点は展となる。

今日から始まっています。

大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舍の展示室で

専攻科デザイン美術専攻の学生たちによる

専攻科展、「通過展」が開催されています!
大阪芸術大学短期大学部 専攻科展
専攻科とは、短大卒業後にさらに高度なデザインと美術の知識、

それに裏付けられたハイレベルな制作力を身につける場です。

短大時代の彼らとはひと味違った一面が見られるはず!

大阪芸術大学短期大学部 専攻科展
「2年間、大阪芸術大学短期大学部でやってきたことをベースに

 日々、新たなチャレンジに取り組み、頑張っています!!」

 と、力強いコメントをいただきました

 

さすがとしか言いようのない、作品はどれも力作揃い!

在学生にとっては、沢山の作品を見ることも

とても大切な勉強の一つですよ。

先輩たちから学ぶことも多いはず! 

ぜひ、のぞいてみてくださいウィンク

大阪芸術大学短期大学部 専攻科展

  
  
   大阪芸術大学短期大学部 専攻科デザイン美術専攻

   専攻科展「通過展」

   日時:2009年7月28日(火)〜2009年7月31日(金)

   時間:10:00〜17:00(最終日は16:00まで)

   場所:大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舍
           本部棟展示室

 

 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

 

今年の夏は!

月から書評・映画レビュー大賞の募集が始まりました!

っていうか、書評・映画レビュー大賞の募集を

していること自体、ご存知ですか? →詳しくはこちらから

募集ポスターも貼ってるし、

応募要項も設置してるんですよ!

見てくれていますか?
大阪芸術大学短期大学部 書評・レビュー大賞

こんな感じです!

大阪芸術大学短期大学部 書評・レビュー大賞

こんな感じです!

大阪芸術大学短期大学部 書評・レビュー大賞

こんな所も!

書評・映画レビュー大賞、ぜひ気に留めておいて下さい。

書評、映画レビューといっても、そんなに堅苦しいものではないんです。

自分が「良いな」と感じた本や映画を

みんなに紹介するつもりで書いてみて下さい。

気軽に応募して下さいね

すぐれた作品には賞状や賞品(図書カード)も用意しています。

募集は月末までです。

どしどし応募して下さい!応募先は図書館です!

書評・映画レビュー大賞の応募をきっかけに、

夏休み…、読書三昧、映画三昧なんていかがでしょうか?

 

(投稿:大阪芸術大学短期大学部 大阪学舍図書館)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

 

第2回キャン見速報!

伊丹学舍からキャン見速報をお伝えします!

天気の心配がされている今日ですが、

今のところ伊丹は晴れです。

 

高速道路休日1000円!の流れに乗って?

遠方からご家族でいらっしゃる方が多い印象です。
キャンパス見学会 オープンキャンパス 大阪芸術大学短期大学部

大阪芸術大学短期大学部のキャンパス見学会で、

毎回評判がいいのが、デッサンの実技指導

このデッサンの実技指導は、

入試対策の模擬試験形式で受けられ、

その後、先生に実際に個別総評していただけます。
キャンパス見学会 オープンキャンパス 大阪芸術大学短期大学部

デザイン美術学科を希望の方は、

デッサンの実技指導に参加していない人よりも

一歩前へ抜き出ることができるわけです。

 

その他でも、今回のキャンパス見学会の目玉!

昨日のブログでも紹介した、

三林京子ゼミ発表も大好評です。
キャンパス見学会 オープンキャンパス 大阪芸術大学短期大学部
 

また、いつ行っても大盛況なのが、

キャラクター造形コースの

マンガのキャラクターを描いてみよう!のブース。

みなさん上手でビックリです。
キャンパス見学会 オープンキャンパス 大阪芸術大学短期大学部

他にも、先生や在学生とお話ができたり、

食堂が体験できたりと、大学生活を疑似体験することができます!

まさに、百聞は一見にしかず!です。

キャンパス見学会は八月・九月にも予定していますので、

ぜひ、お越しください→日程はこちらから

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

 

想像できない。

山口に続く集中豪雨…なのか?

先ほどから雨が激しく降ったり止んだりを

繰り返している伊丹学舎です。

明日のキャンパス見学会がとても心配です… →こちら

 

そんな心配を吹き飛ばす勢い!

三林 京子ゼミが今とても熱いです。
ヤスアカノ デザイナー
明日のキャンパス見学会に向けて練習が白熱中。

今日も朝から稽古に励んでいます!

