お待たせしました。

先日、準備の様子をこのブログでもお伝えしました、

喫茶SILPOがプレオープンしました!

準備の様子は→こちらから

プレオープンのため、しばらくメニューは

シルポドックのみとなっておりますが、

お揃いのかわいいユニフォームを着た、

おばさまたちが満面の笑みで手渡してくれます。
喫茶シルポ

ハムとプリプリ卵たっぷりのサンドと

太くて大きなソーセージが入ったサンドが

1つのパックに入っていて、2度楽しめますよ

こだわりのパンは、もっちりフランスパン!

ドリンク(おかわりつき)セットで320円です。
喫茶シルポ

さっそく学生さんも来店していました。

お昼ご飯にはもちろんのこと、

授業の合間でも小腹がすいた時にペロリといけます。

食堂とはまた違った雰囲気なので、

学生さんは気分に合わせてどちらも利用してくださいね!

今後はパスタやピザが増える予定だそう。

これから学生さんたちや先生方の憩いの場になる予感…
喫茶シルポ

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

なぞの工事に迫る。

伊丹学舎の本部棟、体育館へ抜ける通路で

突如始まった工事に

「何の工事をしてるんだろう?」と

思った学生さんも多いはず。

喫茶コーナー Silpo

この工事、実は喫茶コーナーの準備でした!

その名も「Silpo」シルポ。

あくまでも予定ですが、5月11日(火)に

オープンするため、打合せや試作が行われています。

話を伺うと、コーヒーといった飲み物や軽食、

アイスクリーム、調理パンなどが置かれるみたいですよ。

学生さんの一人暮らしで栄養が偏りがちな人ために

伊丹の地野菜を使ったサラダなども考えているそう。

喫茶コーナー Silpo

オープン初めはメニューが少なめかもしれませんが、

これからどんどん増えていく予定なので

学生さんも食べたいものや置いて欲しいものが

あったらリクエストしてみるのもアリかも。

喫茶コーナー Silpo

これから学生さんは今までの学食と喫茶コーナー、

気分に合わせてどちらかを選べるというわけですね

選択の幅が広がるというのは嬉しい!

Silpo−シルポ−の今後に乞うご期待です。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

あのデザイン実は。

大学発 地域連携事例総合情報誌『キャンクリ』で

大阪芸術大学短期大学部伊丹学舍が紹介されています!

『キャンクリ』とは、キャンパスクリエイターの略で

阪神地域限定で大学と地域の連携活動の紹介や

次世代を担う、若い地域クリエイターの育成を

目的としている、フリーペーパー。
キャンクリ

主に兵庫県庁や市役所、阪神地域の大学で

手に取ることができます。

Webサイトは→こちらから

阪神地域には23校の大学や短大があるのだそう。

結構多くて、ビックリしました!

それらの大学の地域連携事業の紹介が掲載されており、

入学案内やウェブサイトで見る学校とは

違う大学の側面をみることができ、面白いです。

芸短でピックアップされている地域連携事業は

このブログでも最新号が発行される度に紹介している、

フリーペーパー「キラキラ」についてと、

「キラキラ」のブログ記事は→こちらから①こちらから②

伊丹市市バスICカードデザイン。

これを使って通学している学生さんもいると思いますが、

実はデザイン美術学科の卒業生のデザインなのですよ!

キャンクリ

また、「キャンクリ」では紹介しきれていない、

伊丹市界隈ののれんデザインや芸短祭、卒業制作展…などなど

芸短では地域と色々な連携事業が行われています。

在校の学生さんも学内だけには留まらず、

これからも積極的に学外へ活躍の場を広げていってね◆◇◆

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ   

一生のお付き合い。

今日、伊丹学舍ではテキスト販売がありました!

これから授業でお世話になるテキストたち。

もし、専門分野に就職することになると

一生の付き合いになるかもしれない

テキストも中にはあるかもしれませんよ。

テキスト販売

その分野に精通し、たくさん本を読んできた、

先生方オススメの本ばかりなので間違いありません!

学校の授業で勉強するというのももちろんですが、

学校以外でどのように勉強していくか、

ということも大阪芸術大学短期大学部では大事。

テキスト販売

コンテストへの出品や積極的にイベントへ参加するなど、

実践を兼ね揃えた勉強法も色々ありますが、

技術的なことでわからないことも出て来るでしょう。

そんな場面で味方になってくれるのがテキストです。

テキストは先生がいない時の先生のようなもの。

線をひっぱたり、付箋をつけたり、書き込んだり、

自分が使いやすいようにオリジナルテキストを

作っていってください◆◇◆

テキスト販売

これからテキストが汚れれば汚れるほど

自分に身に付いているということ。

今日家に帰ってから1度、パラパラっとでもいいので

購入したテキストを開いてみて下さいね。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

1度きりだから。

履修登録にくる学生さんで

事務局が大にぎわいの伊丹学舍です。

履修登録

授業は9日から始まっていますが、

履修の本登録は明日の15日(木)まで。

なぜかというと、履修したい授業が重なっていたり、

迷っていたりする学生さんも多いのではないでしょうか?

