『ポスカでホッと そとのまつり』

 

本学デザイン美術学科1回生の千代梨緒乃さん、池内凛さん、

デザイン美術学科卒業生の蒼月@かのんさん (P・N) の3人が

三文アートcaféそらのまめで開催されているポストカード原画展

『ポスカでホッと そとのまつり』に出展しています。

 

 

千代さんはアナログ作品を二点、池内さんはデジタル作品二点を展示。

蒼月さんはデジタル作品二点の展示とアクリルキーホルダーなどの

ハンドメイド作品を展示販売しています。

 

 

キャラクターや食品などをモチーフにした平面作品を初め、

立体作品など幅広い年代のアーティストが参加しています。 

 

 

『ポスカでホッと そとのまつり』は11月22日(日)まで。

営業時間は午後1時半から午後7時(金曜日のみ午後11時)。

定休日は、火曜日と水曜日です。

 

 

場所はJR環状線寺田町駅北口から北へ徒歩約3分。

2つ目の信号を右折、ガードをくぐってすぐの建物です。

 

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

本学卒業生 竹内みかさん 六甲ミーツ・アート芸術散歩2020オーディエンス大賞グランプリ受賞!

六甲山の大自然の中でアートを楽しめる、現代アートの展覧会「六甲ミーツ・アート芸術散歩2020」が、9月12日(土)~11月23日(月・祝)開催中です。
11回目となる今年は、招待部門と公募部門の合計44組のアーティストが選出され、六甲山上施設の各会場で展示されています。有馬温泉や新神戸駅も会場として新たに加わり、過去最大規模での開催となっています。
竹内みかさん( 本学デザイン美術学科卒 )と田岡和也さん( 大阪芸術大学美術学科卒 )が招待アーティストとして参加されています。

来場者の皆さんの人気投票で選出する六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020オーディエンス大賞【投票実施期間:9/12(土)~10/25(日)】で竹内みかさんが、グランプリ(賞金50万円)を受賞されました!
作品名は「センチメンタルパーク駅-追憶のなかの楽園-」、展示場所は六甲有馬ロープウェー 六甲山頂駅です。

作品の主なモチーフ、素材として扱われているのはメロディーペットです。
一度は乗ったことがある方も多いと思いますが、
各地の遊園地が次々と失われて行く中、この遊具も見られなくなってきました。
私たちはぬいぐるみや人形に怖さを感じる事があります。
そうした怖さとは少し違う感覚が作者の作品からは感じられますが、それは懐かしさから
生じるものかも知れません。
懐かしく、可愛らしく、切なくて少し怖い、記憶の中の遊園地とその時代の空気感が、私たちひとりひとりの中に蘇ります。
心に深く入り込んでくる作品です。

《投票理由》
・何とも言えない郷愁と、ユーモア、そしてちょっぴりの毒…。あの会場には、何かがある!と思わせる作品でした。
・哀愁漂う動物たちの表情を、駅舎に配置するという竹内みかさんの発想が素晴らしい。配置の仕方も見事です。 など

六甲ミーツ・アート 芸術散歩2020 HPより https://www.rokkosan.com/art2020/news/cat_event/6859

グランプリを受賞された竹内みかさんから喜びの声が届きました。
「この度は六甲ミーツ・アート芸術散歩2020オーディエンス大賞グランプリを賜りまして大変光栄で嬉しく思っております。
初めての大掛かりなインスタレーションへのチャレンジが果たせたのは、たくさんのご尽力があってこそでした。心より感謝申し上げます。
本作に触れ、移り変わる時代の中いつのまにか失われているものがあるのではと立ち止まってみる機会をもってもらえたなら幸いです。」

《アーティストプロフィール》
神戸市生まれ、神戸市在住。 大阪芸術大学短期大学部デザイン美術学科卒業
広告代理店勤務のグラフィックデザイナーを経て、2010年より制作活動をはじめる。 モチーフにしているのはメロディペットと呼ばれる動物型遊具。 全国の遊園地を巡って取材したものを元に、絵画やインスタレーションなどを制作している。

 アートと自然を満喫出来る、秋の六甲山ならではの展覧会。11月23日(月・祝)まで開催していますので、皆さんも是非、訪れてみてくださいね。先輩の活躍はもとより、色々な刺激を得られると思います。夜景も楽しめる「ザ・ナイトミュージアム~夜の芸術散歩~」や「紅葉のライトアップ」も開催されていますので、お見逃しなく!

