イベント案内

 

大阪芸術大学「プロムナードコンサート2015」

8月24日(月)名古屋公演愛知県芸術劇場 大ホール

開演18:00/開場17:30

1回生がオープニングのゴスペルで出演します。

 

8月26日(水)神戸公演神戸国際会館こくさいホール

開演18:30/開場18:00

短大2回生の学生バンドが出演します。

 

8月28日(金)大阪公演フェスティバルホール

開演18:30/開場17:30

1回生がオープニングのゴスペルで出演します。


チケット

前売:1500円◇◇◇当日:2000円

(名古屋・神戸公演 全席自由/大阪公演 当日座席指定)

 

チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード 265-069

ローソンチケット 0570-084-005 Lコード 59318

 

◇主催◇学校法人塚本学院 大阪芸術大学グループ

◇マネジメント・お問い合わせ◇

大阪アートエージェンシー 06-6459-9612

 

第3回「オープンキャンパス」

8月23日(日)伊丹学舎・大阪学舎

受付◇10:00~15:00

参加申し込み不要 

 


 

イベント案内

 

大阪芸術大学「プロムナードコンサート2015」

8月24日(月)名古屋公演愛知県芸術劇場 大ホール

開演18:00/開場17:30

1回生がオープニングのゴスペルで出演します。

 

8月26日(水)神戸公演神戸国際会館こくさいホール

開演18:30/開場18:00

短大2回生の学生バンドが出演します。

 

8月28日(金)大阪公演フェスティバルホール

開演18:30/開場17:30

1回生がオープニングのゴスペルで出演します。


チケット

前売:1500円当日:2000円

(名古屋・神戸公演 全席自由/大阪公演 当日座席指定)

 

チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード 265-069

ローソンチケット 0570-084-005 Lコード 59318

 

◇主催◇学校法人塚本学院 大阪芸術大学グループ

◇マネジメント・お問い合わせ◇

大阪アートエージェンシー 06-6459-9612

 

第3回「オープンキャンパス」

8月23日(日)伊丹学舎・大阪学舎

受付◇10:00~15:00

参加申し込み不要

 

一斉休暇のお知らせ

 
目眩がしそうなほどの炎天下の中…
今日は消防訓練が行われました!!
万が一の火災に備え、消火器と消火栓を使った消防訓練。
水を撒いたからなのか、芝生がひんやりと
涼しくなりました(笑)
 
消防訓練は万一に備えておこなわれますが…
やっぱり出火させない様にする事が一番!!
高容量の照明機材を扱うメディア・芸術学科の学生さん及び、
作品制作等で火を扱うことの多いデザイン美術学科の学生さんは
特に気をつけて下さいね!
 

 
さて今日は、事務局一斉休暇お知らせです♪
来週から20日まで事務局は一斉休暇に入ります!
21日まで学校には入れません。
 

学生割引や証明書発行などの受付交付も出来ませんので、

予めご了承下さい。

図書館は、それぞれ学舎によって休館日が異なります。

以下詳細です。

◇大阪学舎図書館◇

7日(金)から20日(木)まで休館となっています。

※8月中の土曜日は、お休みです。

◇伊丹学舎図書館◇

9日(日)から20日(木)まで休館となっています。

※8月中の土曜日は、お休みです。

 

事務局の休暇中は、こちらのブログも

少しお休みを頂きますが…

夏休みのイベント案内は更新する予定ですので、

ぜひブログを見に来て下さいね♪

 

学生のみなさんは


明日から夏休みですが、、、

お休みだからといって、

ハメを外しすぎない様に!

夏ならではのレジャーは、

危険がいっぱいです。

 

そして、このブログで

何度もお伝えしていますが、

熱中症にも注意しながら、

夏休みを楽しんで下さいね♪

 

ライブ開催♪

今日は、全国高校野球選手権の開会式です!

高校球児たちの熱い戦いと共に、

大阪芸術大学のワイプCMにもご注目下さい♪

8パターンあるCMのうち、1つだけですが…

短大の学生が、音声で参加しているものもあるんですよ!!

