関西芸術系学校対抗似顔絵バトルで優勝!

 11月23日(金・祝)午後1時から大阪市住之江区にあるATC ITM棟2階ハーバーアトリウムでATCシーサイドアートフェス関西芸術系学校対抗“似顔絵バトル”が開催されました。
 
 
 
このイベントは関西にある芸術系学校5校の学生が4人一組になり、午後1時から5時までの4時間の間にどのチームが一番多く似顔絵を描くかを競うもの。
 今回のこの催しに短期大学部からデザイン美術学科キャラクター造形コース2回生・葛馬利菜さんが、芸大チームの一員として四大のキャラクター造形学科3回生に交じって参加しました。
 
 
 
5校の学生たちは前日から大阪アカデミアに宿泊し、当日朝10時から各校のブースごとに分かれて準備。それぞれに飾り付けを工夫し、色違いのTシャツに身を包んでスタンバイ。ちなみに芸大チームの色はバーニングカラーのオレンジでした。
この日はどんよりとした曇り空で、時折雨が降る不安定な天気でしたが、ATCで色々な催しが重なったこともあって約800人が来場。1時の開始と同時に芸大のブースにもたくさんの人が列をつくってくれました。
 
 葛馬さんの前にも人・人・人…それでも笑顔を絶やさず、自慢の腕を奮ってくれました。途中経過では一度も首位に立てなかったものの、最終的に5校合わせた似顔絵作品数249点のうち芸大チームが69点を描き、見事優勝を勝ち獲りました。
 

短期大学部大阪学舎図書館では、ただ今、恒例のクリスマスイベントを開催中です!!

 今年もあと僅かとなりました!来年への抱負!夢や願いなど、あなたの思いをツリーに託してみませんか?夜にはツリーにLEDライトが点灯します。明かりの点滅に包まれて過ごす時間も素敵ですよ。
 
メッセージカードはたくさん用意しています(もちろん封印シールも用意しています!)開催期間は12月22日午前中まで!先生や職員の皆さんのご参加もお持ちしています!
 
 
 
※ 一部画像でお見苦しい点がございました.本ブログをご覧の皆さま、投稿者さまにご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 

12月10日(月)大阪学舎でも書評・映画レビュー大賞の受賞式が行われました。

 大阪学舎での第四回書評・映画レビュー大賞の表彰式の様子です。
 
今回は、映画部門の優秀賞を黄静秋さん(英米文化学科)が受賞されました。
黄さんは、前回に続き2度目の受賞になります。スゴイ!拍手!!
本も映画も大好きと言う彼女、今回、大阪学舎では唯一の受賞者となりました。
緊張していますと言いつつも、表彰状を手に思わずニッコリ!素敵な笑顔でした!
今、原文でハリー・ポッターを読んでいるとの事です。
これから、ますます本も映画も好きになって下さいね!!
黄さん!映画の部、優秀賞受賞おめでとうございます!
 

●第4回「書評・映画レビュー大賞」表彰式が行われました

 昼休み、図書館長室。夏休み前から募集していた「書評・映画レビュー大賞」。
図書の部・大賞はメディア・芸術学科の濱田佳澄さん(1回生)。映画の部・大賞はメディア・芸術学科の原田沙也加さん(2回生)。今年はメディア・芸術学科の受賞者が賞を総なめ、といった感じでした!賞状はひとりひとり手渡し。みんなシャイなのか、ちょっと照れ笑い。
 
 
 
 せっかくなので記念に写真撮影も!6人ズラッと並んで、はいチーズv(^o^)v。ちょっと表情はカタかったけど、心のなかでは喜んでいるはず。だって、大賞にはなんと!図書券1万円分!好きな本や映画のレビューで表彰されて、その上景品まであるなんて、なんて幸せなんでしょう…。
うらやまし~、私も出せばよかった!
  
 
(メディア芸術学科 出版 長谷悠里)
 

楽しくクリスマスコンサート

街はもうすっかりクリスマスモードですね。ついこの間ハロウィンが終わったばかりのような気がするのに…

  

伊丹学舍では5日、ポピュラー音楽コース主催による『クリスマスコンサート』が、芸術ホールで開催されました。 

 

ハロウィンの余韻もあってか、いろんなコスプレの学生さんが登場。キュートなサンタさんや、すね毛の生えたワイルドなメイドさんも(笑)

 

演奏はというと、さすがはポピュラーコース!どの組もハイレベル。皆とっても楽しそうに演奏するので、始めはおとなしかったお客さんも、つられてノリノリに。10曲があっというまでした。観に来なかった人は損しちゃったカモ!?

 

今回が第1回目の『クリスマスコンサート』。後輩たちが引き継いで、伝統行事になるかもしれませんね。 

2回生は3月に初の卒業公演を控えています。ひとりでも多くの方に、彼らの音楽を聴いてほしいと思っています。 

(メディア•芸術学科 金潤河)

コスプレ放出。

昨日で芸短祭も終わり、

通常授業モードに戻るのが名残惜しい今日この頃(笑)

芸短祭のもう一つの楽しみといえば、コスプレ。

今年もたくさん写真を撮らせてもらいました〜 

芸短祭コスプレ
 

今日はそのオススメショットを放出します!!

