読切作品「そんな恋」

 

本学デザイン美術学科キャラクター造形*コース卒業生の

ペンネーム森下みゆさんの読切作品『そんな恋』が、

先月24日発売の週刊少年サンデー13号に掲載されました。

*現・キャラクター・マンガ・フィギュアコース

  

 

森下さんは在学中に大阪芸術大学で開催された、

週刊少年サンデーの出張編集部に持ち込み、

その後週刊少年サンデー増刊サンデーSuperでデビュー。

 

今回、新世代の扉を開く若手作家の読切作品が

5週にわたって掲載される2021年度

次世代サンデーグランプリの第三弾として

本誌デビューを果たしました。

 

 

好きな人をただ見てるだけの女の子。

そんな健気で一途な恋を、天使が応援しようと

力を貸してくれるのですが、どうにもピントがずれていて…

…というほのぼのとしたコメディタッチの作品です。

 

出張編集部への持ち込みから順調にステップアップしてきた森下さん。

次回作がとても楽しみです。

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

卒業生の活躍が届きました!

 

デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコースの

卒業生・もゆるさん(ペンネーム)のコミックスが、

11月12日(木)に発売されました。

SQUARE ENIXのガンガンONLINEで好評連載中の

『八乙女の心の中の俺がヤバイ件』の第一巻です。

 

主人公の相田クンは人の心が読める能力を持っているのですが、 普段は隠して生活をしています。

ところが、ひょんなことからクラス委員の美少女 八乙女の心を読んでしまい…、

誰も知らない八乙女さんの意外な一面を知ってしまうことに。

「いつも勉強していてえらいな」という相田クンの言葉を 「エロイな」と聞き間違える八乙女さんの妄想は、

とても口に出せるようなものではなかっただけに、 相田クンは八乙女さんに会うたびドギマギしてしまいます。

 

 

イマジナリーラブコメともいうべき、もゆるさんの初コミックス

『八乙女の心の中の俺がヤバイ件』第一巻は600円(税別)。

ガンガンONLINEでは一巻発売記念フェア情報も公開中です。

 

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

『ポスカでホッと そとのまつり』

 

本学デザイン美術学科1回生の千代梨緒乃さん、池内凛さん、

デザイン美術学科卒業生の蒼月@かのんさん (P・N) の3人が

三文アートcaféそらのまめで開催されているポストカード原画展

『ポスカでホッと そとのまつり』に出展しています。

 

 

千代さんはアナログ作品を二点、池内さんはデジタル作品二点を展示。

蒼月さんはデジタル作品二点の展示とアクリルキーホルダーなどの

ハンドメイド作品を展示販売しています。

 

 

キャラクターや食品などをモチーフにした平面作品を初め、

立体作品など幅広い年代のアーティストが参加しています。 

 

 

『ポスカでホッと そとのまつり』は11月22日(日)まで。

営業時間は午後1時半から午後7時(金曜日のみ午後11時)。

定休日は、火曜日と水曜日です。

 

 

場所はJR環状線寺田町駅北口から北へ徒歩約3分。

2つ目の信号を右折、ガードをくぐってすぐの建物です。

 

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

本学卒業生 竹内みかさん 六甲ミーツ・アート芸術散歩2020オーディエンス大賞グランプリ受賞!

六甲山の大自然の中でアートを楽しめる、現代アートの展覧会「六甲ミーツ・アート芸術散歩2020」が、9月12日(土)~11月23日(月・祝)開催中です。
11回目となる今年は、招待部門と公募部門の合計44組のアーティストが選出され、六甲山上施設の各会場で展示されています。有馬温泉や新神戸駅も会場として新たに加わり、過去最大規模での開催となっています。
竹内みかさん( 本学デザイン美術学科卒 )と田岡和也さん( 大阪芸術大学美術学科卒 )が招待アーティストとして参加されています。

来場者の皆さんの人気投票で選出する六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020オーディエンス大賞【投票実施期間:9/12(土)~10/25(日)】で竹内みかさんが、グランプリ(賞金50万円)を受賞されました!
作品名は「センチメンタルパーク駅-追憶のなかの楽園-」、展示場所は六甲有馬ロープウェー 六甲山頂駅です。