 

さてそんな本日のブログは…

ポピュラー音楽コースの学生企画LIVEの様子をお届けします!

今回の企画者は、2回生の川口さんでした♪

 

 

まず1曲目には…派手なバンドが登場しました…!

私も詳しくは知らないのですが、

メイクまで完璧(?)に再現していた学生さんの顔は、

ちょっと怖くて…直視出来なかったです(・ω・;)

 

…でも気合いは、じゅうぶん伝わってきました!笑

 

全部で10組が登場し、それぞれ1曲ずつ披露しましたが、

制服を着た学生さんや、女装する学生さん…

 


 

 

演奏中に「わたがし」を持つ学生さんまで居て…

さまざまなパフォーマンスに、

会場は、とっても盛り上がりました♪

 

そしてライブの締めくくりには…

昨年の芸短祭でも演奏していた「革命デュアリズム」!

パワフルな歌声が、かっこよかったです♪

 

 

高校球児にかける情熱…、音楽にかける情熱…、

どちらも素敵です!!

また楽しい企画をお願いしますね♪

 

****************************

 

8月24日(月)、26日(水)、28日(金)には、

本学ポピュラー音楽コースの学生さんも出演する、

「大阪芸術大学プロムナードコンサート」が行われます。

そちらも、ぜひ見に行って下さいね♪

 

「キラキラ」No.15

 

8月5日。今日は土用の丑の日です!

みなさん、ウナギを食べましょう!!!

 

江戸時代から「丑の日に“う”のつく食べ物を食べると夏負けしない」

という風習はあったそうですが、

なぜ、季節外れのこの時期に

わざわざ“ウナギ”を食べる様になったのか。。。

 

最も有力な説は…

この時期うなぎが売れずに困っていたウナギ屋が、

平賀源内に相談し「本日丑の日」という、

張り紙を店に貼る事で、うなぎの売り上げを伸ばし、

人々に「土用の丑の日はウナギを食べる」という事が

より深く根付いていったのだそうです。

 

さて、そんな本日のブログは…

元気いっぱいに伊丹市内を走りまわる、

メディア・芸術学科メディアコース出版系発行の

伊丹情報紙「キラキラ」についてお伝えします!

 

伊丹情報紙「キラキラ」は、メディア・芸術学科

「出版制作演習」の授業で制作されています。

本学の学生が紙面の企画、取材交渉をおこない、

街で取材し、記事を書き、レイアウトをおこなっています。

実際に伊丹市内でも配布される本格的な情報紙なんですよ♪

 

今回の1面は、木のお医者さん。

植木の街 伊丹で活躍する、樹木医さんに注目です。

見開きページでは、「伊丹を歩こう」と題して、

魅力いっぱいの伊丹散策コースを紹介しています。 

その他にも伊丹の魅力満載の情報紙になっていますので、

ぜひ、お手にとってご覧下さい。

 

 

 

 

 

伊丹情報紙「キラキラ」は

伊丹市内の公共施設や

大阪芸短(伊丹学舎)で配布。

是非手に取ってみて下さいね♪

 

演劇研究発表!

 

暑い日が続く近畿地方。

ますます熱中症が心配になります。

しっかりと対策を心がけましょう!

 

さて今日のブログは、前期末の7月27日に行われた、

メディア・芸術学科 身体表現コースの授業、

「演劇上演実習Ⅱ」の研究発表です♪

 

今回は、メディア・芸術棟1階のテレビスタジオで

収録も行うということで、私はリハーサルに

お邪魔してきました!!

 


 

 

「風刺花伝」

ロミオとシンデレラとドラえもんと羅生門

学内の広告を見るとこんな文言が…!!

どんなお芝居なのかと、

ワクワクしながら見に行ってきました♪

 

ロミオとジュリエットかと思いきや、

ちびまる子ちゃんと磯野カツオ!?

放送時間に囚われる悲劇(?)を描いた作品に、

思わず笑ってしまったり…。

 


 

中でも、印象に残っているのはドラえもん。

…数字の価値が逆転する!?

