突撃!となりの研究室⑤

気づけば、企画倒れしそうになっていた、

先生たちの研究室に突撃訪問する

『突撃!となりの研究室』へ

久しぶりに行ってきました〜!

デザイン美術学科ビジュアルデザインコースの

高畠節二先生の研究室兼映像実習室へ突撃

高畠先生の研究室

写真家でもある高畠先生が先週の土曜日に

丹波の森林公園で撮って来たばかりという

写真たちが机の上に並べられていました。

土曜日はあいにくの雨だったと思うのですが、

「写真を撮る時は雨の日じゃないと!」と、高畠先生。

高畠先生の研究室

葉っぱは濡れていないと色が写らないし、

天気だと光が反射して全体に白っぽくなったり、

逆に木の幹などは黒く写ってしまうのだとか。

写真を撮るポイントは『早起き、雨、雪、』です!

この研究室に飾られている写真は定期的に変わっていて、

訪問するたびに、まずは壁に飾られている

写真をじっくり見せてもらってます(笑)

今飾られているのは、ちょっと先取りで紅葉と雪山。

高畠先生の研究室

飽きてきてたんだよね〜、ということで、

写真の入れ替え作業を手伝って来ました。

入れ替えたのは先週撮って来たばかりの写真!

かなりリアルタイムです。

ぜひ、高畠節二プチ美術館へ行ってみて下さい(笑)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

謡曲大観とONE PIECE。

珍しくあられが降った、伊丹学舍です!

突然ですが、突撃!となりの研究室〜!!

ということで、2010年の3月10日以来のこの企画。 

メディア・芸術学科舞台芸術コース身体表現系 

三林京子先生の研究室に突撃。 

三林研究室
三林研究室

今日は、ずっと気になってやりたかったという、

模様替えが行われていました。

実は、この時期に研究室の模様替えをする先生は結構多いです。 

廊下には、研究室にこんなに物が入るんだ…

というほどの大量の資料に衣装、道具が。 

そのなかでも、一番気になったのは、

謡曲大観と漫画ONE PIECE(ワンピース)が

並んで置いてあったこと。

三林先生でも漫画読むんですね…。  

どうして、みんながこんなにONE PIECEにハマるのか?

読みながら検証しているそうです。 

三林研究室
三林研究室

壁には歴代の三林ゼミ発表会の写真やゼミ生の寄せ書き。

懐かしい思い出の品がいっぱいです。 

三林研究室
 

在学生も大勢手伝いに来ていて、

片付けの目処がたってからお茶会になっていました。

ちょっと狭そうだったけど、

隣同士が近くて、みんな楽しそうでしたよ。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

突撃!となりの研究室③

シリーズ「突撃!となりの研究室」第3弾。

今回は、広報学科メディアコース広告系

田中水四門先生の研究室に突撃☆★

ちょうど、副手さんと一緒に新入生の

フレッシュマンキャンプの打合せ中でしたよ。

田中水四門研究室

芸短のお洒落オヤジこと田中先生は

あだ名の通りお洒落でカッコイイもの大好き。

先生の研究室には無造作に本が積まれた本棚が3つ。

とにかく置いてある本がお洒落で興味深いんです!

流行通信から話題の中村祐介作品集、ADC年間に

DVD資生堂のCM…広告やデザインの本なら

古いものから新しいものまで何でも揃います。

田中水四門研究室

田中ゼミの学生さんもよく借りにきているそう。

さらに部屋の壁の大部分を占めているのは

今年度の田中ゼミ生が卒業制作で制作してきた

B1サイズのポスター広告です。

学生さんのポスター広告が先生の研究室を

華やかにしてくれているということ。

田中水四門研究室

そんな田中先生の尊敬している人は

伝説のコピーライターと言われているW.バーンバックに

日本で初めて広告を作ったと言われる平賀源内。

スモカ歯磨で有名な片岡敏郎なのだそう。

広告系の話をしたい人はぜひ田中水四門研究室へ

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

突撃!となりの研究室②

気がつけば、外は震えるほど寒くなり、

やっと本格的な冬の到来です。

今年は暖冬かな〜、と気が緩んでおりました。

今日は「突撃!となりの研究室。」第2弾!

第1弾はこちらから

デザイン美術学科CG研究室に突撃☆★

CGとはデザイン美術学科ビジュアルデザインコースの

3部門のうちの1つです。

CG研究室

突撃で研究室にお邪魔すると、

研究室にいた保木本先生が写真撮るの?!と、

急いでさりげなく片付けしてました。

先生、綺麗だから大丈夫ですよ(笑)

CG研究室に入ると1番に目に飛び込んでくるのは、

壁に並ぶ卒業生の置き土産!

天井からは何年か前の学生の卒業制作である、

魚のモービルが癒してくれます。

また、3色の顔がこっちを見ていて緊張します。

CG研究室
 
来るもの拒まず、去る者追わず!という

研究室のモットーどおり、

取材中の短時間でも学生が入れ替わり立ち替わり。

卒業制作で追い込みということもあり、

学生が自由に使える研究室のパソコンで

遅くまで作業していることも珍しくないのだとか。

CG研究室

田野先生いわく、CGの作業は

厳しい目と頭を柔らかくして遊ぶことの両立が大切だそう。

頭柔らかモードの田野先生にツッコミを入れる

保木本先生のスピードはさすがでした(笑)

全く更新されないCG研究室オフィシャルブログ。

いつみても、今年の4月で更新が途切れています。

一応、先生方の作品とプロフィールも載っています。

この冬休みに保木本先生が更新を公約!

公約達成かどうか覗いてみてください。

CG研究室オフィシャルHPはこちらから

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップへ

突撃!となりの研究室①

「突撃!となりの研究室」といたしまして、

各学科各コースの先生方の研究室を

突撃訪問をこれからシリーズで紹介したいと思います!

記念すべき第1回小原研究室

広報学科出版系を中心に教鞭をとる先生の研究室とは。

ちょうど出版表現演習の授業の休み時間で

コンピュータデザインを教える

下東先生も遊びに来ていましたよ
突撃!となりの研究室 小原研究室

とてもキレイに整頓されている研究室で

目を惹くのは大きな本棚。

広報学科出版系の卒業制作である、

パラボラ通信もvol.1からvol.21まですべてあります。

vol.1は1冊しか残っておらず、貴重な1冊。
突撃!となりの研究室 小原研究室

また、広報学科出版系といえば、

フリーペーパー「キラキラ」。

制作の様子はこちらから
発行の様子はこちらから

研究室にも日本全国から海外に至るまで

資料のフリーペーパーが箱いっぱい。
突撃!となりの研究室 小原研究室

出版系1年後期の授業で制作する

世界に2冊だけの学生オリジナル本が

先生の宝物だそう。

その年々で学年の雰囲気や学生の好みが違って

個性豊かでおもしろいです。
突撃!となりの研究室 小原研究室

先生の必須アイテムは電気ケトル(瞬間湯沸かしポット)。 

訪れた学生をお茶と一緒に体の心から暖めます。

元産経新聞大阪支社のデスクとあって

時事報道系の話はとっても勉強になります!

就職活動にも役立つこと間違いなしですよ。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