空間をデザインする

 

本当に梅雨入りしたのかな?

っていうほど昨日は良いお天気でしたね!

湿度が非常に高いので、梅雨の気配は

ヒシヒシと伝わって来ていますが、

頑張って乗り切りましょう!

 

今日のブログは、6月6日(水)に行われた

『デザイン概論』の特別講義の様子をお伝えします。

今回特別講義の講師として来て頂いた先生は、

空間デザイナーの松宮宏先生です!

松宮先生は小説家としても活躍されている方です。

 

 

成功する店とはどんな店か?

松宮先生の考えとして、成功する店の共通点は

 

「お客様の痕跡を残すお店。

お店は手垢が付いてこそ、馴染み、馴染まれる」

 

まっさらのままの店は繁盛しない

という類似点があるとのこと。

手作り感を大切にした店、

エンターテイメント性のある店を好む傾向が強いそうで…

 

そこで重要なのが、製品と消費者が繋がる場を作り、

コミュニケーションをデザインすることです!

 

あえて様々な品物を組み合わせて、

ゴチャっとした混然一体の空間をデザインしたり、

あえて部屋のインテリアを汚く表現。

これをカテゴリーミックスと言うそうです。

 

生活感や趣きのある雰囲気を作り出し、

馴染まれやすい空間を演出をするのは凄く大事なんですね。

普段、何気なく通っている身近なお店も注意深く観察してみると

なにか面白い発見ができるかもしれません!

 

松宮先生は後期から『ディスプレイ実習』を担当されます。

空間デザインに興味のある学生さんはぜひ受講してみて下さいね!

 

投稿:学務課 新谷

 

大阪芸術大学短期大学部 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 ブログ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ホームページ大阪芸術大学短期大学部 保育学科 ブログ