ファッションとガラス。

今月7日に発売された、

女性ファッション紙SEDA[セダ]11月号

デザイン美術学科ガラス工芸の佐藤圭太先生が

掲載されています!!


SEDA (セダ) 2009年 11月号 [雑誌]
SEDA (セダ) 2009年 11月号 [雑誌]

日之出出版 2009-10-07

Amazonで詳しく見るbyG-Tool

SEDAは10代〜20代の女性をターゲットとした

全国紙の女性ファッション紙。

高校生や短大生でも愛読している人も多いのでは?

そのファッション紙とガラス工芸??と

あまり結びつかない2つのような気がしますが、

大人気読者モデル武智志穂さんの

Smileライフというコーナーで

今月は吹きガラスに挑戦しているんです!

そこで武智さんの指導にあたっているのが、

大阪芸術大学短期大学部デザイン美術学科

ガラス工芸で講師をしている、

佐藤先生が代表を務める、ガラス工房GGG

もともと、武智さんがずっと吹きガラスに興味があり、

SEDA[セダ]の出版編集している編集者の方に

佐藤先生のお知り合いがいるということで実現。

フォトマンガ方式で2ページにわたって、

ガラス作品が出来るまでを追って行ってます。
佐藤先生

佐藤先生も地方情報誌や専門紙の掲載は経験あるものの

さすがに全国紙の女性ファッション紙は

初めてだったそうです。

これがきっかけで今までガラスに興味の無かった、

若い女の子たちに興味を持ってもらえたらいいですね!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

演技に求めるもの。

秋初の大型連休シルバーウィークが重なり、

少し間があいてしまいました、芸短ブログです。

19日(土)は今年最後のキャンパス見学会に

たくさんのご来場ありがとうございました!

が咲く頃にまた会えるのを楽しみにしてますね

 

今日から後期授業が開始です!

楽しく充実した夏休みが過ごせましたか?

在学生のみなさんは、忙しい時期にいよいよ突入ですね。

就職活動に卒業制作…どちらも

自分の将来に大きく関わってくる人生一大イベントです!

悔いのないように頑張りましょう

産経新聞紙上講義 三林先生

先日、20日(日)の産経新聞に掲載された

「大阪芸大発著名人教員の紙上講義」

広報学科の三林京子先生でした!

三林先生はここで「演技には真剣さが求められる」と話しています。

また、正しい姿勢で歩くことや足踏みが演技の基本である

ということを学生の目線から読むことができます。

三林先生の演技基礎演習の授業が垣間見れ、

まるで大阪芸術大学短期大学部に通う、

学生のような気持ちになりました!

阪神で産経新聞を購読している方は

ぜひ、新聞を引っぱり出して読んでみて下さい。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

厳しさの中の愛とは。

昨日のブログで次回は広報学科教授の三林京子先生!と

はりきって書きましたが、

こちらの記事は同じく三林先生でも、

昨日の紙上講義の続きではありません。

昨日ブログを書き終えた後、

9月7日付読売新聞の夕刊で三林先生が

掲載されているのを発見しました!!
読売新聞 三林京子先生

三林先生はこの記事で、

受け持っている広報学科の演技基礎演習の授業で

演技の基本中の基本である、あいさつや立ち座り、歩き方といった

舞台では当たり前の事を一から教えていると語っています。

三林先生は学生の間でも厳しいと評判の先生。

それでも、すごく人気があります。

それは、三林先生の厳しさの中に

大きな優しさや愛を感じるからでしょう。

三林先生の授業を受けた学生の目つきが

日に日に大人っぽく、しっかりしてくるのは、

有意義な授業を受けている証拠。

卒業するまでには、一回りも二回りも成長した

自分に会えます。
三林ゼミ 授業風景

三林先生はもうすぐ連続テレビ小説「だんだん」舞台版に出演予定!

現役の女優さんから、芸能の厳しさについて

学べるなんて、本当に贅沢です。

機会があれば、ぜひ新聞をチェックしてみてくださいね!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

伝えると伝わる。

昨日(96日日曜日付)の産経新聞・関西版

大阪芸術大学短期大学部・広報学科教授の石川豊子先生

紙上講義が掲載されていました!