作品の主なモチーフ、素材として扱われているのはメロディーペットです。
一度は乗ったことがある方も多いと思いますが、
各地の遊園地が次々と失われて行く中、この遊具も見られなくなってきました。
私たちはぬいぐるみや人形に怖さを感じる事があります。
そうした怖さとは少し違う感覚が作者の作品からは感じられますが、それは懐かしさから
生じるものかも知れません。
懐かしく、可愛らしく、切なくて少し怖い、記憶の中の遊園地とその時代の空気感が、私たちひとりひとりの中に蘇ります。
心に深く入り込んでくる作品です。

《投票理由》
・何とも言えない郷愁と、ユーモア、そしてちょっぴりの毒…。あの会場には、何かがある!と思わせる作品でした。
・哀愁漂う動物たちの表情を、駅舎に配置するという竹内みかさんの発想が素晴らしい。配置の仕方も見事です。 など

六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020 HPより https://www.rokkosan.com/art2020/news/cat_event/6859

グランプリを受賞された竹内みかさんから喜びの声が届きました。
「この度は六甲ミーツ・アート芸術散歩2020オーディエンス大賞グランプリを賜りまして大変光栄で嬉しく思っております。
初めての大掛かりなインスタレーションへのチャレンジが果たせたのは、たくさんのご尽力があってこそでした。心より感謝申し上げます。
本作に触れ、移り変わる時代の中いつのまにか失われているものがあるのではと立ち止まってみる機会をもってもらえたなら幸いです。」

《アーティストプロフィール》
神戸市生まれ、神戸市在住。 大阪芸術大学短期大学部デザイン美術学科卒業
広告代理店勤務のグラフィックデザイナーを経て、2010年より制作活動をはじめる。 モチーフにしているのはメロディペットと呼ばれる動物型遊具。 全国の遊園地を巡って取材したものを元に、絵画やインスタレーションなどを制作している。

 アートと自然を満喫出来る、秋の六甲山ならではの展覧会。11月23日(月・祝)まで開催していますので、皆さんも是非、訪れてみてくださいね。先輩の活躍はもとより、色々な刺激を得られると思います。夜景も楽しめる「ザ・ナイトミュージアム~夜の芸術散歩~」や「紅葉のライトアップ」も開催されていますので、お見逃しなく!

【六甲ミーツ・アート芸術散歩2020】
□会期/2020年9月12日(土)~11月23日(月・祝)

□開催時間/10:00~17:00
※会場により営業時間が異なります。17時以降も鑑賞できる作品があります

□会場/六甲山上の観光施設など12会場、サテライト会場:有馬温泉エリア、サテライト展示:JR 新神戸駅

□料金/6つの有料会場をお得に巡ることができる「鑑賞パスポート」:大人 2500円 / 小人 1000円
※大人(中学生以上)、小人(4歳から小学生)
※上記は当日パスポートの料金、税込表記

https://www.rokkosan.com/art2020/

卒業生の活躍が届きました!

 

本学、デザイン美術学科キャラクター造形(現キャラクター・マンガ

フィギュア)コース卒業生の咲夜ゆきさんの新作が収録されたコミックス

『ミラクルラブリー 感動のどうぶつ物語 夢の階段』が発売されました!

 

 

本書は人気シリーズ『感動のどうぶつ物語』の第9巻で、動物に関わる仕事を目指す人や、
愛情を持って動物のお世話をする人を主人公にしています。

 

咲夜さんの作品は第3章『知りたいキモチ』の第27話『はじめての水族館』です。
第3章の『知りたいキモチ』は「好奇心を持って好きなことを追求すれば、
新しい発見や出会いが待っている」をテーマにしたマンガと小説が掲載されています。

 

咲夜さんの『はじめての水族館』は、主人公の翔を通じて水族館のガイドツアーの世界や、
魚の生態をちょっぴりファンタジックに描いています。

 

(投稿:デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

 

『ミラクルラブリー 感動のどうぶつ物語 夢の階段』(定価850円+税)は
西東社から発売されています。
インターネットからもご購入いただけますので、
おうち時間のおともに、ぜひ手に取ってみてください。

 

 

大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎 Twitter @geitan_itami大阪芸術大学短期大学部 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 ブログ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ブログ

卒業生の作品をご紹介♪♪

 

本校卒業生の青野渚さんが作画を担当した、
『マンガで読み解くカーネギー話し方入門』(創元社刊)が、
新たにオーディオブックとして2月23日から配信されています。

 

