今日で年内の授業が一旦終了しました。
後期授業はしばしのお休みです。
芸短も寒さが厳しくなり、
昨日は、朝から雪がうっすら
つもってました♪

???
何か文字が。。。
そういえば。。。
守衛さんが、朝7時に雪を見に来た学生さんが
いましたよ、と言ってました(*^^*)

ちゃんと文字になってますね☆
陽がのぼって、日向ではほんの30分ほどで
溶けちゃいました。

それではみなさま
厳しい寒さが続きますが
よいお年をお迎えください♪
そして、感染予防を心がけ
年明けには元気にお会いしましょう!!
今日で年内の授業が一旦終了しました。
後期授業はしばしのお休みです。
芸短も寒さが厳しくなり、
昨日は、朝から雪がうっすら
つもってました♪

???
何か文字が。。。
そういえば。。。
守衛さんが、朝7時に雪を見に来た学生さんが
いましたよ、と言ってました(*^^*)

ちゃんと文字になってますね☆
陽がのぼって、日向ではほんの30分ほどで
溶けちゃいました。

それではみなさま
厳しい寒さが続きますが
よいお年をお迎えください♪
そして、感染予防を心がけ
年明けには元気にお会いしましょう!!
11月25日(金)から大阪市生野区にある三文アートcaféそらのまめで、
本学卒業生・鷹月ナトさんをはじめ、30名以上の在学生が参加する
「続幻獣戯画」が開催されています。

「続幻獣戯画」は昨年好評だった「幻獣戯画」の第二弾で、
今回は平面作品と立体作品合わせて43作品が
ギャラリー内の壁面や棚に飾られています。



場所はJR環状線寺田町駅北口から徒歩約5分。
桃谷駅方面の高架下を真っ直ぐ、
2つ目の信号を右折したところにあります。
営業時間は金曜日のみ14時から23時、
土曜日・日曜日・月曜日・木曜日は14時から19時。
定休日は火曜日と水曜日です。

コーヒーは400円、チャイは430円。
毎週金曜日は参加費1000円で、作家さんやオーナーさんといっしょに
ギャラリー内で食事ができるギャラ飯の日です。

(デザイン美術学科キャラクター・マンガ・フィギュアコース林日出夫先生)