートプログラムVol.7

大阪芸術大学短期大学部デザイン美術学科展覧会

『モリを呼ぶ窓』の出品作品だったのです!!

デザイン美術学科展
 

デザイン美術学科の1年生、2年生、教員合わせて

総勢約400点の作品が展示される予定。 

「森」をテーマに素材や表現方法は自由で

20cm×20cm×5cmの木箱(額)に入る大きさで

個性的な作品が多数出品されています。

デザイン美術学科には7つのコースがあるので、

各コースの特徴を活かした作品が多くありますよ。

デザイン美術学科展
 

絵画コースに行ったときに

「手の平をモーチフにした作品が多いねぇ。」と言うと、

「木って、手の平に見えますもんねぇ。」と学生さん。

そんな風に見たことがなかったので、衝撃を受けました。

発言が芸術的。

 

デザイン美術学科展覧会『モリを呼ぶ窓』 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

話題作に芸大あり。

第32回ぴあフィルフェスティバル

PFFアワード2010で

大阪芸術大学映像学科4年生の

山川公平さんが見事グランプリに輝きました!!

PFFアワード2010
 

作品は3年時「制作Ⅱ」の授業で制作した「あんたの家」。

人工肛門となった夫とその介護にあたる、

派手好きでいかにも大阪のおばちゃんな妻の話です。  

なぜ、芸大のニュースをわざわざ芸短ブログで?

と、疑問に思われた方もいるかもしれませんが、

実は山川くん、短大部商業学科(現:ビジネス学科)

卒業後、3年時に芸大へ編入しているんです。

PFFアワード2010グランプリ「あんたの家」

(PFFアワード2010グランプリ作品「あんたの家」)  

芸大では在学生の活躍で、

芸短からすると、卒業生の活躍ということ。 

実はこのPFFアワード、若手映画監督の登竜門的存在で 

「ゼロの焦点」の犬童一心監督や「下妻物語」の中島哲也監督、

「フラガール」の李相日監督も過去のPFFアワード入賞者なんです。 

映像学科4年生 山川くん
 

最近、芸大映像学科卒業生は映画界から注目の的。

「話題作に芸大あり。」といった感じで 

注目の若手映画監督には芸大出身者が本当に多い! 

たとえば、「オカンの嫁入り」の呉美保監督や

「天然コケッコー」の山下敦弘監督などなど。

山川くんもこれで、注目の若手映画監督の仲間入りですね。

これからどんな作品が発表されるのか楽しみです。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

急激な秋の気配。

連日の猛暑日から突然気温も下がり、

すっかり秋の気配漂う、伊丹学舍です。

すでに長袖シャツ一枚では肌寒いくらい…

今日から後期授業開始です!!

やっぱり、学校に学生さんがいるというのは

にぎやかで活気があっていいですね◆◇◆

保護者懇談会
  

昨日はお足元が悪い中、保護者懇談会に

参加していただき、ありがとうございました。

明け方の近畿地方は雷雨に見舞われ、

JR電車のダイヤも乱れていたので、

どうなることか…と思われましたが、

開催時刻が近づくと、しだい雨脚も弱まり、

お昼頃には空も明るくなっていましたよ。

さて、参加していただいた方は

先生方や各コーナーで色々お話できたでしょうか?

各ブースで熱心にお話されている様子が見られました。

中には「ブログいつも楽しみに見てます!」と

声をかけていただいたりして、とても嬉しかったです。

皆さま急激な気温変化に体調をくずさないように気をつけくださいね。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

夏休み最終日は親子で。

在学生のみなさんは、

今週金曜日から始まる、後期授業に向けて

夏休み終了のカウントダウンをしている頃では?

8月には、まだまだあるな〜と思っていた

夏休みも終わりに近づけば、あっという間ですよね。

そんな夏休み最後の日にあるのが、

明日の『保護者懇談会』です!!