本書は『人を動かす』など世界各国でロングセラーとなっている
デール・カーネギーの著書『話し方入門』の全法則を
丹念に練りこんだオリジナルストーリーのマンガです。

 

恥ずかしかったり、極度に緊張したりと人前でうまく話せない悩みを抱えたキャラクターたちが、
それぞれの目標に取り組んで職場や学校で成長していく姿を描いています。
今回配信されたオーディオブックは本書をベースに、
自己啓発本の原点として知られるカーネギーの教えを声による要点解説でやさしく学べるのが特徴です。

 

 

話し方を含めたコミュニケーション能力は学校生活を始め、就職活動にも大いに役立ちます。
是非、配信サイト(https://audiobook.jp/)を覗いてみて下さい。

 

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫)

 

 

大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎 Twitter @geitan_itami大阪芸術大学短期大学部 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 ブログ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ブログ

卒業生から本の寄贈がありました!!

 

本日は伊丹学舎図書館からのお知らせです。

 

本学の卒業生の木戸ここな(P.N.)さんより、

執筆されたライトノベル、

「青い僕らは奇跡を抱きしめる」

の寄贈がありました。

━━━━━━━━━━━━
いじめに遭い、この世に生きづらさを感じている“僕”は、
半ば自暴自棄な状態で交通事故に遭ってしまう。
“人生終了”。そう思った時、脳裏を駆け巡ったのは不思議な走馬燈――
“僕”にそっくりな少年・悠斗(ゆうと)と、気丈な少女・葉羽(はばね)の物語だった。
徐々に心を通わせていくふたりに訪れるある試練。
そして気になる“僕”の正体とは……。
すべてが明らかになる時、史上最高の奇跡に、涙がとめどなく溢れ出す。
第3回スターツ出版文庫大賞にて堂々の大賞受賞!圧倒的デビュー作!
(商品紹介より抜粋)
━━━━━━━━━━━━

 

読んでみたいなと思った学生さんは、

ぜひ伊丹学舎図書館に足を運んでみてくださいね♪♪

 

 

大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎 Twitter @geitan_itami大阪芸術大学短期大学部 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 ブログ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ブログ

作品掲載と展示のお知らせ♪♪

 

本校デザイン美術学科キャラクター造形(現キャラクター・マンガ・フィギュア)コース卒業生の
もゆるさんの読切作品がガンガンONLINEで2作同時掲載されました。

 

掲載されているのは、新作『姉レッスン』と
今年3月25日から5月5日まで掲載されていた『八乙女の心の中の俺がヤバイ件』3作品の計4作品です。
両作とも可愛い絵柄でムフフな展開がクセになるラブコメです。
みなさんも是非もゆるワールドを堪能してみて下さい。

 

 

また、今月1 3日(水)から24日(日)まで、
大阪市天王寺区のNano Galleryで開催される『なのきゃら展☆The 13th Anniversary』に
デザイン美術学科グラフィックデザイン・イラストレーションコースや
キャラクター・マンガ・フィギュアコースなどの学生作品が展示されることになりました。

 

Nano Galleryの13周年をいっしょにお祝いしようと、
焼きうどんさん、相神美咲さん、雨村蒼さん、しおまるさん、佐倉はるさん、月(す)進(すむ)さんの6人が
誕生日に来て欲しいキャラクターを平面や立体で表現しています。

 

気に入ったキャラクターを買うこともできる(一部作品は非売品)そうなので、
魅力的なキャラクターを是非見つけて下さい。
開廊時間は午後2時から午後7時まで。

 

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫)

 

 

大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎 Twitter @geitan_itami大阪芸術大学短期大学部 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 ブログ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ブログ

六甲ミーツ・アート 芸術散歩2019

 

今年も「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2019」が開催されました。
会期 2019年9月13日(金)~11月24日(日)
「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2019」は六甲山山上の各施設をステージにして
展示しています。
ほとんどが屋外展示で大変大きな作品も展示されています。

 

「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2019」には、
大阪芸術大学また大阪芸術大学短期大学部の卒業生が参加出品されています。

 

アーティスト一覧より抜粋。
岩城典子さん       大阪芸術大学 美術学科卒業
葭村太一さん       大阪芸術大学 デザイン学科卒業
藤本由紀夫さん    大阪芸術大学 音楽学科音楽工学専攻卒業
佐川好弘さん       大阪芸術大学短期大学部 専攻科修了
4名以外にも大阪芸術大学関係の卒業生がおられるかもしれませんが、
アーティストリストより確認できた方々を紹介しています。

