胸を張って歌うの


先日、今年の流行語大賞が発表されましたが、

昨日は清水寺で今年の漢字が発表されました。

いよいよ2013年が終わりに向かっています…。


東京五輪の開催決定や、サッカーなど、

「日本中が輪になって歓喜にわいた年」であったこと、

それに加えて、自然災害等での「支援の輪」が

広がったことから、今年の漢字は「輪」が選ばれました。


さて、そんな昨日。

保育学科でも、みんなの輪を広げるイベントが

開催されていました♪

今年で39回目となる「保育学科音楽会」です。


  

第1部は1回生の合唱からスタート! 

スーツに身を包み、少し緊張気味の学生さんたち。

一方、スズメのかぶり物をして水笛を吹くのは

2回生の学生さん。 

客席の後ろからパタパタと飛んできて可愛かったです♪

この後、カズーと言われる楽器を使って

演奏していました。口笛&歯笛も素敵でしたよ♪

 

  

第2部は、1回生の独唱からスタート! 

会場からのかけ声もあり、保育学科らしい発表でした♪

ピアノの独奏や連弾は、聞き覚えのある曲ばかりで、

とても楽しかったですよ! 

サンタさんも登場し、会場は大いに盛り上がりました。


音楽会終了後に話を聞いていると…

「ピアノは小さい頃から習っていた」

という学生さんもいれば、

「芸短に来てから初めてピアノに触った」

という学生さんも居て驚きました!!

みんな経験者だと思っていたのですが…><

どこに行っても学生さんの成長には感心します!

 

 

出場していた学生さんたちはもちろん、

残念ながら出場できなかった学生さんたちも、

会場では、みんな一つになれましたよね♪

これも一種の「輪」だなぁ…と思ったので、

今日この記事を更新する事にしました!


歓喜の輪、支援の輪、復興の輪。

どんどん「輪」を広げていきたいものですね♪

 

…この調子で、ブログの「輪」も

広がってくれれば良いのになぁ…(笑)