スマートフォンリングをデザインしました!!

 

本日のブログは林先生からいただいた、

在学生の活躍の様子をお届けします♪

 

**************************

 

昨年12月に㈱サンワ製作所様からのご依頼で、

本学デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコースの1年生が

スマートフォンリングの図案を担当させていただきました。


粘着式の協力な両面テープでしっかり取付可能なスマートフォンリングは、

ケースを付けたままでも片手で持ってラクラク操作でき、

スマホスタンドとしても使えるのでとても人気があるアイテムです。

タブレットにも取り付け可能なスマートフォンリングは、

オシャレなデザインのものもどんどん増えています。

 


今回、学生たちが図案を担当したサンプルは、

同社の展示会で展示される予定です。

もしかしたら近い将来、学生たちのデザインしたスマートフォンリングを

店頭で見かける日が来るかもしれませんね。

 

(投稿:デザイン美術学科キャラクター・マンガ・デザインコース林日出夫先生)

 

卒業制作2019

短大生の2年間の集大成を発表する【卒業制作展】!!

今年度の学内展示は2月7日~2月11日での開催となっています!!

イベントによっては日程が決まっているものもあるので、

本日は学科・コースに分けて、日程と内容をざっと紹介!!

 

【デザイン美術学科】

グラフィックデザイン・イラスト、空間演出デザイン、キャラクター・マンガ・フィギュア、
デジタルアート、工芸・立体デザイン、絵画・版画 各コース

2月7日(木)~2月11日(月・祝) 10:00~16:00

・学内にて卒業制作作品の展示

(アートサイエンスコースは今年度より新設のため、卒業作品の展示はありません)

 

 

【メディア・芸術学科】

〇メディアコース(出版・広告・放送・映像)

2月7日(木)~2月11日(月・祝)

・学内にて卒業制作作品の展示・ドラマ上映

(画像はメディアコース映像の卒業制作ドラマです)

 

〇声優コース

2月9日(土) <A>11:30~ <B>14:00~

・朗読劇「聖獣伝説 銀獅子」

 

(舞台芸術2/23、ポピュラーダンス2/28、ポピュラー音楽3/17 各コースは、期間外での学外発表になります。
 詳細は後日ブログにて詳しく紹介する予定です!!)

 

 

【卒業制作展de体験入学】(高校生限定)

2月10日(日)

※体験入学の参加は、特設WEBサイトより予約が必要です!!

(画像をクリックするとWEBサイトにアクセスできます!)

 

そして【卒業制作展de体験入学】に関しては、

今週末放送の大阪芸大テレビでも紹介するので、

こちらもぜひチェックしてみてください♪♪

 

【大阪芸大テレビ 第469回放送】

・奈良テレビ放送  1/26(土)18:15~18:30
・テレビ和歌山     1/26(土)22:30~22:45
・サンテレビジョン 1/27(日)22:30~22:45
(学園祭など、その他過去の放送は【公式】大阪芸術大学テレビのYouTubeから!!)

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 ブログ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ブログ

大阪芸術大学短期大学部×「うるかわ」企画

 

あと1週間で後期授業が終わります。

定期試験に向けて勉強している学生さんも多いと思いますが、、、

リポート提出期限が迫っていますよ!!!

明日、1月24日(木)が締切ですので、

提出し忘れている科目がないか、改めて確認してみて下さいね!!!

※リポートの提出には、緑色の提出用紙と学生証が必要です。

 

さて、そんな本日のブログは林先生からいただいた投稿。

卒業生が毎週出展する作品即売会の模様をお届けします♪

 

**************************

 

今年1月からマルイ2階にある、

373クリエーターズパーク内の手作市場で開催されている

大阪芸術大学短期大学部×「うるかわ」企画。

 

その第二弾が19日(土)の12:00から17:00まで、

本学デザイン美術学科ヴィジュアルデザインコースの

卒業生・いよかん手帳さん(PN)とわくわくポケットさん(PN)の

作品の即売会が行われました。

 

お二人はデザイン美術学科のイベント『げいたんランド』の

マーケットエリアにも2年連続で参加。

今回の同企画ではフエルトでつくるハンドメイドのバッジや

ピアス、ポストカード、ステッカーなどを出展し、

27日(日)も12:00から17:00まで即売会を行います。

 

また26日(土)は、大阪芸術大学文芸学科の

AZZOOZa(PN)さんが手作市場に出展。

2月2日(土)は、同企画の第三弾として、

本学デザイン美術学科ヴィジュアルデザインコース

卒業生・倉橋松仔(PN)さんが出展します。

(投稿:デザイン美術学科キャラクター・マンガ・デザインコース林日出夫先生)

 

 

373クリエイターズパーク手作市場

 

デザイン美術学科の林先生より卒業生の活躍が届きました♪

なんばマルイで開催中のイベント情報です!

