独占ニュース。

第3回「書評・映画レビュー大賞」の

受賞者が発表されました!

【図書館の部】
大賞
デザイン美術学科 田中涼子さん

優秀賞
デザイン美術学科 石橋昭子さん
デザイン美術学科 山本里奈さん

【映画の部】
大賞
デザイン美術学科 伊東ありささん

優秀賞
英米文化学科 黄静秋さん
保育学科第2部 豊田ひろ子さん

書評・映画レビュー大賞

なんと、受賞者6名中4名がデザイン美術学科の学生さん!

図書の部に関しては独占状態(笑)

今日は伊丹学舍の学生さんの表彰式でした。

書評・映画レビュー大賞

図書の部で学生さんが取り上げた作品も

芸術学の栗山先生に紹介してもらったという

「ソフィーの世界」という哲学書から

今年、映画化もされた人気作「八日目の蝉」、

芥川龍之介の「桃太郎」までバラエティに富んでます。

表彰式後はみんなで取り上げた本について

紹介し合ったりちょっと和やかムードでした。

書評・映画レビュー大賞

受賞者のレビューをまとめた短評は

1月中旬に発行予定です!

受賞者が取り上げた作品はすべて図書館に

入荷されているので、ぜひ借りてみてね。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

お披露目します。

今日は雨の伊丹学舎です。

雨のせいか、さらに寒い気がします…

伊丹学舍では、来年度の学友会

執行部役員が決まりましたー!

来年度学友会執行部役員

会長にメディア・芸術学科の高山伸樹くん。

副会長にデザイン美術学科の岡本沙也加さん。

その他役員は本部棟入口に掲示してあるので

学生さんたちは確認してくださいね。

このメンバーがイベントなどで学生さんたちを

中心となってまとめてくれるはず。

みんなが楽しく学校生活が送れるように

チカラを合わせて頑張りましょうね◆◇◆

来年度学友会執行部役員

休み時間中も話し合いをしたり、

朝早く学校に来て投票用紙を配ってくれたり。

選挙管理委員を務めてくれた学生さんたちも

ありがとう、お疲れさま。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

編集部作品講評会に参加!

大阪芸術大学キャラクター造形学科の

学生を対象に、集英社のスカウトキャラバン、

講談社の作品講評会、小学館の出張編集部が

10月のジャンプSQ.から始まって

今月5日の週刊少年サンデーまで、

3ヵ月に渡って開催されました。

編集部作品講評会

今回の企画には大阪芸術大学の学生に混じって、

短大部のデザイン美術学科

キャラクター造形コース二回生も参加。

一人数十分とはいえアドバイスを含む

マンツーマンでのやりとりは、

プロを目指す学生にとって何物にも代えがたい

貴重な時間になったと思います。

編集部作品講評会

中には名刺を渡されたり、原稿を預かってもらえたりなど、

高い評価をいただいた学生もいて、

キャラクター造形コースのレベルの高さを

証明できたのは嬉しい限りです。

学生たちにとっては、こうした企画への参加が

今後の創作活動の励みになることは間違いないでしょう。

(投稿:デザイン美術学科キャラクター造形コース 林日出夫)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

自然ということ。

今日から伊丹学舍の本部棟展示室で

デザイン美術学科の学生さんが集まって

グループ展が開催中です!!

グループ展 nature

集まった学生さんたちは、

ビジュアルデザイン、絵画、版画、

キャラクター造形コースの2年生25名。

友達、そのまた友達、またまた友達…という

感じで集まったみたいです(笑)

テーマは『nature』“自然”。

グループ展 nature

自然といっても、捉え方はさまざま。 

何かを食べるということ、泣くということ、

笑うということ、そこにあり続けるということ。

それは環境だったり、人間だったり、動物だったり。

1つの言葉は1つのことを意味しているのではなくて

こんなにも沢山の考え方があって、

個性があるんだなぁと感じました。

グループ展 nature

授業課題とはまた違った学生さんたちの

自由というか、“自然”な一面を観ることができるので

ぜひ、足を運んでみてくださいね◆◇◆

展示は明後日、9日(金)まで!!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

復興への実り。

イルミネーションを観るならルミナリエやUSJもいいけど、

今年は御堂筋イルミネーションがオススメです!

大阪のメインストリート約1.9kmが

様々なイルミネーションで光輝くんですよ。

御堂筋イルミネーション

デザイン美術棟の立体屋外スペースに

すごく大きな作品があったので、

今年も卒業制作頑張ってるなぁ〜!と、

思っていたのですが、違いました(笑)

デザイン美術学科立体造形コース1年生

8人(チーム名:もやいいきのこ)が

今年の御堂筋イルミネーションに参加します!

被災地に元気を届ける生命あふれる光の樹、

「復興への実り」を手掛けていますよ。

御堂筋イルミネーション

この日は照明業者さんと一緒に

どういうライトアップにするのか打合せ。

プロの業者さんと打合せができるのも

とってもいい経験ですね。

学生さんたちは普段個々の作品制作が多いため

今回の制作を通して、初めてチームプレイや

素材選びの難しさを実感したそう。 

御堂筋イルミネーション

苦難を乗り越えた作品には

人を元気にするチカラが備わっているはず!