そういう学生さんは実際に気になる授業を受けてから

本登録できるというわけです。

この1週間は、気になっている授業は

すべて受けることをオススメします。

1年生・2年生の前期は1度っきり!

この機会を失うと、もう受講できない科目もありますからね。

履修登録というのは、慎重に行うものなのです。

履修登録

また、単位計算や必修科目が

ちゃんと履修できているかも重要!

これは卒業に関わってきますからね。

入学したばかりなのにもう卒業のこと?と

思った新入生の学生さんもいるかもしれませんが、

短大の2年間はあっという間!!

だから、1年生の前期から卒業を意識した

履修登録を心がけましょう。

新入生のみなさんは初めてのことだらけで

難しくて分からないこともあると思いますが、

分からないことがある人は事務局の人や先生に相談してね。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

並ぶと壮観。

新年度ガイダンス2日目の伊丹学舍です。

今日、伊丹学舎ではデザイン美術学科と

広報学科から新たに名称変更したメディア・芸術学科の

新入生が各学科ガイダンスで

これから沢山の事を教わる先生方と顔を合わせました。

新入生ガイダンス

特にデザイン美術学科では各コースの講師の先生にも

多く出席していただいたので、並ぶと壮観でした(笑)

初めて見た先生方の印象はどうでしたか?

高校の先生とは少し印象が違ったかもしれませんね。

なにせ、芸術大学なので個性的な先生が多いのです。

新入生ガイダンス

今日は短時間だったので、

その個性が分かりづらかったかもしれませんが、

これから徐々にその全貌が明らかになっていくと思います。

とっても面白い先生ばかりなので、

授業が始まるのも楽しみにしていて下さいね!

新入生ガイダンス

また、伊丹警察署生活安全課の課長さんを講師としてお招きし、

「犯罪に巻き込まれないために」というテーマで

お話していただきました。

これから、初めて親元を離れて下宿するという

学生さんも多いので、勉強になったのではないでしょうか?

ポイントは、犯罪者が嫌だと思っていることを

2重にも3重にもやっておくことです。

話を聞くだけでは意味がない!ということで、

今日帰って、教わったことを実践してみましょうね。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

明日から始まります。

6日(火)の入学式には日にちがありますが…

一足先に明日から伊丹学舎では

新入生ガイダンスが始まります!

新入生のみなさんは明日、慣れないことだらけで

緊張やら不安やらで疲れると思うので

今日は早めに布団に入って寝ましょうね◆◇◆

新入生歓迎会準備
 
また明日はガイダンス終了後、在学生による

新入生歓迎会も予定されているので

そちらの準備もいよいよ大詰めとなっていました。

今日は本番前日ということもあって

出演者が勢揃いしての入念なリハーサル。

新学友会のメンバーが中心となって、

頭をフル回転させて考えた進行表を片手に

最終チェックに余念がありません!

新入生歓迎会準備

新入生に楽しんでもらえるようにと

何日もかけて準備してきたことは

経験だったり、技術だったり、友情だったりと

何らかの良い影響となって、自分に返ってくるもの。

新入生歓迎会準備
 
準備したみんなの気持ちが新入生のみなさんに

伝わると嬉しいですね。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

大学の醍醐味。

梅も桜も咲いているというのに、

昨日の夕方には、雪が舞った伊丹学舍です。

外に出てビックリしました!

暖かい春はいつになったらやってくるのやら…
新入生ガイダンス準備

さて、遠くから入学される学生さんの中には

初めて親元を離れて下宿するという学生さんもいますよね。

引っ越し後まもなくは、

寂しいと感じることもあるかもしれませんが、

4月から学校が始まって忙しくなり、友達ができると

次第に楽しくなると思うので頑張ってね! 

逆に、今寂しいと思うということは

自分がどれだけ家族に支えられていたか、ということです。

その気持ちも大切なので、忘れないでね。

新入生ガイダンス準備

さて、芸短では大阪学舍・伊丹学舍ともに

明後日から始まるガイダンスの準備に大忙し。 

2010年度版シラバス(授業内容)や学生便覧も届いて

今か今かと新入生をお待ちしてます!

