もうすぐ夏休み〜
♪♪♪
気の抜けるこの時期ですが、
就職課が企画するポートフォリオ作成講座が
あると聞きつけて、取材に行って来ました!
ポートフォリオとは、
「紙ばさみ」を意味する英語からきており、
「持ち運びができるように書類を入れるもの」をさし、
一般には「書類カバン」等をいいます。
もともとは経済・金融分野の株式用語らしいのですが、
芸術分野では、「自分の作品集」を意味します。
学生時代には、授業や自主制作でたくさんの作品が生み出されます。
そのどれもが、大きなキャンバスに描いたものであったり、
粘土を用いた陶器でとても重量があったり、
ガラス素材で持ち運びに注意が必要であったりします。
編入試験や就職試験のときに
そういう作品をいくつも持参するのは困難ですよね…
そこで、活躍するのがポートフォリオです!!
ポートフォリオ作成講座、講師の高畠 節二先生は、
自分のもっているものをウソ偽りなく
上手に表現することが大切。
ポートフォリオは視覚言語によるコミュニケーションであるから、
自分のイメージに近づけるために
色目や紙の種類にこだわって欲しい。
と話されていましたよ!
また、作品は向きによって表情が変わることも
知っておかなければならないことです。
自分の将来へ繋がる、第一歩だと思って
こだわり抜いたオリジナル作品集を作って欲しいですね◆◇◆