学校では、教職員共その準備に追われていますよ。

保護者懇談会準備

このブログでも、なるべく授業風景や在学生の活躍など

読んでくれている人がより一層、芸短を身近に

感じてもらえるよう記事を書いているつもりですが、

なにせ、大学からみなさんへ一方通行なので…

本当に知りたいところまではお応えできていないのかもしれません。

保護者懇談会準備
  

でも明日、ご参加の保護者の方にはそういった  

学生生活や就職についてなど、日頃から気になっていることは

先生方とじっくりお話して、スッキリ解消していただきたいと思います◆◇◆

保護者懇談会準備

残念ながら、明日の天気は雨予報ですが、

お気をつけてお越し下さいね。

お待ちしてます!!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

不思議の国に迷い込め。

今年度、最後のキャンパス見学会に

来てくださった方、ありがとうございました!

第4回キャンパス見学会

19日(日)はグループ校の大阪芸術大学をはじめ、

他大学のキャンパス見学会も目白押しだったので、

正直参加者が減るのでは?と不安でしたが、

心配もなんのその…といった感じで

沢山の方にご参加いただきました◆◇◆

第4回キャンパス見学会

18日(土)、このブログでもお伝えした、

Tシャツファッションショーの様子も届きましたよ!

「Alice in… 」と題された今回のTシャツファッションショーは

お客さんに、まるで不思議の国に迷い込んだ

アリスになった気分で観てもらうことがコンセプト。

第4回キャンパス見学会

お客さんは立ち見でもいっぱいになり、

副調整室からも観てもらうことになるなど

予想をはるかに超える参加者数でした。

内容はウォーキングの他に日本舞踊や殺陣、

バレエ、アクションのパフォーマンスが盛りだくさんで

高校生の中には、携帯電話を取り出して

写メを撮る姿も見られたそうですよ。

第4回キャンパス見学会

終了後には、総合ディレクターを担っていた学生さんは

サプライズで花のプレゼントに涙する場面もあったのだとか。

準備を頑張った学生さんも、

観に来てくれた参加者のみなさんにも

心に残る思い出になったのではないでしょうか。

 

キャンパス見学会についてはこちらから 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

夏休み返上中。

明日はいよいよ、

今年度最後のキャンパス見学会です!!

伊丹学舍メディア・芸術学科では、

目玉となる、『2010Tシャツファッションショー』の

準備で連日、学生さんが大忙し。

夏休み返上で頑張ってくれています。

2010Tシャツファッションショー

オリジナル・グッズ・コンテストで入賞した、

Tシャツデザインを紹介する、このファッションショーは

舞台芸術コース身体表現系の学生さんがモデルを務め、

同じく舞台芸術コース舞台制作系の学生さんや

メディアコース放送系・映像系の学生さんが

裏方を務めている、まさにメディア・芸術学科の集大成。

2010Tシャツファッションショー

「何かしたい!」と思いついたときに

各系列の学生さんが集まって、

得意分野を担当してくれるので、

同じ学科で色々なことを学んでいる仲間がいるって

すごいな、大切だな、と思わせてくれます。

2010Tシャツファッションショー

この学生さんたちの暖かい雰囲気が

観に来てくれた方にも伝わったらいいな。

 

キャンパス見学会についてはこちらから 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

社会に求められる。

夏休み中でも開講中の就職課

進路ガイダンス及びセミナー。

今日は昨日に引き続き、実光由里子先生による

社会人基礎力ーコミュニケーション力UP講座です! 

椅子に座った学生さんたちが向かい合って円を作り、

対面している相手とカードのお題について話します。

社会人基礎力ーコミュニケーションUP講座

もちろん、なかには初めて話すという相手もいるでしょう。

人と話しをする時には、声の調子や話す速度、

間のとり方など、自分と近いタイプの人だと

話しやすい、聞きやすいと感じるのだとか。

ということは、相手の声の調子や速度、間に合わせると

相手は自分と話やすいと感じてくれるわけです。

でも、自分ばっかり頑張って相手に合わせるのは大変ですよね。

コミュニケーションをとるためには、お互いが少しずつ

相手に近づけるような話し方をすることが大切というわけ。

社会人基礎力ーコミュニケーションUP講座

席を隣に移動させながら色々な人と話して、

限られた時間内ですごく盛り上がっていたので、

実光先生も時間を区切るのをためらったほど(笑)

コミュニケーションといっても、もちろん話をするだけではなく、

電車で席をゆずったり、ゆずられたりするのもコミュニケーション。

コミュニケーション力をUPさせるポイントは

よく周りを見て、相手を思いやるということなのかもしれません。

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

極私的ドキュメンタリー。

メディア芸術特講Ⅰに行ってきました!