このシラバスの中には、新入生のみなさんが

興味津々の授業内容が盛り沢山。

新入生ガイダンス準備

これを使って、履修する授業を自分で決めて

自分だけのオリジナル時間割ができるというわけです。

ここが高校とは違うところで、

大学生活の醍醐味と言えるかもしれませんね。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

行った気分になる。

「さて、今週の芸大テレビは?」

芸短の卒業制作2010の模様が放送されます!

つい半月前の映像が地上波放送で見られるのは

芸大グループならではのスピード感。

学内に本物のテレビ局があるというのが強みです。

学生さんの中にはこっそり地上波デビュー

している人もいるかもしれませんね(笑)
芸大テレビ 卒業制作展

来ていただいた方には、思い出の映像を

来れなかった方には、行った気分をお届けしますよ。

各放送局の放送時間は
奈良テレビ  :2010年3月6日(土)22:30~22:45
テレビ和歌山 :2010年3月6日(土)23:40~23:55
千葉テレビ  :2010年3月6日(土)24:15~24:30
京都放送   :2010年3月7日(日)25:00~25:15
サンテレビ  :2010年3月9日(火)26:10~26:25
びわ湖放送  :2010年3月11日(木)25:20~25:35

そして、実物を見たいと思った方には

芸大テレビを見たあとでも

ほたるまちキャンパスで開催中の

芸術学部・短期大学部・大阪美術専門学校 選抜展なら

まだ来週いっぱいまで間に合います! 

やっぱり、作品は実物が一番見応えがありますよ。

そちらへもぜひ、足を運んでみて下さい。 

卒業作品選抜展

 

大阪芸術大学グループ 2009年度 卒業・修了作品展
芸術学部・短期大学部・大阪美術専門学校[卒業作品選抜展]

日時:2010年3月3日(水)〜14日(日)

時間:11:00〜18:00

場所:アートコートギャラリ−(芸術学部)
ほたるまちキャンパスギャラリー(短期大学部・大阪美術専門学校) 

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ 

今年度最後の『チャットデー』♪

1月22日(金)、大阪学舍相談室で、

今年度最後の『チャットデー』を開催しました

今回で10回目になりますが、

のべ540名の人たちがこの『チャットデー』に参加してくれました。

毎回『チャットデー』を盛り上げてくれた学生のみなさん、

サポートしてくださった教職員の方々、

本当にありがとうございました♡♡♡

今回は、みなさんから1番リクエストの多かった

"たこパ"(←学生のみなさんの間では"たこ焼きパーティ"のことをこう呼ぶのですね)です♪

たこ焼きはすべて学生のみなさんが焼いてくれましたが、

さすがみんな大阪人!!!

たこピンさばきは見事なもので、

くるくるとたこピンでひっくり返しながら、

まん丸のたこ焼きを次々焼き上げていました(^0^)/

1台はたこ焼きを、もう1台はベビーカステラを焼きました。

たこ・ねぎ・こんにゃく・チーズ・もち・コーンなどなど…

みなさんのアイデアでいろんな具が入った

たこ焼き&ベビーカステラができあがりました!

どれも本当においしかったですね☆

学生のみなさんも、ほら♪こんなにステキな笑顔(*^_^*)
大阪学舍 チャットデー

2年間『チャットデー』を盛り上げてくれた

おちゃめでキュートな2年生

大阪学舍 チャットデー

大阪学舍 チャットデー

1年間『チャットデー』を盛り上げてくれ、

来年度もきっと盛り上げてくれるだろう、

元気でチャーミングな1年生☆

今回は、今年度1番の参加人数で、約60人の人が参加してくれました。

笑顔と笑い声でいっぱいの『チャットデー』は、

いつも私たちに元気をくれます。

盛り上げてくれたみなさん、本当にありがとうございました。

学年や学科をこえ、いろんな人が集まって

『チャット=おしゃべり』を楽しむことができればと願い、

学生相談室では、月に1回『チャットデー』を開催してきました。

『チャットデー』は、学生のみなさんと学生相談室が、

ともにアイデアを出し合い、思いを伝え合いながら、

一緒につくってきたものです。

そんな『チャットデー』で見せてくれるみなさんの笑顔は、

キラキラと輝いていて、本当にステキだなぁと感じています。

2年間盛り上げてくれた2年生、ありがとう

1年間盛り上げてくれた1年生、ありがとう

そして、来年度もどうぞよろしく(^_−)/

また、みなさんのステキな笑顔にあえますように…☆☆☆

(投稿:大阪芸術大学短期大学部大阪学舍 学生相談室)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