 

少し、様子を見てみると…なんとも不思議な装いです。

その衣装を手がけていただいたのが、

デザイナーのヤスアカノ先生(上の写真 手前)。

すべてが着物の古布を使ってデザインされており、

すごく不思議な反面、魅力的なデザインで目が離せなくなります。
ヤスアカノ デザイナーヤスアカノ デザイナー
衣装からはどんなお話なのか想像もつきません!

なので、ぜひ明日のキャンパス見学会に足を運んでみてください★ヤスアカノ デザイナー

「The Milky Way」〜星座物語〜
The Milky Way  星座物語

日時:2009年7月26日(日)

場所:大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舍
広報棟P401教室

時間:11:00〜/14:00〜

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

 

 

 

 

世界共通語。

大阪芸術大学短期大学部 伊丹学舎のある

伊丹市はベルギー・ハッセルト市

国際姉妹都市です。

そのハッセルト市から高校生・大学生の学生名が

大阪芸術大学短期大学部の見学に来られました!
ベルギー ハッセルト

まず、簡単に大阪芸術大学短期大学部について

説明した後、図書館や和室など館内を案内。

その後、演劇や放送、ガラス工芸、絵画など

実際の授業を見学していただきました!
ベルギー ハッセルト 姉妹都市

彼女たちの目が一番輝いていたのは、

なんと、キャラクター造形コースの漫画の授業!

"MANGA"や"ANIME"といった単語も出てきて

日本の漫画は本当に世界共通語なんだ、 と

あらためて実感。
ベルギー ハッセルト 姉妹都市

最後に感想を聞いたところ、

今度はぜひ体験授業に参加してみたい!

と言っていただきました。
ベルギー ハッセルト 姉妹都市

学内の学生も普段はふれあう機会の少ない

外国のお客様に遠くから手を振ったりして、

歓迎してました!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

 

気になる連貼り。

チラシの連貼りが気になっています。
広告研究会 フォーラム ポスター

先日、広告研究会のメンバーが

たくさんのチラシを持って

事務局にやってきました。

チラシには、「広研フォーラム」の文字。

なんと、第広研フォーラム

広告研究会の1年生の主催で行われます!
広告研究会 フォーラム

事務局に来ていた2人に話を聞くと、

「広告のことをもっといっぱい知ってもらいたい。

 
という思いから企画しました。

 
普段は、大阪学舎で経営デザイン学科の教授を務めている、

  川島 靖男先生をお招きして、お話していただきます!

  川島先生は旧松下電器産業株式会社で長年、

  広報に携わっていた方なので、

  どうやって企業広告はつくられていくのか、

 
そこには、どういった狙いがあるのかなど、

 
面白い話が聞けると期待しています! 」

と話してくれました。

普段は大阪学舎で授業されている川島先生が

伊丹学舍でお話されるのは、貴重です!

これは、伊丹学舍の学生は必見ですね

第4回広研フォーラム

テーマ:広告と企業広報の現在

日時:2009年7月24日(金)

時間:16:00〜18:10(開場:15:30〜)

場所:伊丹学舍 本部棟C−403

主催:広告研究会

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

 

とにかく実際にふれてみる。

本日、日本では46年ぶりの皆既日食が観測されました!

大阪芸術大学短期大学部伊丹学舍でも

厚い雲の隙間から部分日食が一瞬だけ

芝生の上から観測できましたよ

 

学生から19日(日)に行われた、

大阪芸術大学キャンパス見学会の報告を受けました!

短期大学部から大阪芸術大学への編入を希望している

学生が伊丹学舍から貸切バスに乗って参加しました。
大阪芸術大学 キャンパス見学会

報告に来てくれた学生は現在、

広報学科のメディアコースで広告系の勉強中で、

大阪芸術大学の芸術計画学科もしくは放送学科への編入を

希望しているため今回、参加したとのこと。
大阪芸術大学 キャンパス見学会

参加して特に印象的だったのは、

放送学科の中継車が、キャンパス見学会の報道を

リアルタイムで収録していることにビックリしたそうです。

また、とにかく設備が充実している事に圧倒され、

見学に来ていた、実際の報道関係者が

自分たちの使っている機材よりも充実していると

話していたことが印象的だったみたいです!
大阪芸術大学 キャンパス見学会 グッズ

迷っている学科のうちつに絞るには、

もう少し時間がかかるみたいでした(笑)

喫茶ハマグチ 大阪芸術大学
 
過去最高のお客さんを迎えた、

喫茶ハマグチで待っているのはお片づけの山です…

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

鏡の顔は役者の顔。

広報学科、演劇・演技演出コースの学生が

多く受けている演劇上演演習の

授業に行ってきました!

