いよいよTEN-ON!

 

先日、体操の内村選手が史上初の4連覇を達成し、

日本を盛り上げてくれましたね!

そんな内村選手のパワーを勝手に貰って…

いよいよ明日!本学の学生が、天満音楽祭で

ダンスパフォーマンスをしてくれます!

 

 

イベントの概要については、

先日もブログでお伝えした通りです。

(9月19日のブログ参照)

 

今回、参加させて頂くこのイベントは、

10月6日(日)に大阪各地で開催されます。

芸短生は、JR大阪駅・大阪ステーションシティ5Fの

時空の広場で、パフォーマンス☆

約35人の学生が参加し、全部で5曲のダンスを披露!  

 

 

 

今日は前日という事で…

伊丹学舎内芸術ホールでおこなわれた、 

最終リハーサルに潜入してきました!

ダンスの練習や衣裳にメイク。

 

学生みんな気合いが入っていますね♪

本番に向けてモチベーションが上がってきたのか、

衣裳を身につけ、とても素敵な笑顔で

踊っていましたよ☆

 

 

 

明日のパフォーマンスも、楽しみにしています♪

 

**************  

天満音楽祭〜TEN−ON〜

場所☆JR大阪駅・大阪ステーションシティ5F

□□□時空の広場

時間☆15:35から(予定)

**************

 

阿吽の呼吸…!?

 

伊丹学舍本部棟の展示室で

デザイン美術学科2回生版画コース展

「阿・版」が開催されます。

 

私は、搬入作業をすると聞いたので、

ちょっと先取りで、準備を見に行って来ました。

 

 

 

展示室には、こんなパネルが

貼ってありました。

読んでから中に入ると、より楽しめるかも!? 

 

この展示会名やテーマに至るまで、

すべて学生が考えたものです。


そして、このポスターや私が頂いたポストカードは、

業者に発注をかけて制作したもの。

担当の大舩先生は「展覧会をするための実習」と

言っておられました!

 

  

 

版画コース2回生が制作した版画が

1人あたり5〜6点、作品を展示しています。

大きさは、さまざまですが大きいものだとB2サイズ。

よく見かけるポスターぐらいと言ったら

分かりやすいでしょうか?


作品は、それぞれに特徴があって、

とても素敵でした。

また、展覧会が始まったら、

見に行きますね♪


みなさんも、ぜひ見に行って下さい。

10月7日〜10月10日(木)まで開催中。

時間☆11:00〜17:00(最終日は15:00まで)

会場☆伊丹キャンパス本部棟 展示室


専攻科展も、同時開催中!

 

 

 

会場☆伊丹キャンパス本部棟 玄関ロビー

 

きのこ図鑑!?

 

今年、キノコ関係のブログは3回目ですが…

飽きたなんて言わないで下さい(笑) 

芸短に生えていたキノコの種類が分かりそうなんです!


授業が始まってスグの事…

デザイン美術学科インテリアデザインコースの

緋田先生が事務局まで来て下さいました♪


直感で「先生、キノコですか?」と聞いた私に

「なんで分かったんやぁー」と、

ちょっぴり残念そうな先生(笑)

「日本のきのこ(山と渓谷社刊)」という図鑑を

見せてくれました! 

きのこだけの図鑑って、なんだか不思議ですね! 

 

 

 

この「日本のきのこ」より抜粋。   

テングタケ科

傘、柄ともに肉質であるが分離しやすく、

ひだは離生する。

つぼ、つばのあるものもないものもある。

通常外生菌根性。

テングタケ属

一般につばとつぼをもつが、少数はつばを欠く。

胞子はアミロイド(この場合傘に溝線がない)または

非アミロイド(溝線がある)。

多くの毒キノコを含む属である。

 

短大に生えているキノコは、このテングダケ科なのでは?

という見解に☆

この属性のキノコは、ほとんどが

毒キノコという事で、とても危険!!! 

 

 

特徴としては、キノコの柄の部分に

輪っかがあります。

 

※専門家の方に見ていただいた訳ではないので、

確実に種類判別出来た訳ではありませんが、

絶対、キノコには触らないで下さいね!

 

キノコを見分けるのは、至難の業… 

もっと観察しておくべきだったかな?

 

来年は、キノコ成長観察日記とか

書いてみましょうか…(笑)

 

学生作品オークション

 

10月に入り、だんだんと秋の気配が

近付いてきている、伊丹学舍です。


だいぶ涼しくなって来ましたが、

風邪、引いてませんか?

これから、また寒くなってくると思うので、

風邪を引かない様に気をつけて下さい☆


台風22号23号も近付いてきていますので、

天気予報も要チェックですね!

 

 

 

さて。

本日から、学生作品オークション作品展示販売が

大阪芸術大学ほたるまちキャンパスで

おこなわれています。


大阪芸術大学、大阪美術専門学校、そして、

大阪芸術大学短期大学部と

大阪芸大グループの学生や先生方が参加しており、

表現方法もさまざま。


油絵、日本画、版画、彫刻、フィギュアに至るまで、

さまざまなジャンルの作品があります。

14日(祝・月)まで開催していますので、

ぜひ足を運んでみて下さいね☆

 

 

第16回大阪芸術大学グループ

学生作品オークション作品展示販売

会場:大阪芸術大学ほたるまちキャンパス

■■■■■■■■(JR環状線「福島駅」より徒歩約10分)

会期:平成25年10月2日(水)〜10月14日(祝・月)

■■■■※10月7日(月)休場

開場時間:12:00〜19:00

 

出張編集部!


「キャラクター造形コースの在学生と卒業生が
■■マンガ出張編集部に参加!」

9月8日(日)、みやこめっせ(京都勧業館)
行われた京都国際マンガ・アニメフェア2013」
会場内でマンガ出張編集部が開催され、
本校デザイン美術学科キャラクター造形コース
卒業生・永井博華さん、2回生・西岡詩織さん、
同・水島千裕さんの3人が参加しました。
 
 
 
マンガ出張編集部は今年で2回目。
今回も40誌以上の編集部がブースを出していました。
昨年は大阪芸術大学の学生に担当がついて
プロデビューしているだけに、3人も気合十分。
持参した完成原稿を小脇に抱えて、各々が
目指す編集部に散らばり、編集者の指導を受けました。
 
 
 
地方で学ぶ学生にとってマンガ出張編集部の
メリットはたくさんあります。
とくに交通費や宿泊費をかけて東京に行く手間が
省けること。
そして不慣れな場所を移動することなく
さまざまな編集部の人から意見や考えを
聞かせてもらえることがやはり大きいですね。
 
 
 
嬉しいことに参加条件は完成原稿を持参することだけ。
入場も無料です。日頃から熱心に各教員の指導を受け、
コツコツと原稿を仕上げていれば思わぬチャンスが
巡ってきます。
 
「あまり混んでいない時間に持ち込みが
できたこともあって、じっくり見ていただくことが
できました。いろいろなアドバイスや、
気をつけなければいけないポイントなどを
教えていただけたのが良かったです」
という水島さん。

本校の在校生・卒業生もデビューに向けて、
しっかりと手応えを感じていたようです。
 
 
(投稿:デザイン美術学科 林日出夫)