今年の芸短祭はハロウィンが近いせいか

ハロウィンコスプレが多かったです。

芸短祭コスプレ
芸短祭コスプレ

シュールな二人の会話風景。 

芸短祭コスプレ
 

2日目のよしもとお笑いライブでゲストの銀シャリに合わせて。

大好きじゃん(笑) 

芸短祭コスプレ
芸短祭コスプレ

カオナシは遠目に見たときから写真狙ってました。 

コナンくんもランドセルまでバッチリです。 

芸短祭コスプレ
 

かわいいマリオたち。

以上、芸短祭コスプレ特集でした!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ      

芸短祭2日目。

伊丹学舎、芸短祭2日目でしたー!

今日もすごく盛り上がりましたよ。

100%近い雨予報にも関わらず、

お昼前には止むという奇跡が。 

芸短には晴れ男か晴れ女がいます(笑)

芸短祭2日目
 

今年は手づくりの作品を売っている学生さんが多くて、

まさしく芸大ならでは、といった感じ。

正真正銘、ここでしか買えないので即買い。 

芸短祭2日目
 

よしもとお笑いライブのころには会場も満員。

たくさん笑わせてもらいました。 

芸短祭2日目
 

毎年恒例のFMいたみの生放送。

メディア・芸術学科ポピュラー音楽コースの

学生さんたちによる生演奏が素敵でした。 

芸短祭2日目
 

music cupでは歌自慢の学生さんたちが登場。

芸短祭2日目
 

今年初の試みだった学生さんの作品展。

投票も行われていましたが、どれが人気No.1だったかな?

芸短祭2日目
 

残念ながら途中で雷と雨が降り出し、後夜祭は体育館へ移動。 

後夜祭では1年生から2年生芸短祭実行委員へ

花束の贈呈が行われました。

次は1年生が伝統を引き継いでいってね。 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ     

芸短祭1日目。

今日は芸短祭1日目の伊丹学舍です!!

みんなの熱気なのか、カンカン照りで 

外にいると暑くて汗ばむ陽気。 

二日目の明日は残念な雨予報なので

今日の分、明日へまわしたいくらいです(笑)

芸短祭1日目
 

一日目の今日はライブアートから始まりました〜!

なんと昨年の芸短祭で使われたライブアートの看板に

コラージュして、ピカソのゲルニカをモチーフに

なんとも不思議でかわいいライブアートが完成。 

今日、明日とライブアート前がメインステージとなります。

芸短祭1日目
 

今日もダンスやゲイタンコスプレコレクションなどの 

企画が盛り上がっていましたよ。 

芸短祭1日目
 

今年はモニュメントも面白かった! 

なんと顔が出せるようになっていて、大人気の写真スポット☆ 

これで誰でもヴィーナスに生まれ変われます(笑) 

芸短祭1日目
 

模擬店の誘惑も多くて、焼きそば、たません、

タピオカジュースとお腹いっぱい。 

芸短祭1日目
 

明日はFMいたみの生放送や吉本お笑いライブの

目玉企画が目白押しです!!

皆さま、ぜひお越し下さい☆ 

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ     

ラジオ体操始まるよー!

先週、デザイン美術学科版画コースの

前期展『版℃』にお邪魔したときに

「版画の授業始まりにラジオ体操することにした。」

と担当の日下部先生に聞いて、

「本当にしてるんですか〜?」と、半分疑って

授業へ見に行ってきました(笑) 

ラジオ体操
 

本当にしてました。

しかも、わざわざDVDまで流す熱心さ。

というのも、授業始まりにラジオ体操をすることで

授業が始まる、という身体への合図にもなるし、

肩を回したり身体を動かしておくと、

作業でも動きやすいというメリットがあります。

ラジオ体操
 

みんなモニターを見ながら結構本気で

ラジオ体操に取り組んでいましたよ。

なんか芸大っぽくない写真ですが(笑) 

ラジオ体操
 

最近、会社でも朝やっているところが増えていて、 

結構流行っているそう。 

ラジオ体操とか小学校の夏休み以来かも…。

他の授業でもオススメかも!

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ    

70年代スイス。

いよいよ今週土曜日に迫った、

芸短祭に向けてエンジン全開の伊丹学舍です。

芸短祭のパンフレットができましたー!! 

今年のパンフレットデザインをしてくれたのは

デザイン美術学科2年生の小国麻衣子さん。

芸短祭パンフレット   

ビビットなピンク色が効いててお洒落です。

表紙デザインについて聞いてみたところ、

「今年の芸短祭コンセプトが閃光なので、

友達と光ってどういう形だろう?と相談しながら 

光の部分を抽象的にイメージしました。 」と、小国さん。 

落ち着いたイメージの中に学生の気合いが込められているのだとか。

このパンフレットを見て、「芸短祭に来たい!」と

思ってもらえたら、と話していましたよ。 

デザイン美術学科版画コース担当の日下部一司先生曰く、

「70年代スイスのデザインっぽい。」 

先生たちには懐かしい、

学生さんたちにとっては新しいデザインに仕上がってます。

 

大阪芸術大学短期大学部ホームページ

大阪芸術大学短期大学部ブログトップ