【六甲ミーツ・アート芸術散歩2020】
□会期/2020年9月12日(土)~11月23日(月・祝)

□開催時間/10:00~17:00
※会場により営業時間が異なります。17時以降も鑑賞できる作品があります

□会場/六甲山上の観光施設など12会場、サテライト会場:有馬温泉エリア、サテライト展示:JR 新神戸駅

□料金/6つの有料会場をお得に巡ることができる「鑑賞パスポート」:大人 2500円 / 小人 1000円
※大人(中学生以上)、小人(4歳から小学生)
※上記は当日パスポートの料金、税込表記

https://www.rokkosan.com/art2020/

今週末開催!「芸術の秋」を先どり!


少しずつ涼しくなってきて、秋の気配を感じる今日この頃。
本日のブログは、先日もお伝えした、学外展示情報の続報です!

―――――――――――――――――――

デザイン美術学科から学外展示のお知らせです。
9月15日(火)まで宝塚市立文化芸術センター1階
サブギャラリー・キューブホールで
『げいたんグラフィックデザイン展
WOW WOW WOW』を開催中。


宝塚市に新しく誕生した文化芸術センターを舞台に、
本学デザイン美術学科二回生によるデザインの提案
「街場のデザイン/バナーフラッグ」
「ミュージアムグッズ企画」
「withコロナ時代の新しいデザイン」の世界を
楽しんでいただけます。


12日(土)と13日(日)は、ガラス工芸や現代美術、
フィギュアなど、学生&教員によるアート作品の販売と
ワークショップを行う「げいたんアートマーケット」も
同時開催します。

時間は10:00から18:00まで。
入館は17:30、最終日は午後4時までです。
場所はJR・阪急宝塚駅から“花のみち”を真っすぐ、
手塚治虫記念館の隣です。
http://takarazuka-arts-center.jp

(投稿:デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林先生)


期間◇2020年9月10日(木)~15日(火)
時間◇10:00~18:00、入館は17:30まで。
  (15日の展示は16:00まで)
場所◇宝塚市立文化芸術センター内
   サブギャラリー・キューブホール他

グラフィックデザイン展『WOW WOW WOW』



本学デザイン美術学科グラフィックデザインの学生が、
宝塚市立文化芸術センターにて、
デザイン提案「街場のデザイン/バナーフラッグ」「ミュージアムグッズ企画」「withコロナ時代の新しいデザイン」を開催します。


期間:2020年9月10日(木)~15日(火)
時間:10:00~18:00、入館は17:30まで
  (15日の展示は16:00まで)
場所:宝塚市立文化芸術センター内
   サブギャラリー・キューブホール他


9月12日(土)、9月13日(日)の2日間は、
げいたんアートマーケットも開かれます。
学生や教員のアート作品を買ったり、
ワークショップに参加したりできるのでお楽しみに!



デザイン美術学科「就職対策セミナー」

 

本日のブログは、デザイン美術学科林先生よりいただいた、

「就職対策セミナー」の紹介です!!

 

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

本校デザイン美術学科では二回生の就職活動を応援するために、

就職対策セミナーを開催しました。

 

8月8日は『写真講座』。

参加した学生はポートフォリオに載せたい自分の作品とSDカードを持参し、

感度やライティングの位置を含め、より見栄えのいい写真の撮り方を学びました。

 

8月11日は『ポートフォリオ講座』。

ポートフォリオとは学生が自分に何ができるのか、

何をやってきたのかをアピールするための作品集です。

過去の作品を無造作に並べるだけでなく、

自分のアピールポイントが最も伝わりやすい表現を考えて構成する必要があります。 

今回は『写真講座』で撮影した作品のデータを持参し、

印象に残るポートフォリオの企画や構成の仕方を学びました。

 

8月24日から26日までの三日間は『インデザイン講座』。

インデザインを使いこなすことができれば、

冊子やカタログなど複数ページの印刷物のレイアウトを手掛ける際、

効率よくページ管理を行うことができます。

 

全ての講座に参加した熱心な学生もいて、

本年度の就職対策セミナーも非常に盛況でした。

 

 

(投稿:デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

9/11『観音寺睡蓮の苦悩』1巻発売!