今回で21回目となる、「大阪芸大発 著名人教員の紙上講義」

実際に大阪芸大の授業に参加している気分になれます。

今回、石川先生は「コミュニケーションについて」

体温のある言葉で相手に自分の思いを伝えることが大切、

と紙上で話しておられます。

これは、年齢や職業、性別など関係なく、

誰にでも通用する大切なことです。 

人とコミュニケーションをとらずに

生きていける人はいないわけですから、

ぜひ、色々な方に読んで欲しいですね!
産経新聞 石川豊子先生

また、少し時間があいてしまいましたが、

719日日曜日付で掲載された、

20回目の大阪芸大発 著名人教員の紙上講義では、

同じく広報学科の学科長である川村龍一先生が登場。

川村先生は紙上から、

21世紀のメディアを担う若者たちにエールを送っています!

こちらはキャンパス見学会等で自由にご覧いただけます。

産経新聞 川村龍一先生

次回の大阪芸大発 著名人教員の紙上講義

広報学科教授の三林京子先生の予定!

お楽しみに
笑う
 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

予防対策は万全に。

昨日、厚生労働省が

新型インフルエンザのワクチンについて、

接種対象者の優先順位案を発表しました!

まず最も優先されるのは、医療従事者。

次いで、妊婦と持病のある人。

さらに小学校就学前の小児、1歳未満の乳児の両親の順で

優先グループとしました。

また、小中高校生と高齢者も対象に加えましたが、

国産が足りないため、輸入ワクチンを用いるとしています。

ここで、あれ?と思った人。

そうです、大学生は対象ではないのです。

 

大阪芸術大学グループでも、

日に新型インフルエザの対応についての通知を発表しました!

読んでおくことも予防対策ですよ。 詳しくは →こちらから(PDF)
新型インフルエンザの対応について

政府の発表では約6000万人分のワクチン確保量らしいですが、

おそらく、優先グループで終わってしまうでしょうね…

自分の身は自分で守らなければいけないということです。

そこで、大切になってくるのが

うがい・手洗いです。

マスクも大切ですが、うがい・手洗いはもっと大切。

大阪芸術大学短期大学部も各棟の入り口お手洗いなどに

速乾性のアルコール消毒を常備しています!

みんな、使ってくれているかな?
新型インフルエンザの対応について

また、もしも発病していまったら。

人にうつさないことが大切です!

周りはワクチン接種していない人ばかりだと思ってください。

学校への連絡も忘れないでね。

→大阪芸術大学内保健管理センターtel:0721-93-3781

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ  

ほぼですから…

長かった?前期授業も今日で終わりです!

1年生は入学してから初めての長期休暇ですね。

ハイスピードな大学生活で疲れが溜まっているかな?

下宿している学生も久しぶりに実家に

帰ってゆっくりしてくださいね
大阪芸術大学短期大学部 事務局

学校は明日から一斉休暇に入ります。

事務局の仕事も完全にストップするので、

あしからず。(図書館は開館してますよ!→時間はこちらから

そして、ここで謝らなければならないことが…

それは、さかのぼることブログ開始初日の記事。→こちら

お気づきですか?最後からの2行目です。

うん?ほぼ…毎日…更新…

無理だっ!
叫ぶ

学校がないのに学校の日常は紹介できませんし。

「今日も学生の姿が…みえない。」

という文が数日続きそうなので。

ブログのほうは少しお休みさせていただきます。

楽しみにしてくれてた方、本当にごめんなさい。

ブログ再会予定は8月24日(月)です! 

暑い日が続きそうですが、体調には気をつけてくださいね★
大阪芸術大学短期大学部 事務局

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

 

♪大阪学舎 チャットデー 開催♪

724日(金)に、

大阪学舎 学生相談室で『チャットデー』を開催しました!

今回は“”ということで、

お昼休みにはそうめんを、午後からはかき氷を皆で食べました。
チャットデー

飯切にそうめんを盛り付け、大きな氷で冷やしています。

氷の中のお花はシンビジュームです。

とっても涼しげでしょ(^_^)/
チャットデー

「そうめん、めっちゃおいしい~!」という声をたくさん聞けて、

集まったみんながつるつると全部きれいに食べてくれて、

見ていた私たちも何だかとってもうれしくなりました
チャットデー

午後からのかき氷はそうめん以上に大人気!