今日の授業は、お化粧です。
舞台化粧

授業で化粧を学ぶなんて、

少し不思議な感じがしますが、

普段、女性がしているお化粧とはちょっと違います。

舞台の化粧は、客席に座っているお客さんに

役者の個性を伝えるために必要不可欠なものです。

なので、お化粧でキレイにみせる…

というよりは、目立つように少し濃いめにする

と、いった感じでしょうか。

 

お化粧をするといっても、

女性なのか、男性なのか、男性なら少年なのか、老人なのか

二枚目なのか三枚目なのかで大きく変わってきます。
舞台化粧

女性や少年の場合は、艶っぽくみせるために

眉の下や目尻に朱(赤)を入れたりします。

そういう工夫を重ねて、

色々な顔に変身することができるのですね!

舞台化粧

舞台化粧

before                                                after


お化粧で大きく変化した自分の顔

に違和感を覚えつつ、鏡の中の顔は役者の顔でした。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

 

学外授業にお邪魔してきました その2

昨日からの続き…

この日の気温は34度以上!

今年一番の夏日でした…

こまめに水分補給をしながらでしたが、

すぐに汗になって流れていきます。

立ち止まるのもはばかられるほどの炎天でしたが、

木陰に入ると嘘のように涼しく、腰を下ろして、

先ほどの農園で買ってきたミニトマトをいただきました。
長居公園 無農薬 トマト

無農薬で育てられたミニトマトは、

つーんとした緑の匂いがして

とても美味しかったです。

植物園内に、大きなクジラの骨格が展示されていました!
クジラ 骨 模型 植物園

1990年に堺泉北港に漂着したものを、

解体し標本にしたそうです。

下を歩いている前久保さんと比べて

分かるとおりとても大きいです。

最後に前久保さんに

少しインタビューをさせていただきました!

前久保さんは、英米文化学科で学びながら、

ソフトテニス部での活動もがんばっています。

将来は、ソフトテニスを指導する先生になりたいそうです。

>ソフトテニスをしていて良かったと思うことはなんですか?
>>自分が強くなったと実感する瞬間。
      それから、ソフトテニスを通じて、仲間ができたこと


>どんな先生になりたいですか?
>>目標は高校時代の恩師。
      厳しくて、怒る時は怒るけれど、誰からも好かれる先生でした


川嶌先生「前久保さんは、やわらかく包み込むような強さの持ち主で、
              逆に学ぶことがたくさんありますね」

最後に前久保さんから

受験生の方々にメッセージをいただきました!

短大と言うと、忙しいとか、4年制大学よりも学べる事が少ないとか、
  言われることがありますが、全然そんなことはありません。
  少人数制のなかで、自分のペースで、ちゃんと理解するまで学ぶことができ、
  わからずに終わる、ということがありません。
  色々なことをちゃんと学べる、とてもいい環境だと思います

長居公園 蓮 はす ハス 植物園

川嶌先生、前久保さん、ありがとうございました

きっとすてきな先生になってくれることでしょう。


(投稿:大阪芸術大学短期大学部 大阪学舎 学務課)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ

 

学外授業にお邪魔してきました その1

714日()、

大阪芸術大学短期大学部 大阪学舎の

英米文化学科の学外授業に同行して、

担当の川嶌先生と教員を目指している

英米文化学科1年生の前久保さんと

一緒に近くの長居公園を散策しました。
長居公園 大阪芸術大学短期大学部 英米文化学科

長居公園に向かう途中、

先生の講義が始まりました。

川嶌先生「中学校の先生に1番必要なことは何だと思いますか?」
前久保さん「生徒から信頼されること!」
川嶌先生「そうですね。中学生を教えるなら、人間的な魅力も必要ですね
              それと、美しいものをたくさん見ておいて下さい」

途中、川嶌先生いきつけの

農園の野菜直売所に立ち寄りました。

朝採りの新鮮な野菜を販売していて、

先生は毎週のように野菜を買うそうです。

長居公園では、

植物園内の池一面に

群生したハスの花が見ごろ。

池には大きな鯉や亀がたくさん泳いでいました。
長居公園 はす 蓮 大阪芸術大学短期大学部

川嶌先生「日本文化とハスには深いかかわりがあります。
              仏像の台座が、ハスの花びらの形をしていることが多いですね。
              泥の中から汚れのない美しい花を咲かせるからでしょうね」

 

明日へ続く…

(投稿:大阪芸術大学短期大学部 大阪学舍 学務課)

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