繊細な作業から力仕事まで…!

 

雨は降っていませんが…

なんだかスッキリしないお天気の伊丹学舎です。

 

最近の芸短キャンパスは、2回生の卒業に向けて、

着々と準備が始まっています。

科目によっては、もう授業内試験も実施されていますね。

 

さて本日は、メディア・芸術学科 舞台芸術コースの

卒業公演の準備風景をお届けします!

今回お伝えするのは…ステージに立つ役者さんではなく、

裏方で頑張る縁の下の力持ち、制作コースの学生さんです!

 


 

舞台セットの制作から衣装制作、本番の音響・照明

ステージ転換など、その役割はたくさん。

こちらは舞台セットの制作…。

寒い季節ですが、大きいものは外で作業することも…

 

先生にお手本を見せてもらいながら

学生さんは作業を進めていました。

刷毛を使って紙全体に糊をつけ、紙を畳んでなじませる。


その後、紙を広げて、ゆっくりと板の上へ…。

2人の息を合わせて置いたら、後は端っこから刷毛で空気抜き。

色を塗るために白い紙を丁寧に貼っていきます。

 

そして、先日お伝えした卒業公演の写真撮影。

こちらの衣装も…

他でもない制作の学生さんたちが作った力作です。

ヘアアクセサリーも、ひとつひとつ手作りで。

この撮影日までに完成させるため、時間が無い中、

衣装担当の学生さんたちは徹夜作業。

短大近くに下宿している学生さんの家に集まり、

やっとの思いで、仕上げたのだとか!

 

「お花作りのプロになりました!笑」なんて、

冗談まじりに話してくれましたが…

相当、大変だったんだろうな…と感じましたよ><!

お疲れさまです…!

 

ちなみにこの日、衣装を身につけた身体表現コースの

学生さんたちはテンションUP!

「可愛い衣装!ありがとう!!!」と言う声が聞こえてきました。

制作の学生さんも「気に入ってもらえて良かった…!」と、

無事に仕上げることが出来て、安心した様子。。。

私は、このやりとりを見て、なんだか嬉しくなりました♪

 

チラシも届き、学内にはポスターも掲示されています。

役者たちだけでは成り立たない1つのステージ。

本番まで、あと1ヶ月半です!

 

********************

舞台芸術コース 第七回卒業公演

「AKO47 仮名手本 忠臣蔵」
日 時◇2015年2月28日(土)
◇◇◇◇14:00開演(13:30開場)
会 場◇川西市みつなかホール
主 催◇大阪芸術大学短期大学部
入場料◇1000円
 
お問い合わせ 大阪アートエージェンシー
TEL : 06-6459-9612
FAX : 06-6459-9613
ローソンチケット 0570-000-407(Lコード 56006)
******************** 

今年の干支は…!

 

今日は生憎の空模様。

今週末には、センター試験も控えていますが、

土日は、晴れそうです良かったですね♪

体調に気をつけて、最後の追い込みを…!!

 

さて今日のブログは、12月19日に発行された、

天王寺動物園情報紙「Together vol.41」です♪

 

今回の表紙は、今年の干支!ヒツジさんです!

ふわふわと暖かそうで、のんびりしているヒツジ。

年に1回おこなわれる毛刈りの秘密が明かされています。

ちなみに、ヒツジ1頭からは…

約4kgの毛を刈り取ることが出来るそうです。

 


 

そして、今回の芸短生動物ウォッチは、

「動物園のはてな?Q&A」ということで、

さまざまな疑問を獣医師さんに聞いた様です!

 

暖かい場所に住んでいるライオンが、

冬をどの様に過ごしているのか、

チュウゴクオオカミが歩き回る理由!?

飼育員さんは動物を見分けられるの?など、

素朴な疑問を次々と解決!

 

また、100周年を迎えた天王寺動物園の、

園内長生きさん記録や、なぜ街の真ん中に

動物園があるのか等、興味津々の

面白い1ページになっていますので、

ぜひ手にとってご覧下さい♪

 

天王寺動物園新聞Togetherは、

大阪府の主要施設や駅などに置かれています!