…飴を食べるとジャイアンがのび太を好きになる!?

誰もが1度は見ているアニメなだけに、

お客さんも楽しく見る事が出来た様です♪

 

そんなコメディのお芝居ばかりが続くのかと思いきや、

「羅生門」では、迫真の演技…!

…ほとんどの学生さんが死体役になりますが、

ピクリとも動かない学生さんは凄かったです!!!

 

最後は、みんなで合唱を…♪

ギター伴奏に合わせて、サックスやフルート等、

身体表現系の学生さんも芸達者ですね!

素敵な前期の締めくくり発表でした♪

 


 

 

◎舞台芸術コースからお知らせ◎

年度末に行われた、第7回卒業公演

「AKO47 仮名手本忠臣蔵」の映像が、

三林先生のHPで鑑賞できるようになっています!

こちらから、ぜひご覧下さい♪

 

職業人インタビュー☆

 

本学は、現在テスト期間中。。。

学生さんが少なくて、ちょっぴり寂しいですね。

学生さんへ。前にもお知らせしましたが…、

定期試験期間中は、通常の時間割と異なります。

詳細は学内掲示板にありますので、確認をお願いします。

 

さて、そんな本日のブログは、

中学生が職業に関するインタビューを行う、

「職業人インタビュー」の様子をお届けします!

 

今回、本学を訪れたのは雲雀丘学園中学校の生徒さん♪

「その職業に就いていて良かった事と悪かった事」や

「その職業に就くために、今すべき事」など、

生徒さんが考えてきた質問を、ひとつひとつ先生が答えます。

 

7月28日。「声優」という職業について

インタビューを受けたのは、メディア・芸術学科

声優コースの古川登志夫先生。

 


 

アニメだけでなく、ナレーション等多方面で

活躍されている古川先生のお話を聞き、

感激している8人の生徒さんたち。

一筋縄ではいかない声優の世界を知ってもらえたかな?

  

そして7月31日!

CGデザイナー」の話をするのは、デザイン美術学科

デジタルアーツコースの保木本和夫先生。

 


 

あまりにも奥が深いCGデザインの世界に、

少し困惑していた生徒さんたちでしたが…

一生懸命メモを取りながら話を聞いている姿は、

とても可愛かったですよ♪

 

12人の生徒さん全員で、パソコンを使った授業体験もして頂き、

わいわいと楽しそうな姿が印象的でした! 

また、オープンキャンパスにもぜひ遊びに来て下さいね♪

 

音で伝える広告

 

気がつけば7月ももう終わり…。

今日から前期定期試験がスタートしました!

 

テスト期間が終わればもう夏休みです!

紹介しきれていないブログ記事がたくさんあるので、

授業期間が終わっても、しばらくは…

ブログ更新し続けられそうです♪笑

ちなみに、事務局の一斉休暇の間(8月10日〜20日)は、

このブログもお休みさせて頂きますので予めご了承下さい。

 

さて、そんな本日のブログは…

メディア・芸術学科2回生「広告制作演習Ⅱ」の

授業風景をお伝えします♪

今回は、副手の屋吹さんにご協力頂き、

写真と授業内容を教えて頂きました。

 


 

 

今年度、広告制作演習Ⅱの授業では、

ラジオCMを制作しています!

2015 第14回

MADE IN OSAKA CM AWARDS

学生部門に応募するため、

企画から収録まで、学生の手でおこなっています。

 

この日は、広告系2回生の

小紫くんと安田さんが企画した原稿を元に

メディア・芸術棟内にある、

音声スタジオを使って録音をしました。 

 

ナレーションを担当したのは、

「広告制作演習Ⅰ」受講生のみなさん。

初めてとは思えない名演技で

頑張っていました!

 


 

 

放送系2回生の小川くん、小林くんの

技術協力の甲斐もあり、

本格的な録音機材を使用する事が出来ました。

メディアコースならではの連携!