かき氷器をとても上手に使いこなす学生がいて、

かき氷を食べに来た人たちに次から次とかき氷をつくり、

大活躍してくれました。

「おいしい~!」「もっと食べたーい!」と、

みんな子どものような笑顔でかき氷を食べていましたよ(*^_^*)
チャットデー

そして今回そうめんとかき氷に負けないくらい人気だったのが、

UFOキャッチャーゲームです。

「きゃあ~~~(^o^)」「くやしい~(>_<)/もう1回!」と大盛り上がりでした。

今回のチャットデーには、全学科、約50人の参加がありました。

初めて参加してくれた人もいましたね。

おいしいものを食べながら、チャット=おしゃべりもはずんで、

笑顔いっぱいの一日でした。

また、今回は職員のみなさんにもたくさん協力していただき、

職員と学生が一緒に楽しむことができました。

チャットデーを盛り上げてくれたみなさん、

本当にありがとうございます!

暑かったせいもあり、そうめんもかき氷も予想以上の人気で、

来てくれた学生全員に十分食べてもらうことができなくてごめんなさい。

これからも学生のみなさんが元気になれるような

チャットデーにしていきたいと思いますので、

楽しみにしていてくださいね

(投稿:大阪芸術大学短期大学部 大阪学舍 学生相談室)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

お早めにどうぞ。

在学生のみなさん、もぅすぐテスト期間ですよー!

こんなこと言うと「頭が痛い。」という

声が返ってきそうですね(笑)

高校生はもう夏休み中ですよね?

実は、大学生はまだ学校があるのですよ。

大阪芸術大学短期大学部の夏休みは

88日(土)から93日(木)まで。

補講授業と集中講義のない人は

924日の後期授業開始までが夏休みということになります。

高校生からすると長いイメージだと思いますが、

大学生の夏休みはなかなか多忙です。

課題と自主作品の制作に研修旅行、リーダースキャンプや学祭の準備など

やることは山積み
レポート提出 テスト期間

そして、その多忙な夏休みの前に待っているのが、

レポートテストです。

伊丹学舎のレポート提出期間は明日のPM5:00まで!

大阪学舎は指定された期日のPM4:30までです。(2部はPM7:00まで)

ギリギリの駆け込みが予想されるのでお早めに。
 
レポート提出 テスト期間

授業内のテストはもう始まっていて、

電車の中でプリントや教科書を広げる学生も

ちらほら見受けられます。

来週から本格的に始まるテストにも備えて下さいね!

多忙な毎日を楽しんで頑張りましょう


大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

世界共通語。

大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舎のある

伊丹市はベルギー・ハッセルト市

国際姉妹都市です。

そのハッセルト市から高校生・大学生の学生名が

大阪芸術大学短期大学部の見学に来られました!
ベルギー ハッセルト

まず、簡単に大阪芸術大学短期大学部について

説明した後、図書館や和室など館内を案内。

その後、演劇や放送、ガラス工芸、絵画など

実際の授業を見学していただきました!
ベルギー ハッセルト 姉妹都市

彼女たちの目が一番輝いていたのは、

なんと、キャラクター造形コースの漫画の授業!

"MANGA"や"ANIME"といった単語も出てきて

日本の漫画は本当に世界共通語なんだ、 と

あらためて実感。
ベルギー ハッセルト 姉妹都市

最後に感想を聞いたところ、

今度はぜひ体験授業に参加してみたい!

と言っていただきました。
ベルギー ハッセルト 姉妹都市

学内の学生も普段はふれあう機会の少ない

外国のお客様に遠くから手を振ったりして、

歓迎してました!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

 

目の輝きは…

昨日、うれしいニュースがありました!

なんと、29日付けの神戸新聞阪神版の朝刊

28日(日)に実施された、

1回キャンパス見学会での小野寺 昭教授の

演技実技体験の様子が取り上げられました!
神戸新聞 小野寺昭

小野寺先生の体験授業はキャンパス見学会でも

すごく人気のある企画です。

いつもテレビで見ている本物の俳優さんに

直接演技指導してもらえるチャンスですから、

演劇・演技演出コース希望でなくても、

参加してみると新たな発見があります。
小野寺昭 授業

本格的な発声練習から始まり、

在校生の白い箱を使った即興劇。

体験授業に参加された高校生も

少しだけ、実際の授業が垣間見られたのではないでしょうか。

 

でも一番、目が輝いていたのは、

高校生の付き添いで来られた保護者の方だったかも?!(笑)


次に小野寺先生に演技実技指導が受けられるのは、

8月2日(日)と8月30日(日)のキャンパス見学会の予定です☆ 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