今年度から開設された、
メディア・芸術学科のポピュラーダンスコース。
その授業「ポピュラーダンス演習」の見学に
昨日、行って来ました。
ダンスの授業が行われているT101の教室は、
前後に全面鏡が設置されていて
踊っている姿が、よく見える様になっています。
![](http://www.osaka-geidai.ac.jp/mt-fileupload/pics/tandai/2013/2013-6/20130612/20130611_popular_dance3.jpg)
![](http://www.osaka-geidai.ac.jp/mt-fileupload/pics/tandai/2013/2013-6/20130612/20130611_popular_dance2.jpg)
この授業は、ウォーミングアップと
基礎トレーニングから始まります。
60分使って、スローテンポからアップテンポまで
さまざまな曲に合わせておこないます。
首の動きや、背骨1本1本の動き。
1センチ単位で体を動かして行くのは
見ているこっちまで緊張しました。
開始から30分が経過した頃、
つま先立ちや片足立ちをしても、
まったくブレない珠洲先生に対し
5秒程でバラバラと動き出す学生たち。
それでも、2ヶ月半続けているので、
「最近は、だいぶマシになった」と
先生は、おっしゃっていました。
着実に成長しているんですね。
実は、この授業を見学に行ったあと、
私もこっそり同じポーズに挑戦したのですが、
全然できませんでした。笑
続けることが大事なんですね。
そして、この授業ではオープンキャンパスに向け
ダンスの練習をしていました。
多少のバラつきはあるものの、
みんな、しっかり覚えていましたよ。
![](http://www.osaka-geidai.ac.jp/mt-fileupload/pics/tandai/2013/2013-6/20130612/20130611_popular_dance1.jpg)
なにより珠洲先生のお手本がとてもセクシーで
見とれてしまいました。
また是非、見に行かせていただきたいです。
オープンキャンパスが成功する様に
今から、さらに追い上げて下さいね。
ダンスの発表、楽しみにしています。