 

録音した音声は、パソコンで編集し、

20秒のラジオCMへ仕上げます。

完成したら、また聞かせて下さいね♪

 

親しまれる「ことば蔵」

今日のブログは先日おこなわれた

メディア・芸術学科「出版概論」の授業風景をお伝えします♪

この日の授業は、伊丹市立図書館より、

小寺和輝さんを講師に招いての特別講義でした。 

 

今注目を集める図書館。

理由はさまざまですが、2003年から制定された、

指定管理者制度により、民間企業が参入し、

無料貸本屋というイメージだった図書館に、カフェやスタジオなどを併設した、

多種多様な図書館が各地で増えているそうです。

 

平成24年7月にリニューアルした伊丹市立図書館も、 

これまでの図書館のイメージを覆す、

「本と出会い、ことばを交わす。」をテーマに掲げています。

 

誰もが気軽に訪れることができ、おしゃべりができ、

読書もイベントも楽しめる、まるで公園!

それが「ことば蔵」の愛称で親しまれる伊丹市立図書館です。

 

毎月第1水曜日に開催される交流フロアの運営会議は、

誰でも参加することができ、中学生や高校生が持ち込んだ企画が

実現されたこともあります。

その一例として、書初教室やジオラマ展示などを紹介して頂きました。

 

もちろん地域住民の交流だけでなく、

「本を借りる」「本を読む」という図書館本来の役割も果たしていますので、

人それぞれのペースで、図書館を利用出来る様になっています。

 

一通り伊丹市立図書館の魅力を教わったあとは…

みんなで「第1回タイトルだけグランプリ」に挑戦!!

このグランプリは、架空の本のタイトルとサブタイトルを考えるというもの。

学生さんの個性溢れる発想がとても面白かったです♪


 

この授業で、ことば蔵だけではなく、

図書館の魅力をたくさん知ることができました♪

伊丹学舎からも近い、伊丹市立図書館。

ぜひ立ち寄ってみて下さいね♪

 

ちなみに、この「ことば蔵」図書館は、ことば文化都市伊丹の事業です。 

出版コースから発行している「伊丹情報紙キラキラ」も、

この「ことば文化都市伊丹」の参加事業ですので、

こちらも、ぜひ手にとって見て下さい♪

 

「No.1」の1冊を…!

 

本日のブログは…

先日お邪魔したメディア・芸術学科2回生の授業

「ゼミ」の様子をお届けします。

今回お邪魔したのは、メディアコース出版系のゼミです。

 

「ビブリオバトルをするよ!」と言うことで、

少しだけ覗きに行ってきました。

 


 

 

私も聞いたことが無かったのですが、

ビブリオバトルとは、小学生から大人まで、

誰でも開催出来る本の紹介コミュニケーションゲーム!

伊丹学舎の近くにある伊丹市立図書館「ことば蔵」でも

定期的にビブリオバトルを開催しているそうです。

 

ルールは簡単!

好きな本を1冊ずつ持ち寄り、

1人5分の持ち時間で本の紹介をするというもの。

 


 

 

5分の持ち時間が終わったらみんなからの質問タイム。

最後は、どの本が一番読みたくなったか、

みんなで投票するというものです。

 

今回は出版ゼミの学生さんたち5人で実施!

「ピンクとグレー」加藤シゲアキ

「ぼくらのきせき ほのぼのログ」藤谷燈子 深町なか

「うさぎパン」瀧羽麻子

「SHERLOCK HOLMES 緋色の研究」コナンドイル

「死にぞこないの青」乙一

 

 

ちなみに…、番外編として、

先生と副手さんのビブリオバトルも開催されました!

「平常心のコツ」植西聴

「美しく生きる言葉」中原蒼二

「気にしない練習」名取芳彦

「麦屋町昼下がり」藤沢周平

 

本の紹介をする5分間は、本に関する内容だけでなく、

作者のプロフィールを紹介したり、

その本が書かれた時代背景を紹介する等、

内容盛りだくさん♪

 

今回のこの授業で、いろんな本を知るキッカケが

出来たのではないでしょうか…?