授業が始まってから、もう1週間が経ちました☆
1回生のみなさんも、そろそろ、
短大のキャンパスに慣れてきたかな?
履修登録も終わり、
やっと一段落してきたーという学生さんも、
多いのではないでしょうか。
でも明日は教科書販売。
忘れない様に購入して下さいね♪
さて今日は、先日お邪魔した、
デザイン美術学科、立体造形コース「工芸Ⅱ」
授業内のデモンストレーションの様子をお届け!
「工芸Ⅱ」の授業は、この日が第一回目でした。
立体造形コースの学生も加わって、
佐藤先生による、ガラス工芸の実演!!
解説は森岡先生でした。
ガラス工芸も、いろんな手法がありますが、
この日、見学したのは「吹きガラス」☆
熱い教室で、学生さんも真剣に見学していましたよ♪
ちなみに室温は、40度から50度になるらしいです。
夏になると、この部屋の中はサウナ状態なのだそう…。
説明を受けながら、順番に作業を見ていましたが…
ガラスって不思議ですね。
熱を持つと、簡単に変形させる事ができるのに、
一度固まってしまうと…
「ぐにゃっ」と変形する事なんてありませんよね!
綺麗だけど割れやすいのがガラス。
制作中に割れてしまうことも、
よくあるらしいです><
ガラスの色によって、その硬さが違うらしく、
その調整も難しいのだとか。。。
知れば知る程、ガラスって奥深いなぁと感じました。
次は違うコースも見学に行きますね♪