12月14日(水)から1月22日(日)まで

本町ガーデンシティ前でライトアップされてます。

作品にはベンチが取り付けられており、

記念撮影スポットにもなっているので

ぜひ、ステキな一枚を撮ってくださいね

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

明日はXデー。

昨日から12月に入ったということで

街を彩るイルミネーションや

お店のインテリア、料理など

街はクリスマスモード一色ですね。

そして、芸短もクリスマスモード全開です(笑)

伊丹学舍では一足早いX’masライブが

軽音部企画で明日行われます!!

X'masライブ

7月にあった七夕ライブに続き、

軽音部企画のライブイベントは

毎回、学生さんたちがすごく盛り上がるんですよ〜

最近は明日の本番に向けて

休み時間も惜しんで練習している様子。

X'masライブ

表現研究というバンドの練習を観に行ったときに、

「緊張する〜!」と言われてしましました。

明日は何人の前で演奏すると思ってるんだろう…(笑)

では、緊張がふっ飛んでしまうくらい

みんなで参加して盛り上げましょう!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

12月に入ってしまった。

陽が当たらず寒い1日の伊丹学舍です。

12月1日、とうとう今年もあと一ヶ月ですね。

今年の締めくくりに相応しい一ヶ月にしましょう。

今週の伊丹学舍には、松崎中学校の学生さんが6人、

トライやるウィークで来てくれています!

トライやるウィーク

トライやるウィークとはいわゆる職業体験。

芸短に来てくれている中学生は

大学生体験といったところでしょうか。

その中の3人はメディア・芸術学科のアナウンス演習や

制作基礎演習の授業に参加して

芸短の学生さんと一緒に授業を受けました。

中学校の授業は1コマ50分だそうなので

大学の1コマ90分はちょっと大変だね。

トライやるウィーク

デザイン美術学科に来ている3人は日替わりで各コースを体験。

今日はビジュアルデザインコースで

パソコンのデザイン用ソフトを使って

クリスマスカードのデザインをしていました。

トライやるウィーク

とっても可愛くできていたので、家族や友達に

プレゼントしてあげたら喜んでもらえそう。

ぜひ、大学生活を満喫して帰ってね

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

ダヴィンチ観るぞ。

くもり時々晴れの伊丹学舍です。

昨日に引き続き、気温は高め。

過ごしやすい日が続いて嬉しいなぁ。

今日はお昼に大阪芸大グループが主催する

ヨーロッパ国際セミナーの説明会がありました!!

ヨーロッパ国際セミナー

2月下旬から14日間、イタリアのミラノ、

ヴェネチア、フィレンツェ、ローマなどを廻ります。

普通の旅行と違うのは、滞在期間中の5日間

ミラノ工科大学で研修を受けるところ!

大学では、イタリアデザインについて

講義を受けたり、工房やスタジオを訪れ、

イタリアで活躍する日本人デザイナーに会ったり。

最終日には制作した作品を提出します。

ヨーロッパ国際セミナー

もちろん他にも、ヴァチカン博物館や

サン・ピエロ大聖堂、ボルゲーゼ美術館、

コロッセオ、真実の口など名所も訪れます。

説明会にきてたデザイン美術学科1年生の

学生さんは本物のダヴィンチ作品を観るのを

楽しみにしているそう!

申込〆切は12月9日(金)までなので、

興味のある学生さんは学務課の窓口まで。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

芸短新構想?

つい先日、大阪では大阪都構想が

話題を集めた府知事、市長選挙がありましたが、

伊丹学舍では新学友会執行部役員メンバーを

決める選挙が明日から始まります!!

今日はお昼休みに選挙管理委員会の

学生さんたちが集まって、選挙に向けて

最後のミーティングがありました。

選挙管理委員会

学友会とは、高校でいう生徒会のような組織で

その執行部役員は、学祭や球技大会など

学生主体のイベントを運営したり、

クラブ活動の統括を行ったりしている、

学生さんたちの中心的なメンバーです。

選挙管理委員会

デザイン美術学科2年生で選挙管理委員会

委員長の狩野英星くんは、「有効数が1/3以上なので

選挙を明確にするためにご協力をお願い致します。

投票用紙は授業中に配るので、きちんと出席することが

自分のためにも選挙のためにもなります!」と、話してくれました。

選挙管理委員会

明日から履修者の多い授業必須科目を中心に

選挙管理委員の学生さんが配ってくれるので

遅刻せずに授業へ行きましょう。

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

2分40秒。

映画制作演習Ⅱでは今、グループ校の

大阪芸術大学へ行って撮影が行われています!

映画制作演習Ⅱ

大阪芸術大学には大きな撮影所があり、

敷地も広いので色々な場面が撮影できるのだとか。

すでに前期にシナリオハンティングへ出向いていて、

どんな場面を撮影するのかチェック済み。

映画制作演習Ⅱ

しかも今回の撮影は16ミリのフィルム撮影!

芸短はフィルムが学べる数少ない短大の1つなんですよ。

デジタル化が進んでいるといっても

映画業界はまだまだフィルムを使うことも多く、

フィルムならではの味が出るそう。

映画制作演習Ⅱ

しかしながら、フィルム1本で撮れるのは

わずか2分40秒…

失敗すると何度も交換が必要になるため

しっかりと台本を練ることが大切なんです。

映画制作演習Ⅱ

主人公に罰が当たり続ける悲劇を描いたコメディと

勇気をテーマに友情を描いた2作品を

一つの撮影班で制作中。

また上映会が楽しみですね

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