まんがタイムきららフォワードで
本学卒業生のカエルDXさんが連載している
『観音寺睡蓮の苦悩』、待望の第1巻が9月11日(金)に発売されます!


◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇




『 観音寺睡蓮の苦悩 』( 定価630円+税)は芳文社から発売されます。
8月24日発売のまんがタイムきららフォワード10月号では
表紙も飾っています。

カエルDXさんは本学デザイン美術学科の卒業生。
在学時からカエルをモチーフにした作品を作っていました。
カエルDXさんのTwitterでは楽しいレポ漫画も更新されているので、
ぜひ一度チェックしてみてくださいね!



GHE地蔵はエンマ

 

本日のブログは、デザイン美術学科林先生よりいただいた、

在学生が参加中の学外展示の紹介です。

 

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

関西を中心に活躍するアーティストが張り子のお地蔵さんに手を加え、

オリジナルのお地蔵さんを展示する『GHE地蔵はエンマ』が

8月23日(日)から大阪市生野区の三文アートcaféそらのまめで開催されています。  

 

 

この企画に本校デザイン美術学科一回生の平出菜々未さんが参加しています。

平出さんのお地蔵さんは日々是好日地蔵と鳥啼山更幽地蔵の二体。

涼を感じさせる夏向きのお地蔵さんです。

 

 

『GHE地蔵はエンマ』は9月6日(日)まで。

時間は14時から19時(金曜日のみ23時、最終日は17時)。

火曜日と水曜日は定休日です。

場所はJR環状線寺田町駅北出口から高架沿いを真っすぐ、

一つ目の信号を右折してすぐのところです。

 

 

(投稿:デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

アマビエ様はテレワーク中

 

新型コロナウイルス感染症から話題となっている、

日本に伝わる妖怪「アマビエ」。


本日のブログは、「アマビエ様」がテーマの展示案内、

デザイン美術学科林先生からの投稿です。

 

 

 

“疫病退散”を祈願して企画された展示会
『アマビエ様はテレワーク中』に、
本学デザイン美術学科2年生の浅見琴音さんと
同1年生の稲山すずさんが参加しています。

 

 

場所は大阪市生野区にある三文アートcafeそらのまめ。
期間は今月26日(日)から8月7日(金)まで。

 

ギャラリー内は平面あり立体ありと、
新型コロナウィルスの感染拡大を阻止したいと願う
アーティストたちがイメージを膨らませた、
個性豊かなアマビエが展示されています。


営業時間は午後2時から午後7時まで
※金曜日のみ午後11時まで
定休日は火曜日と水曜日です。

 

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

よるネコひるネコ屋展

 

大阪市生野区にある三文アートcaféそらのまめで、

今月17日から開催されている「ねこぴん よるネコひるネコ屋展」。

 

このグループ展に、本学デザイン美術学科卒業生の

蒼月@かのん(PN)さんと

本学デザイン美術学科2回生のなた(PN)さんの

二人が参加しています。

 

蒼月@かのんさんは在学中の昨夏にも、
三文アートcaféそらのまめで開催された、
『GHE地蔵はエンマ』にも参加するなど、
精力的に作品を発表しています。

 

今回出品している蒼月@かのんさんの作品は

『NEKO DONUT』と『NEKO PAN』の2作品。

 

なたさんの作品はポストカードサイズの

『ネコネココネコ コロコロコネコ』です。

 

展示だけでなく、でっぷりねこちゃんの

「すばらしい!」ハンコなど、物販も充実しています。

 

(投稿:デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)

 

大阪芸術大学短期大学部伊丹学舎 Twitter @geitan_itami 
大阪芸術大学短期大学部 ホームページ
大阪芸術大学短期大学部 ブログ
大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ホームページ
大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ブログ

6/7 Web de 体験入学開催!

 

5月18日(月)13:00から受付開始!

「WEB de 体験入学」

>>伊丹学舎(メディア・芸術学科 / デザイン美術学科)<<

>>大阪学舎(保育学科)<<

 

6月7日(日)に、高校生限定、Webを通した体験入学を開催します!
これを機に遠方の人も実際に芸短の授業を受けてみてください。
当日は、学校生活や入試、奨学金についての個別相談も開催しています。

申込締切:5月31日(日)

 

※学科によってプログラムが違います。
授業は定員制となっており、先着順です。
当日受付はありませんので、必ず事前にお申込みください。
個別相談は保護者の方も参加可能です。