本日も卒業生の作品展示・販売がおこなわれているそうですよ♪

 

***************************

 

今月から、なんばマルイ2階にある、

373クリエーターズパーク内の手作市場で

大阪芸術大学短期大学部×「うるかわ」企画が

始まりました。

 

第一弾は1月5日(土)と6日(日)の12:00から17:00まで、

本学デザイン美術学科デザインコースの卒業生・

けしごむはんこやさん(PN)によるオーダー消しゴムはんこの

実演・展示・販売が行われました。

 

けしごむはんこやさんは、在学中から西成区民センターで開催される、

アートウェイオオサカなどに参加。

卒業後は阪急伊丹駅前の伊丹ショッピングデパート4階にあるお店ごっこなどで、

似顔絵やスケッチなど顧客のニーズに応えるオーダー消しゴムはんこを

その場でつくっています。

 

オーダー消しゴムはんこはプレゼント用として

注文される方も多かったようです。

また、オーダー消しゴムはんこ以外にもポストカードやシールなど

人気の商品もありました。

 

次回は今月19日(土)と26日(日)

本学デザイン美術学科ヴィジュアルデザインコースの卒業生

いよかん手帳さん(PN)とわくわくポケットさん(PN)の

作品の展示・販売が行われます。

 

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・デザインコース林日出夫先生)

 

さて、今週の芸大テレビは…?

 

「あけましておめでとう!!今年もよろしく♪♪」

芸大テレビのマスコットキャラクター、

ゲイちゃんから新年の挨拶をもらったところで…

本日のブログは、大阪芸大テレビのお知らせです!!

 

昨年11月に放送した短大のオープンキャンパスの模様が、

大好評につき再放送が決まりました!!

 

前回の放送を見逃してしまった方、

もう一度見たい!という方も、

ぜひテレビの前でキャンパスの雰囲気を体感してみてください!!

 

【大阪芸大テレビ 第468回放送】

・奈良テレビ放送  1月19日(土)18:15~18:30
・テレビ和歌山     1月19日(土)22:30~22:45
・サンテレビジョン 1月20日(日)22:30~22:45

(学園祭など、その他過去の放送は【公式】大阪芸術大学テレビのYouTubeから!!)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

そして『私も実際に授業を体験したい!!』という高校生の皆さん!!

2月10日(日)に開催予定の「卒業制作展de体験入学」の

予約申し込みが開始になりましたよ!!

伊丹学舎は【コチラ】、大阪学舎は【コチラ】からどうぞ♪♪

こちらもたくさんの申し込み、お待ちしています!!

 

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 ブログ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ブログ

Student Freepaper Forum!

 

2019年になり、授業再開から1週間が経ちました!
成人式も終わり「ホッと一息」。気が緩みやすい時期です。
インフルエンザやウイルス性胃腸炎等も流行っています。
手洗い・うがいで、しっかりと予防していきましょうね!!!

 

さて、そんな本日のブログは…
メディア・芸術学科メディアコース(出版)の松尾先生から頂いた投稿です。
学生フリーペーパーの祭典に、本学学生が参加しました!

 

***************************

 

メディア・芸術学科メディアコース(出版)で
毎年2冊刊行しているフリーペーパー「TanTan」。
今回、東京で毎年開かれている全国学生フリーペーパーの祭典
「Student Freepaper Forum(SFF)」に参加し、
東京で全国の大学生たちと交流してきました。

 

2018年12月2日。
日曜の早朝に新大阪を出発し、新幹線で2時間半、東京駅にやってきました。
今回東京にやってきたのは出版の学生3人と、
前期授業でTanTan制作に参加した広告の学生2人。
早速駅前で記念撮影。
ちなみに右端がグラフィックデザイナーの下東英夫先生です。
会場はそこから地下鉄で一駅の神保町です。

 

会場に到着しました。
ビル2階のフードコートがそのまま会場に使われています。
学生たちは「就職の合同説明会のホールのような会場をイメージしていたので、
いい意味で期待を裏切られました」とわくわく。
ブース設営が完了し、いよいよスタート。
直後から大勢の来場者がおしかけ、学生たちは同じように
ブースを出しているフリーペーパーの同志のみなさんと瞬く間に打ち解けていきます。

 

学生たちがいろいろと話を聞いてみたところによると、
TanTanのように授業でフリーペーパーを
制作しているのはとても珍しいそう。
「(TanTanは)2単位だよ!」と言うと、
サークルでこつこつ作っているほかの大学の学生からは
オーバーリアクションが返ってきて、とても盛り上がりました。

 

TanTanをみた他大学の学生がいちように口をそろえて言ったのは、
「ページ数すごく多いね!」ということ。
今回配ったTanTan第5号は約80ページのボリューム。
学生たちにとっては特に大きいフリーペーパーを作っているという
感覚はなかったようですが、みなさんの話を聞いたところ、
平均ページ数は約20ページで、本学学生たちは
「私たちって実は過酷な挑戦をしていたんだ」と苦笑いしていました。

 

100団体以上が参加したSFF2018。
大阪芸短のブースにも東大、京大、神大をはじめ各地の学生がやってきて、
「今度コラボしませんか」とのうれしいオファーも。
学生たちも他大学の作品を貰えるだけ貰って帰るぞ!ということで、
場内を巡回し、山のようにフリーペーパーを集めてきました。

 

貰われていったTanTanは約200冊。
SFFに参加したこと、その中で大勢の制作者さんと交流したことで、
たくさん学ぶことがあった貴重な体験でした。
「すごく刺激になったね」と言い合いながら、みんな元気に帰路につきました。

 

(投稿:メディア・芸術学科メディアコース(出版)、松尾理也=最後の写真左=)