 

これらの作品以外にも44名の方々がそれぞれの場所にあった作品を展示されています。
皆さんも一度六甲山で芸術に遭遇して見られると楽しいかもしれません。

 

「六甲ミーツ・アート 芸術散歩2019」の詳細は
https://www.rokkosan.com/art2019/でご確認ください。

 

六甲ガーデンテラス自然体感展望台六甲枝垂れでは
岩城典子さんの作品が展示されています。
高さ3メートルと大きな形の作品と2メートルの作品・犬の形の作品3点が展示されていました。
それぞれの作品には、生命の躍動を感じる心臓の鼓動のように
それぞれの作品の胸付近で点滅を繰り返しています。
3体の作品が一つの家庭を表すような雰囲気でした。

(アーチストメッセージ)
頭の天窓を開きたいとゆう思いで、高さ3mほどの巨大オブジェから小さな箱庭作品まで制作、
屋外展示やモビールと立体造形で構成されるインスタレーション展示を行う。
展示空間では、ダンサーや音楽家とのパフォーマンスイベントやワークショップなどを開催。
帽子やジュエリー、服飾ブランドとのコラボアイテムの制作なども積極的に行っている。

展示全景

 

記念碑台(六甲ビジターセンター)前庭園では、
葭村太一さんの作品が展示されています。
かなり大きな巨木を縦に置き魚が空を見るようにたっています。

(アーチストメッセージ)
モノを作るために壊し、新たに作り直し、また壊して姿が露わになる、
たまたま自分が作りたくて作っていたものは彫刻だった。
ある特定の自然物の一部を切り取りそれらを自らの手で立体を起こし、
焦点を当てる角度を変化させた作品を制作している。

 

六甲山カンツリーハウスの中央芝生には、
佐川好弘さんの作品が展示されています。

(アーチストメッセージ)
漫画の表現にある、遠近も飛び出す文字を造形に取り入れ、
感情やコミュニケーションにまつわる事情を立体造形やパフォーマンスなど、
様々なひょうげんで発表する。

 

(投稿:大阪芸術大学 教務部 植村)

イベントのご案内とお知らせ♪♪

 

関西を中心に活躍するアーティストが、
張り子の地蔵に手を加えたオリジナルの地蔵を展示する『GHE地蔵はエンマ』が、
8月22日(木)から大阪市生野区の三文アートcaféそらのまめで始まりました。

 

この企画に大阪芸術大学短期大学部デザイン美術学科2回生・
松本はるかさん、前田亜由香さん、1回生・北本千賀子さん、西岡祐希さんの4人が参加しています。
松本さん、前田さん、北本さんの3人はタイミング良く、搬入に来たところを撮らせてもらいました。

 

『GHE地蔵はエンマ』は9月1日(日)まで。
喫茶は午前10時半(ギャラリーは午後1時)から午後7時(金曜日は午後11時)まで。
定休日は火曜日と水曜日。

 

 

次いで、本校卒業生の活躍を紹介します。
7月からフジテレビ“ノイタミナ”などで放送中のテレビアニメ『ギヴン』をご存知でしょうか。
その監督を担当しているのが、
キャラクター造形(現キャラクター・マンガ・フィギュア)コース卒業生の山口ひかるさんです。
まだ放送中ですので、是非ご覧になって下さい。

 

 

さて、いよいよ今週末から伊丹学舎アートイベント“げいたんランド”が開催されます。
出展応募による高校生・中学生の作品を中心に
在学生や卒業生の作品も交えて展示するエキシビジョン、
高校生・芸短生・塚本学院グループの卒業生が手づくり作品を販売するマーケットなど、
楽しい催しがいっぱいの二日間。

 

8月31日(土)は正午から午後6時(最終入場は午後5時半)、
9月1日(日)は午前10時から午後5時(最終入場は午後4時半)。
31日はげいたんランドに参加の高校生・中学生を対象にした
ライヴペインティングのワークショップも開催します。
是非遊びに来て下さい。

 

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

 

 

大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎 Twitter @geitan_itami(NEW!!)大阪芸術大学短期大学部 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 ブログ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ブログ