メディア芸術特講Ⅰは、みっちり1〜5限を3日間、

大森一樹先生、浅沼孝先生、小林佐智子先生が

日替わりで講師を務められました。

メディア特講Ⅰ

ブログ取材に行ったのは、小林佐智子先生の授業。

芸短には初めて講義に来ていただきましたよ。

ドキュメンタリー映画の鬼才と言われ、

世界的ドキュメンタリー映画のマイケル・ムーア監督が

来日の際にわざわざ芸大まで会いに行ったという、

原一男先生の右腕であり、奥様でもあります。

メディア特講Ⅰ

近年の日本では、いわゆる劇映画と呼ばれる、

フィクション映画が好まれる傾向にあり、

テレビでは観たことがあっても、映画としてドキュメンタリーを

観たことのある学生さんは少ないのではないでしょうか?


極私的エロス・恋歌1974 [DVD]

極私的エロス・恋歌1974 [DVD]
小林佐智子 加藤登紀子
パイオニアLDC 2000-12-22

原先生が監督で、小林先生がプロデューサーを務めた
「極私的エロス 恋歌1974」では、かつての恋人が
自力出産する衝撃的な映像を撮り、賞賛を浴びた作品。

Amazonで詳しく見るbyG-Tools


さようならCP 〜原一男監督アクションドキュメンタリーシリーズ [DVD]
さようならCP 〜原一男監督アクション
ドキュメンタリーシリーズ [DVD]

小林佐智子

「さようならCP」では、脳性麻痺の男性の性体験を
含めた日常を追い、肉体から出た生の声を収めた
この作品はドキュメンタリー史に残る名作です。

Amazonで詳しく見るbyG-Tools

今回の授業で観た作品が、初めて出会ったドキュメンタリー映画の

学生さんもいたかと思いますが、この出会いを大切に

自分の中にある未知の領域を開拓していって欲しいです。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

タコあしの数。

デザイン美術学科で3日間開講中の

ガラス工芸特論へ行って来ました!!

ガラス工芸特論

去年もこの授業で見事な鮎のデモンストレーションを

見せてくれた、芸大教授の山野宏先生。

今年はなんと、『たこ壷と蛸』です。

山野先生はやっぱり海が好きなんでしょうか?(笑)

ガラス工芸特論

とても細かく繊細な作品のため

炉でガラスを暖めて溶かしては、形を少し整えて、

また暖めてガラスを溶かして、形を整えての繰り返し。

本当にちょっとずつしか進まなくて、

制作途中に山野先生がこぼした、

「蛸の足はなんで8本もあるんだろう…」という

言葉に思わず笑いました。

ガラス工芸特論

それでもやっぱり、作品はすごいです!

銀とむらさき色がリアルな蛸の色そのもの。

残念ながら、完成品は急いで除冷庫に入れられるため、

写真に収めることができませんでしたが、

除冷庫から出てきて、見るのが楽しみですね。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

私はマネキン。

いよいよ日曜日に迫った、

今年度最後のキャンパス見学会で披露する、

Tシャツファッションショーの練習のため

メディア・芸術学科の学生さんが連日練習に励んでますよ!

TFSウォーキング練習

なんと、ウォーキング指導の先生まで招いて練習する徹底ぶり。

人それぞれ歩き方の癖があると思いますが、

モデルはステージ上では、自分を出すのではなく、

服を見せるために、観客の雑念を捨てさせる

ウォーキングをしなければなりません。

つまり、マネキンが機械的に動いているのが理想なのだとか。

TFSウォーキング練習

『頭をポールの上にのせて、ボールが転がるようにキープしたまま歩く。』 と、先生。

これが言葉で聞くより、かなり難しいんです…

ボールをキレイに動かすために下半身の筋肉は使われるのだそう。

顔は涼しそうに歩いていますが、けっこう体力が必要です。

TFSウォーキング練習

ステージ上では、“マネキンになりきる”という

演技力が必要だけど、演技しすぎるのはわざとらしい。

なんだか矛盾している気もしますが、

演技しすぎない演技力が必要ということでしょうか。

せっかく本格的なウォーキング指導も受けられるので、

出演予定の学生さんは、存分にモデル気分を味わってくださいね

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