もちろん学内にも置いていますので、

ぜひ見て下さいね♪

 

愛と勇気と希望の日!?

 

今日(1月14日)は、映画『南極物語』で有名な、

タロとジロの生存が確認された日

それにちなんで、今日は「愛と勇気と希望の日」になったのだそうです

高倉健さんの出演作品という事で、最近また話題になっていましたね。

 

さて、そんな今日のブログは…昨年末に頂いた投稿記事。

映画に関するワークショップの様子をお届けします♪

一言で「映画」といっても、『南極物語』の様なドラマ作品から

『スター・ウォーズ』の様なSF作品までいろんなジャンルがあります。

これは、どんな映画なのかな…? 

 

11月21日、デザイン美術学科フィギュアアーツコースで、

ワークショップが行われました。

前回は、7月にホビージャパンから発売された

『怪獣大進撃The Modeling of GODZILLA』に

掲載されたジオラマ製作のお手伝い。

寒河江先生の指導で、

ゴジラが破壊するビルを着色していましたが、

今回はどうやらミニチュアではなさそうです。

 


  

 

学生が手にしていたのは、筒状のものを輪切りにした、

何かの部品にも見える造形物。

その後方には、関節のように可動する棒状のもの…

一体フィギュアアーツコースは

何をつくっているのだろうか?

 

「ある映画特撮に使う造形物を担当することになったので、

学生たちにノウハウやアイディアを教えながら

一緒につくっているんです。

実はこれ○○○○○○○○○の部品なんですよ」

 

器用に手を動かしながら、説明してくれた寒河江先生。

なるほど。

第一線の現場で活躍する先生だからこその

ワークショップですね。

 

※ 公開前の映画ですので、写真の一部を加工しております。 

 

教室内を見渡すと、一般家庭でよく見かける、

便利グッズもちらほら。

なぜこんなものが?という疑問に寒河江先生は、

「劇場用の映画とはいえ湯水のように

お金を使える訳ではありませんから」と

笑顔で説明してくれました。

全てを一からつくるのではなく、生活用品をうまく利用したりと

アイディアも盛りだくさんです。

 

学生にアドバイスを送りながら、

手際よく仕上げていく寒河江先生と髙橋先生。

カメラのアングルによっては

映らないかもしれない細かなところまで

きちんと仕上げる姿勢は、プロの矜持を感じます。

 

※ この映画の情報に関してはこちらで『The Bionic Girl』

https://www.facebook.com/bionicgirlmovie

(投稿:デザイン美術学科 林日出夫先生)

 

学生さんたちが制作した部品。 

どの様な形で劇中に出てくるのか、楽しみですね♪

 

明けまして…

 

2015年始まりました。あけましておめでとうございます♪

未年です( @・ω・@ )メェメェー

今年も芸短ブログをよろしくお願い致します。

 

学生さんは1月7日から授業が始まっていますが、

ブログは今日からスタートです☆

昨日は、成人の日でしたね。

成人されたみなさん、おめでとうございます♪  

 

今日は、学内でお餅つき大会が行われていました!

 

 

食堂主催で行われるお餅つき大会は、

伊丹学舎で毎年恒例となっている行事です♪ 

 

学生さんが順番にお餅をついていました!

「意外と重くて大変…」という声も聞こえてきましたが…

大丈夫でしたか?腰が痛くなったりしてませんか?笑

 


 

 

お餅は、おかわりする学生さんもいるぐらい好評で

私が頂いたお餅も、とっても美味しかったです♪ 

 

もう後期の授業は、あと少しで終わってしまいますし、

2回生は、卒業間近!!

お餅パワーで頑張って下さいね♪ 

 

卒業制作展、卒業公演、卒業コンサートなど、

今が一番大変な時期。ラストスパートだと思います。

体調に気をつけて、最後まで走り抜いて下さいね♪

 

は…

先週、ブログ担当の私がインフルエンザにかかってしまい

お休みを頂いておりました。。。

年末から更新が止まっていましたが、今日から通常通り 

更新していきますので、また見に来て下さいね!!